アホか、お前ら! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

アフガニスタン残留日本人救出のことを

忘れたのか?!


アメリカのバイデン大統領は、八月三十一日、

アメリカ軍のアフガニスタンからの撤退完了を宣言すると共に、

未だ、百人から二百人のアメリカ人がアフガニスタン内に残留していると言った。

しかし、今、アメリカ国内で、

大統領は人数を誤魔化している、

アフガン残留者は、もっと多い、

という非難の声が起こっている。


そこで、日本だが、

オリンピック・パラリンピックが終わって、

連日変わらず、武漢ウイルス感染者数、重傷者数、死亡者数が

しつこいほど報道されている。

しかし、

アフガニスタンに日本人が何人残留しているのか、

彼らは、今、どうしているのか、

全く報道されない。

その理由は、

在アフガニスタン日本大使館が早々に閉鎖され、

大使以下館員と家族全員が早々にアフガニスタンから退去して、

在アフガニスタンの日本に関する情報を収集する機関がなくなったからだ。


総理大臣は、総理退陣を表明したが、

現在、総理である以上、

在アフガニスタン日本人を救出する職責を全うせよ。

外務大臣と防衛大臣は、

在アフガニスタン日本人救出の職責を全うせよ。

特に外務大臣、おぬしは、

早々に大使館を閉鎖した責任を感じているのか、いないのか?!

多分この三人は、

「法律がない」から、

または、

危険な所へは入れないという「法律がある」から、

ということで、

思考停止して、職責自体を自覚していない!

と思われる。


アホか、お前ら!


行政権は、内閣に属しているではないのか。

よって、その行政権を行使しろ!

しかも、法律には

「アフガニスタンにいる日本人を救出してはいけない」とは書いていない。

だから、行政権の行使によって救出できる!


この先例は、

昭和五十二年九月の、日航機ダッカハイジャック事件における

福田赳夫総理大臣の、人質救出の為の「超法規的措置」だ!

当時、福田総理は「超法規的措置」と言ったが、

正確には「超法規的」ではなく

「行政権の行使」という堂々たる「法的措置」である。

丁度同時期、

西ドイツのルフトハンザ機がハイジャックされ

ソマリアのモガジシオに着陸した。

西ドイツのシュミット首相は、

軍隊の特殊部隊をモガジシオに送り、

犯人を射殺して人質全員を救出した。

即ち、日本と西ドイツの首相は、

同時期に期せずして

「法律に書いていないこと」を

「内閣の行政権を行使して実施した」のだ。

もっとも、その行使の目的は正反対で、

日本は犯人に従うため、

西ドイツは犯人を射殺するため、

であったが!


両ハイジャック事件後、

日本政府が西ドイツ政府に、

「如何なる法的根拠で軍隊をモガジシオに送ったのか?」

と照会した。

西ドイツ政府は、明快に、

「軍隊をモガジシオに送ってはならないという法律はないからやった」と回答した。

今、日本に、

「アフガニスタンにいる日本人を救出するな」

という法律はない。


総理大臣と外務大臣と防衛大臣、

雁首並べて、

他の平和ボケと一緒に、総裁選挙だ~あ~、とボーとするな!

総理大臣は、

防衛大臣と統合幕僚長に「アフガニスタンの日本人を救出せよ」との命令を下せ。

同時に、

外務大臣に、邦人救出の為のアフガニスタン新政府との接触を開始せよと指示しろ。


これをすることが、

日本を取り戻すことであり、

菅内閣の戦後最大の業績だ。

大切なのは、政権の長さではない。

思えば、

これを四十四年年前に決断しなければならなかった。

即ち、福田赳夫総理は、

日航機ハイジャック事件に際する「超法規的措置」と同様に、

その二ヶ月後の十一月、

「北朝鮮に拉致された横田めぐみ他日本人多数を救出せよ」

との命令を発すべきであったのだ。


西村眞悟FBより

日本日本日本


世界の女性兵士👩🏼‍🏭👩🏼‍🏭👩🏼‍🏭

今回より国籍不明です。国籍がご存知又は分かった方はコメント下さいw📝

🇨🇺🇨🇺🇨🇺

コメントで情報を頂きました。

キューバ🇨🇺だそうです。



👮🏻👮🏻👮🏻


メガネクリーナー使ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


メガネクリーナーは使いませんねー。
ティッシュで👓🥸拭いてます。