烏賊はスレチガイの東釣行 | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 皆さん、こんにちは~(^^ゞ  今週は南エリア絶好調の情報が多数飛び込んできました。。 2キロア~ップ!


で私は時間の関係もあって、金曜夕方から東エリアまでの間でシャクる事に。。 向かう途中、風がやや強く

ヤバイなぁ。。 と思いながらも先ずは東のポイントへ=3 

 到着すると堤防先端角にはカゴ釣りの餌師が数名。 エギンガーさん、1名。 軽く挨拶をして入らせてもらいキャスト開始ですニコニコ  

風も止んできてキャストもし易く気分良くシャクる、シャクる。。 お隣のエギンガーさんに声を掛けると、なんと!

愛知から来ているとの事!! 暫し情報交換すると、エギングもするけど本命は、伊豆の尺メバルだそうで。。

ブロガーさんと言う事も判明! 「激海おやじ」  さんと言う方で知多半島etcをホームとされる有名な方でした。

それにしても愛知から伊豆に来るんだからgutsあり過ぎですあせる これからも宜しくお願いします!

 

 知多の釣り事情などを話しながら、シャクリ続けるけど一向にアタリ無しだが、カゴ釣り師には40cm近い

丸々太ったイサキがコンスタントに釣れていて羨ましい限り目 烏賊が釣れれば物々交換希望!(爆)

夕マヅメも過ぎ完全夜の部に突入。。 ココは烏賊回ってない?かなと思っていると、ロッドティップが入る明確なアタリ! 「ビシッ!」 やっと来たー! 「ジジッ・・」ドラグが一瞬鳴るがそれほどのサイズでは無く、浮いた烏賊を見ると400~500gくらい。 激海おやじさんが「ギャフ撃とうかぁ?」って言ってくださったが、抜き上げられそうなのでラインを巻き込みリフトアップすると、「ジーーーーーー」 ラインが出ちゃいまして(・。・;  

焦ってスプールを押さえた瞬間、「ボッチャーン!!」

烏賊さん、「さよなら~」 海面墨ダラケ・・叫び  ドラグ設定は約1キロ設定だったんだけど。。

足場が高かったのと暗かったせいか烏賊が小さく見えたのであります。 しっかりギャフれば良かった(^^ゞ

皆さん、そこそこのサイズではしっかりギャフりましょう! 重みで身切れしますよ。(反省)

 その後、時合いと思いシャクルが反応無く、携帯を見ると、hirogonさんからメールが・・・。 某東のポイントで

キロアップ3連発!だそうで今日はコラボする約束をしてたので、hirogonさんの待つ某ポイントへ行かねばあせる


激海おやじさんにお先に失礼のご挨拶をしようとすると、もう1名の方がいらっしゃいまして、ご挨拶させて頂き

お名前を聞くと・・

ロックフィッシュ地獄Ⅵに登場、伊豆のロコ、「情報屋ツー "〇しろ"」 さんでした!

地元伊豆で尺メバルを始め大物狙いでは有名な凄腕なお方です。 時間が無く、お話もそこそこでしたがまたお会いしたらレクチャー宜しくお願いします(^^ゞ


 hirogonさんの待つ、某ポイントへ爆走=333 待合せのポイントに着くと。。 hirogonさん以外に2名のお方が。。  先ずは、「釣りキチhirogonの釣行奮闘記でおなじみの、hirogon」 さんにご挨拶♪ いやいや、「・・・麺、・・麺、僕イケメン!」冗談じゃなく、

イケ麺!・・・いやいや、中々のイケ面さんじゃないですか!(^O^) 宜しくお願いしまーす!


でもう二名の一人は、お初のご挨拶となる方で、またまたオーラが怪しい熟練の感がある、

「tokeiの気ままな釣り "tokei"」 さんです! 今後も宜しくお願いします。


そして、もう一方は先週末もご一緒させて頂き座談会でお話しさせていただいた、「坊主上等 "おのやすPP"」 さん。 今週も当たり前に出動だそうで好きですね~べーっだ!


 4人で暫く、路上座談会。 またまた色んな話をして気がつくと日が変わった時刻! tokeiさんと、おのやすPPさんはこれから南へ向かうと言うことで、hirogonさんと私でお見送りパー 頑張ってきてください!

お見送り間際に、おのやすPPさんから、爆釣"せんじがら"を頂き食してみると以外に旨いじゃないですか。

hirogonさんの夕飯はコレだけらしい(笑)

 

 ここから、hirogonさんとちょろっと一緒にシャクる事に♪ 夕方、hirogonさんが連発した場所でシャクリ開始!

しかし、反応無が無いのでテクテク二人で歩きシャクるがやはり深夜の時合いは無く、ここでhirogonさんは

帰宅です。 hirogonさん、ありがとうございました。 是非また近いうちに一緒にシャクりましょう音譜

 私は朝の時合いを何処で過すか考えた末に、この場所で通してみるかぁ。。って事で引き続きシャクる事に。

朝の時合いのタイミング「出るかなぁ?」と期待して、ビシビシ!ネチネチとシャクり続けたが全く反応無し。

他に数名のエギンガーも居たが誰もロッドが曲がらず時合い終了ガーン


 その後、次に気になるポイントへ移動しぐぅぐぅ (昨夜から一睡もしてないっす。)

潮の良い時間にやろうとセットしておいた携帯のアラームを眠さのあまり消してしまい寝すぎた(・。・;

早速準備し釣り座を変えながらキャストするがこれまた反応無く本日終了!

帰り掛けに2箇所チェックし、数投するが風が強くまともな釣りが出来ないので帰宅しました=3


 今回は釣行中に、2キロアップの情報や、帰宅して2キロアップのメールも入ったり、私のやったポイントの

12時間後に2キロアップなど完全、烏賊さんとスレチガイの一日でした汗


ZERO-STYLE-20090517_01
タイミングでドン!とデカイのが出だしたので気が抜けないっす。


東もそろそろ本格的になってきたみたいだし、時間を作って通うわなければいけませんねーっ(^^ゞ


次も懲りずに頑張っていきますよーメラメラ






 話は変わって、今日は爆風で家に居ると、何やら屋根で、「ゴゴッゴン」と妙な音! その瞬間にTVが砂の嵐!


ZERO-STYLE-20090517_02


そーです。 屋根の上のアンテナが暴風で倒れちゃいましたショック! 


速攻で電気屋に連絡して簡易アンテナで今日は凌ぎます(^^ゞ









ではまたグッド!