こんな小細工で刷新イメージが鮮明になるのか?(笑) | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 
掃除が1番面倒くさい場所 

維新解党し民主と合流する案、両党 党内手続きに着手

民主党と維新の党は、維新の党が解党し、民主党と合流する案について、23日朝から、それぞれ党内手続きに着手しています。
民主党は、岡田代表や枝野幹事長ら幹部が23日朝、協議し、維新の党が解党したうえで民主党と合流し、民主党の名称を変更する案について議論し、参加者から異論は出なかったということです。

一方、維新の党も23日午前から執行役員会を開き、党内手続きに着手しました。
維新の幹部によりますと、民主党の解党は地方組織の解散に時間がかかることから、民主党に1人だけ残して他の全員が離党し、民主党側も解党するように印象づける案も検討されているということです。
 
 


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2709772.html

民主と維新、3月合流で大筋合意…新党名を検討

民主党の岡田代表と維新の松野代表が22日夜に会談し、合流を目指すことで一致した。両党は24日に合流案を党内に諮った後、党首会談で正式合意する方針で調整している。両党執行部は「新党準備協議会(仮称)」を近く設置し、新たな綱領や基本政策を検討する考え。

刷新イメージを鮮明にするため、合流の方式は、維新の解党とともに、民主党所属議員を便宜上1人を残して全員がいったん離党し、新たな名称となった民主党に再結集する形を取る。1998年に民政党や新党友愛などが解党して民主党に合流し、「新民主党」に移行した手法を踏襲する。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160223-OYT1T50130.html

民主・岡田代表「3月中に維新と新党」明言 「新民主党」結成時の手法踏襲 維新を吸収合併

岡田氏は吸収合併の形式として、平成10年に民主党と野党3党が合流した「新民主党」結成の手順を踏む考えを示した。
新民主党の結成時は、民主党が存続政党となり、他の3党が解散。民主党が3党を吸収合併する形をとった。新党のイメージを演出するため、民主党に一部の議員が残り、大多数の議員がいったん離党した後に合流し、「新民主党」となった。

今回も煩雑な手続きが必要な民主党の解党を回避した上で、「民主党への吸収合併」に対する維新の不満を和らげ、「対等合併」であることをアピールする狙いだ。
http://www.sankei.com/politics/news/160223/plt1602230023-n1.html
━─━─━─━─━─
出戻りでしょ(笑)
━─━─━─━─━─
以下、パブリックコメント
自由速報

2: 自由な名無し 2016/02/23(火) 12:58:18.36
小細工

7: 自由な名無し 2016/02/23(火) 12:58:58.91 BE:917992287-PLT(12423)
手続きの問題か
まあ巨大な組織だしなあ

8: 自由な名無し 2016/02/23(火) 12:59:03.19
何遊んどんねん

10: 自由な名無し 2016/02/23(火) 12:59:17.96
笑かしにきてるの?

26: 自由な名無し 2016/02/23(火) 13:03:17.93
今の維新の奴らって民主党がイヤで飛び出した奴らばかりじゃん
なんでこんなに偉そうなんだ?

19: 自由な名無し 2016/02/23(火) 13:01:14.96
民主のごった煮感がより増すな

28: 自由な名無し 2016/02/23(火) 13:03:59.65
民主の名前残すなら意味ないな
そのまま民主党のがマシ

31: 自由な名無し 2016/02/23(火) 13:04:52.69
維新って松野の方の維新か
紛らわしいなw

39: 自由な名無し 2016/02/23(火) 13:08:29.59
小沢が合流して乗っ取り

41: 自由な名無し 2016/02/23(火) 13:09:38.11
ブログネタ:掃除が1番面倒くさい場所 参加中
>>39
山本太郎とゆかいな仲間(民主)たち
でええな

43: 自由な名無し 2016/02/23(火) 13:09:46.82
速攻で分裂しそう

49: 自由な名無し 2016/02/23(火) 13:11:20.51