護衛艦いずもをつくる105〜110 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

丸2年間、今回で最終号に到達することが出来ました。

 頸椎に負担が掛からぬ様に、少しずつ作業を進めてきましたが、船体・格納庫・飛行甲板・アイランド部分(艦橋)の全体の80%以上が作業を終えています。

しかしまだ細やかな作業が残っています(甲板周りや艦橋の細かい部品)笑

可動部分やLED点灯もテストを重ねて公開したいと思います。

⚓️⚓️⚓️

最後尾甲板のLEDライト💡の点灯テスト、スクリューの回転テスト。

















飛行甲板、甲板周り、艦橋を完成させる前に、いずも第一次改修をやってしまいます笑

飛行甲板上の黄色のラインや艦番などです。

次回から護衛艦いずもをつくる番外編としまして、残りの作業や改修、艦載機の改造などを不定期にはなりますが更新したいと思います。

丸2年間お付き合い下さり、誠に有難う御座いました。

船船船船船日本


おはようございます。