釣果も俺もお疲れ気味? | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 先週のウィークデーは仕事とプライベートとちょっとした他の趣味で忙しく仕事が終わってから友人宅へ車を走らせたりと息つく暇なし?でいつもの烏賊へのテンションもややLOWな。。 週末日曜は朝の5時から埼玉へ野球の応援。
 と言う事で短時間勝負のボート釣行に決定!HZは金曜から下田、東伊豆をウロウロしているが風が強いらしく良い結果は出ていない模様。
 朝4時前に自宅を出て5時半に現地。 6時過ぎから沖に出てシャクリ始めるが潮が動いていない。 下げいっぱいの潮とまりだがそれにしても動きがない。 我慢してシャクっていると近くにいるカワハギ狙いの方が28cmのデカカワハギをゲット!(旨そう)
 風はそよそよで波立つ程では無いが今日は潮の流れがなさすぎる。。天気は快晴で既に腕が真っ赤。疲れた体に釣れなさかげん&暑さで釣り欲超低下。12:00になりやや潮が動く、潮の流れの方向に真っ直ぐにキャスト軽くシャクリ二回目のシャクリで「クン・クン」おや烏賊居たの?って感じで上がってきたのは400g 

2008061412050001

急にテンションアップ(単純な俺)ここは集中=デカ烏賊と念じてシャクるが無反応(+_+)
400gは交通事故?みたいな。。。
って事で沖上り決定=3 帰りはお約束の海岸線渋滞で意識が飛びそうになるが海岸線に居る人の動きを見ると夏は目の前を感じますねぇ。。 昔は波乗りで毎週海通いを思い出しました(^O^)