私が、直感し確信したことを記しておきたい。
それは、
横田めぐみさんのご両親、
父の滋さんと、母の早紀江さんには、
日本を動かす力、
そして、世界を動かす力が
天から与えられている、
ということだ。
平成十四年九月十七日
北朝鮮の平壌を訪問した小泉純一郎総理一行は、
同日の午前、北朝鮮の金正日から、
拉致被害者は、五名が生きているが、
めぐみちゃんを含む八名は死亡していると伝えられた。
そして、同日の午後五時頃、
東京の外務省公館に官房長官と外務政務次官が拉致被害者家族を呼び、
滋さんと早紀江さんに、
「残念ですが、あなたの娘さんは、既に死亡しています」
と死亡を宣告した。
その三十分後に、記者会見に臨み、
滋さんはマイクの前に座り早紀江さんはその後ろに立った。
そして、滋さんは、
娘のめぐみちゃんが死亡したと告げられたと話して嗚咽し声が出なくなった。
その時、早紀江さんがマイクを握り、
「・・・こうして大きな政治の中の大変な問題であることを暴露しました。
このことは本当に日本にとって大事なことでした。
北朝鮮にとっても大事なことです。
そのようなことのために、ほんとうに、めぐみは犠牲になり、
また使命を果たしたのではないかと私は信じています。
いずれ人は皆、死んでいきます。
ほんとうに濃厚な足跡を残していったのではないかと、
私はそう思うことでこれからも頑張ってまいります。
まだ生きていることを信じ続けて戦ってまいります。
皆さん、めぐみを愛してくださってありがとうございます。
めぐみのことを報道してくださってありがとうございます。」
と言った。
言い知れぬ感動が記者会見場を包んだ。
この時から、拉致被害者救出は、全国民の願いとなり国民運動となった。
そして、皇后陛下は、
十月二十日のお誕生日(地久節)において次のお言葉を国民に発せられた。
「小泉総理の北朝鮮訪問により、
一連の拉致事件に関し、初めて真相の一部が報道され、
驚きと悲しみとともに、無念さを覚えます。
何故私たちみなが、自分たち共同社会の出来事として、
この人々の不在を
もっと強く意識し続けることができなかったのかとの思いを消すことができません。」
後日、私は早紀江さんに尋ねた。
「あの、記者会見での話は、事前にしゃべろうと思っておられたのですか」
すると、早紀江さんは、答えた。
「いえ、主人が泣き崩れたので、夢中に話したのです。
何を話しているのか、分かりませんでした。」
平成三十年四月、
安倍総理のアメリカ訪問とトランプ大統領との日米首脳会談が予定され、
そこで、トランプ大統領に、米朝首脳会談において
北朝鮮の金正恩に対し、拉致した日本人被害者を解放するよう、
要求してもらう要請をすることになっていた。
ここにおいて、私は、
自国民を自らの力で救出する具体的努力をせずに、
他国に依存する我が国の戦後政治に、
情けなさ、悲哀を感じていた。
まず、我が国内における徹底的な努力、
それは、例えば、
我が国内の北朝鮮隷下の機関である朝鮮総連の実態の徹底的究明と、
イギリスが行ったロシア外交官の国外追放のように、
北朝鮮関係者の「このましからざる人物」(ペルソナ・ノン・グラーダ)の国外追放だ。
そのような時、四月十日、同志の有泉たかしさんから、
「滋さんが入院している」という知らせがあった。
四月十二日、東京に行き、東京駅で有泉さんと落ち合って、
川崎のご自宅で早紀江さんに会い、
三人で滋さんの病院に向かった。
ベットの上で寝ている滋さんに会った。
中学に入学した時の桜の花の下のめぐみちゃんの写真が
寝ている滋さんが眺めることができるように置かれていた。
滋さんは、言葉を発しなかったが、私に微笑み、
有泉さんの問いかけに、娘のめぐみちゃんに会いたいという強い意志を示した。
その時、私は、
平成十四年九月十七日の早紀江さんと同じ、
目に見えない強い力が滋さんに与えられていると感じた。
病室から退出するとき、滋さんは上半身を起こして私を見た。
早紀江さんが驚いていた。
その後、川崎の駅で、早紀江さんと別れる前、
急に涙がでてきた。
そして、言った。
滋さんは、目に見えない強い力をもっている。
この力は、日本を動かしアメリカを動かす力だ。
安倍総理は、
この滋さんの力を直に感じて、アメリカに行き、
トランプ大統領と会見するべきだ、と。
安倍総理は、
病院の滋さんに会ってからアメリカに向かった。
もはや、トランプ氏にお願いに行くのではなく、
めぐみさんの父母の、
天から与えられた力を伝達するために行ったのだ。
今朝の朝刊(産経新聞)は、
トランプ大統領の様子を次のように記している。
・・・ところが、拉致問題の話題では、
トランプ氏は神妙な面持ちになり、
最後にこう語った。
「拉致問題へのシンゾーの情熱はすごいな。
貿易問題とは迫力が違う。
長年執念を燃やし、決してあきらめない態度はビューティフルだ。
シンゾーの情熱が自分にも乗り移ったよ。
私も拉致被害者のご家族にもお会いしたんだ。
最大限の努力をするよ。」
この記事を読んで、
川崎の病院で寝ている滋さんの力が、
アメリカのアールアラーゴにいるトランプ大統領に伝達されていることを感じた。
ということは、滋さんの力は、
トランプ大統領と安倍総理を「同志」にしたということだ。
もはや二人の関係は、頼む者と頼まれた者の関係ではない。
安倍総理、よくやってくれた。
トランプ大統領は、
言った通りするだろう。
安倍総理は、
このトランプ大統領の目に見えることをすべきだ。
それは、来たるべきアジアの動乱に際し、
また朝鮮半島の無政府的混乱に際し、
アメリカの青年だけを危険にさらし戦わせるのではないことを明確に示すことだ。
それは、つまり、防衛予算の十兆円への二倍の増額と
日本海、東シナ海および南シナ海そして西太平洋における
日米合同軍事演習の開始だ。
平成30年4月19日(木)
西村眞悟の時事通信より。
━─━─━─━─━─
「米朝首脳会談で拉致問題を提起」トランプ氏が明言
トランプ米大統領は17日、北朝鮮の金正恩委員長との首脳会談で日本人拉致問題を提起すると明言した。安倍晋三首相との会談で明らかにした。
[日経 2018.4.18]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29518340Y8A410C1000000/
※関連記事
【ネクタイお揃い(・∀・) 安倍首相訪米、トランプ大統領のツイートwwwww
![]()
以下パブリックコメント
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/18(水) 08:48:37.89 ID:bT81ibIF0
またチョンモメン発狂するぞ
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/18(水) 08:48:51.25 ID:zW96I9AM0
パヨクがなんとしても安倍を倒したい理由がわかるよねw
11: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [FR] 2018/04/18(水) 08:51:34.03 ID:1XZT0wos0
パヨメディア怒りの報道しない自由
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/18(水) 08:49:22.87 ID:9T2qtqvx0
これをマスコミがどう報道するか
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/04/18(水) 08:53:08.24 ID:St/axHHC0
>>7
何とか安倍悪しに書かないといけないから大変だよな
50: 名無しさん@涙目です。(長屋) [PT] 2018/04/18(水) 09:27:54.78 ID:HTG9e+eI0
>>7
「安倍は従来通りの主張を繰り返すだけだった
アメリカに委ねるだけの苦しい状況
更に支持率低下でトランプから見限られる可能性も~」
マスゴミだったらこれ位言う
42: 名無しさん@涙目です。(福島県) [CA] 2018/04/18(水) 09:22:54.78 ID:n9z9U9fE0
>>7
「アメリカ人拉致被害者が優先で、
日本人拉致被害者は妥協される可能性」って言ってた。
8: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2018/04/18(水) 08:50:08.54 ID:08vGTWZT0
アメリカからしたら米朝会談の交渉を有利に運ぶ
カードの1つ程度に考えてんだろうけど
それでも日本からしたらそれに頼るしかない現状
軍事力を伴わない外交力では自国民の保護もこの程度だよね
12: 名無しさん@涙目です。(空) [UA] 2018/04/18(水) 08:52:23.40 ID:8q0wsnup0
強盗が武器も持ってないやつと会話するわけないだろw
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/18(水) 08:50:16.92 ID:gASmnae00
安アベちゃん対話を捨てたからトランプに頼るしかないみたいだ
10: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ] 2018/04/18(水) 08:51:33.13 ID:oEMFnLnp0
>>9
安倍って書いてなんで一回消したんだよ
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/18(水) 08:55:54.62 ID:+QLxdkZb0
「アメリカと北朝鮮の会談なのに
日本の問題を無理矢理捩じ込むなんて図々しいにもほどがある。
これは支持率の低下が予想されますね。与党関係者もそう言ってます」
こんな感じだろ
21: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [FR] 2018/04/18(水) 08:57:31.24 ID:1XZT0wos0
>>19
伊藤工作員が言いそう
いつも思いますとか与党関係者云々でソースなしだからな
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/04/18(水) 09:01:22.54 ID:psw5kRKo0
>>19
いつもの人達が「与党からも批判が!」という
マスコミの期待に応えて喋ってくれるからなw
幹部クラス→石破
重鎮(体重のことか?)→村上
32: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [UY] 2018/04/18(水) 09:10:07.60 ID:JpzYRsrm0
アリバイ作りにちょろっと提起しただけで終わりそうな予感。
アメリカが踏み込んだことしてくれるとは思えん。
38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/18(水) 09:18:34.46 ID:ZceaSrNd0
>>32
別に踏み込んでくれなくても良いのよ
そこで話し合われる内容がどうであれ、
会談で問題が提起されるって事だけで効果があるんだから
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/18(水) 09:04:46.95 ID:VK/kjIP60
>>25
批判してる奴ら根本的関知してるけど、
もう北が何か要求出来るような立場じゃねぇんだよなぁ
シリア攻撃見りゃ分かるように、
要求呑まなければああなると見せつけられてる現状で、
強気にすら出られん
※関連記事
【うわ・・】米英仏がシリア攻撃→NHK「トランプはオバマへの対抗意識でシリア攻撃をした。個人的感情で攻撃したトランプには今後説明責任がある」
52: 名無しさん@涙目です。(福島県) [CA] 2018/04/18(水) 09:28:49.06 ID:n9z9U9fE0
>>32
トランプとしては、
最初にテーブルに上げる材料は多ければ多い程良い。
最後にどこで妥協するかはともかく、
最初から「ちょこっと触れるだけ」にする必要はない。
22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/18(水) 08:57:41.21 ID:3/9/OygI0
韓国からしても拉致被害者話はありだろうと思うけど
韓国も北朝鮮から拉致してる話があるんだよな…
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/18(水) 09:01:00.07 ID:VK/kjIP60
>>22
韓国では拉致被害は無かったレベルの扱いだとさ、
日本以上に拉致されてるのに
だから韓国の被害者家族は日本に助けを求めてきてる
46: 名無しさん@涙目です。(福島県) [CA] 2018/04/18(水) 09:25:48.26 ID:n9z9U9fE0
>>24
韓国の拉致被害者家族は
「小泉総理、助けてください」って言ってた。
26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/04/18(水) 09:02:57.48 ID:FgnqNahD0
>>24
それはそれで可哀想だね
セウォル号の時も日本の報道機関頼ってたね
36: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/18(水) 09:16:48.64 ID:TNS7CAZp0
韓国が停戦ぶち上げて
米国の制裁を止めに走ってる
北の核兵器は維持したまま統一朝鮮。
日本を核と慰安婦で恫喝楽しいです、こうなる。
※関連記事
超速報キタ━━(゚∀゚)━━!!! 朝鮮戦争終結へ!ザイの特別永住許可、ついに終了wwwwwwwwwww
48: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2018/04/18(水) 09:27:31.89 ID:TFbseTAf0
トランプ側としては北朝鮮がイヤがる話に持って行って
交渉決裂のミサイル発射が手っ取り早くて良いはず
72: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/04/18(水) 11:34:03.45 ID:JvW5gTEG0
合格ですな
トランプは何ら変質していない
30: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP] 2018/04/18(水) 09:05:26.34 ID:2MPwUy0k0
これできる政治家が日本に何人いると思ってんだ
39: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/04/18(水) 09:18:45.72 ID:uvLoMgDJ0
もう安倍が辞めるの分かってんのかなトランプ
もう日本はボロボロやで~
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] 2018/04/18(水) 09:21:39.49 ID:OklqfNRy0
>>39
日米が足並みを揃えて世界をリードした
対北朝鮮経済制裁の効果で、
そろそろ北朝鮮も体制に大きな変化がでるかな。
ボロボロなのは、パトロンに見捨てられる
ピンぼけサヨクじゃないのかな?
お仕置きされないといいね。
47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/04/18(水) 09:27:15.74 ID:ztnTSfJB0
安倍ちゃんすげえええええええええええ
45: 名無しさん@涙目です。(長屋) [PT] 2018/04/18(水) 09:25:21.72 ID:HTG9e+eI0
世界一の大国に対して、この影響力
そりゃマスゴミが安倍降ろしに必死になる理由も分かるわ
マスゴミは日本人の敵だからね
54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/18(水) 09:36:48.27 ID:AMbtSMzy0
在日が安倍降ろしに躍起になる理由・・・
朝鮮統一なんて、させねぇ~よw
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [HU] 2018/04/18(水) 09:55:08.95 ID:C20wV6Xb0
横田のおっさん具合悪くて入院してるからそろそろ
早めに拉致問題解決してお土産にしてやれよ安部ちゃんは
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/18(水) 10:11:05.75 ID:VK/kjIP60
>>59
この国に外征部隊ありゃ、とっくの昔に解決してたんだがな
60: 名無しさん@涙目です。(長屋) [EU] 2018/04/18(水) 10:01:10.96 ID:xlYRY5Uu0
俺は拉致問題には本当に怒っている
何とかしてほしい
70: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/18(水) 11:15:13.44 ID:k8WnkGhj0
これもっと盛り上がってもいい話題だろ
久しぶりに安倍外交が機能したのに
71: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/18(水) 11:31:43.25 ID:zMZ7CmWs0
>>70
マスゴミ様だもの
75: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2018/04/18(水) 12:16:39.34 ID:RK0LZHSV0
>>70
マスコミにとって、事務次官のセクハラ疑惑の方が
拉致問題よりも大切なんやろなぁ
86: 名無しさん@涙目です。(空) ぱよぱよちーん [US] 2018/04/19(木) 01:09:28.48 ID:58kAo7I60
マジかよ、アベは世界を操ってるな
82: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/18(水) 19:10:37.03 ID:CWFT4GMQ0
>>1
安倍ちゃんかっけー
16: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/18(水) 08:54:21.53 ID:zMZ7CmWs0
安倍総理メディアに負けるな
安倍ちゃん頑張れ超頑張れ!
元スレ 【日米】安部「米朝会談で拉致問題も提起しろ!」→トランプ「はい!」