平壌宣言の破棄を!! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 
まず平壌宣言の破棄を、国交正常化の前に被害者の救出を政府の方針に 。
中山恭子
(元拉致問題担当大臣、
日本のこころを大切にする党拉致問題対策本部長、参議院議員)





https://youtu.be/sR92DaCw9rU
中山恭子(元拉致問題担当大臣、日本のこころを大切にする党拉致問題対策本部長、参議­院議員)
 今の西岡さんお話を、そのまま続けてお話したいと思います。2002年に、拉致被害者­家族担当ということで内閣官房参与を務めました。そして9月17日に、平壌宣言という­ものが出されました。この平壌宣言には「拉致」という単語は全くありません。日朝国交­正常化をするための宣言でした。
 その後、2006年に第一次安倍内閣ができました。それまではもっぱら拉致問題を専門­的に担当する部署が政府の中に必要ですと、家族担当ではなかなかものが言えなかったと­いうこともありまして、拉致問題を専門に担当する部署を作りたいということをずっと言­っていました。
 そして、第一次安倍内閣ができたその日、拉致問題を専門に担当する部署を作ろうとおっ­しゃってくださいまして、構想はすべてできていましたので、2006年9月26日に(­総理大臣補佐官を)拝命し、本当に突貫工事で、当時対策本部に来ていただいていた各省­庁の方々が、徹夜続きで準備し、29日金曜日の閣議で決定して対策本部ができました。­この時初めて、拉致問題を専門に扱う部署が政府の中にできた時でした。

2016.01.28 拉致も理由に北朝鮮に強力な制裁をー1/28緊急集会より
●続きはこちらを
http://www.sukuukai.jp/report/2016012...

●フォローをお願いします
▶︎ FACEBOOK https://www.facebook.com/Sukuukaijp/
▶︎ TWITTER https://twitter.com/sukuukai