
松井氏“消費増税は延期を”
おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は18日、記者団に対し、消費税率の引き上げ時期について、デフレから完全に脱却せずに実施すれば、消費が冷え込むとして、来年4月の引き上げは見送り、延期すべきだという考えを示しました。
このなかで松井知事は、今後の国会対応に関連し、「消費税率の引き上げは当面延期すべきだ。いまはデフレ脱却の出口にさしかかっている状況であり、引き上げれば間違いなく消費が冷え込む。デフレを完全に脱却するためにも来年4月に増税する必要はないし、そうなれば軽減税率も必要ない」と述べ、来年4月の消費税率の引き上げは見送り、延期すべきだという考えを示しました。
そのうえで松井知事は「2%の増税分は税収の上振れで対応できるし、大阪でやっているような出資法人改革や公務員改革をやれば、十分、財源が出ると試算している」と述べました。

NHK NEWS WEB
━─━─━─━─━─
>「消費税率の引き上げは当面延期すべきだ。いまはデフレ脱却の出口にさしかかっている状況であり、引き上げれば間違いなく消費が冷え込む。デフレを完全に脱却するためにも来年4月に増税する必要はないし、そうなれば軽減税率も必要ない」
全くの正論です。
2020東京五輪までは消費税0%で!
ブログネタ:携帯、財布以外で持ち歩いていないと不安なもの 参加中
特になし。
━─━─━─━─━─
以下、パブリックコメント
自由速報
3: 自由な名無し 2016/01/18(月) 13:43:24.04
議員からすべきじゃね?
アイツら昼寝がお仕事だから
アイツら昼寝がお仕事だから
4: 自由な名無し 2016/01/18(月) 13:47:36.47
公務員は穀潰し
6: 自由な名無し 2016/01/18(月) 13:50:03.29
>>4
遅くまで頑張ってる公務員もいるが
暇そうな公務員もいるからやっかい
遅くまで頑張ってる公務員もいるが
暇そうな公務員もいるからやっかい
7: 自由な名無し 2016/01/18(月) 13:54:25.48
別に給料を下げるとしても、そんなに生活が苦しくなるわけじゃないだろ
5: 自由な名無し 2016/01/18(月) 13:48:35.58
政治家がクソすぎて公務員の言いなりなんだから無理にきまってる。
8: 自由な名無し 2016/01/18(月) 13:55:35.25
こんだけあらゆる景気指数がマイナスなのに2年連続で公務員給与UPして政治家報酬もUPする自民党政権が
理解できるわけ無いだろw
理解できるわけ無いだろw
9: 自由な名無し 2016/01/18(月) 13:56:06.15
もう裏で増税先送りか凍結の方向で話しついてるんだろう
おおさか維新が選挙前に自民に逆らう様な事はしないだろうし
おおさか維新が選挙前に自民に逆らう様な事はしないだろうし
11: 自由な名無し 2016/01/18(月) 13:59:51.45
国が地方の公務員改革って
出来るの?
出来るの?
14: 自由な名無し 2016/01/18(月) 14:02:29.69
>>11
交付金減らす方向でいけば地方公務員改革はしないといけなくなるだろうね
交付金減らす方向でいけば地方公務員改革はしないといけなくなるだろうね
19: 自由な名無し 2016/01/18(月) 14:32:34.08
まあ正解だけど
アベノミクスを成功させたいのなら消費税を5%にもどすべきっていうのが大正解なんだけどな
アベノミクスを成功させたいのなら消費税を5%にもどすべきっていうのが大正解なんだけどな
21: 自由な名無し 2016/01/18(月) 14:34:03.47
大阪ってなんか公務員改革したっけ?
25: 自由な名無し 2016/01/18(月) 14:40:33.49
>>21
真っ先に議員の数減らしただろwwwwwwwwwww
それから仕事に見合わない高給クズ公務員を抹殺したわ
真っ先に議員の数減らしただろwwwwwwwwwww
それから仕事に見合わない高給クズ公務員を抹殺したわ
あと中央省庁の外局zに使うかねから地方負担金のぼったくり請求書 あげたらきりがない
22: 自由な名無し 2016/01/18(月) 14:34:22.35
>大阪でやっているような出資法人改革や公務員改革をやれば、
大阪のこれはマジでよくやったよな。
今までの与党・野党がいかに馴れ合い政治してたかがよくわかる。
今までの与党・野党がいかに馴れ合い政治してたかがよくわかる。
23: 自由な名無し 2016/01/18(月) 14:36:43.75
計算面倒なんで5%に戻そう(ヽ´ω`)
24: 自由な名無し 2016/01/18(月) 14:38:34.15
関係ないけど復興特別所得税のあの中途半端な数字なんとかしてほしい
29: 自由な名無し 2016/01/18(月) 15:13:05.56
松井知事の意見に、そんな事しても財政は厳しいので意味ないですって平気に反論する人いるんだろうけど、まずはやってから反論してほしいよね。
37: 自由な名無し 2016/01/18(月) 16:50:13.45
とりあえず天下り全部潰せば良いだろ
40: 自由な名無し 2016/01/18(月) 16:58:29.67
まず議員の給料減らすことから始めよう
42: 自由な名無し 2016/01/18(月) 17:02:15.46
>>40
これ
議員の定数は今のままでいいけど、給与は減らした方がいい
これ
議員の定数は今のままでいいけど、給与は減らした方がいい
49: 自由な名無し 2016/01/18(月) 17:25:45.97
今消費税上げたらホントに庶民即死だぞ。
そしたら自称勝ち組の中から負け組が再生産される負の連鎖が始まるぞ。
それでもいいの?
そしたら自称勝ち組の中から負け組が再生産される負の連鎖が始まるぞ。
それでもいいの?
51: 自由な名無し 2016/01/18(月) 17:47:45.60
私立高校無償化や中学給食設備補助とか子持ち家庭の恩恵は大きいけど独身者には実感ないなあ
62: 自由な名無し 2016/01/18(月) 18:37:24.33
せっかく金融緩和しても国民に恩恵がいきわたる前に消費増税で回収したら意味ないだろという
ごく当然の話だよね
86: 自由な名無し 2016/01/18(月) 20:05:10.07
大阪維新に議会の過半数与えたら
議員定数は2割カット
議員報酬は3割カット
公務員給与はカット
天下りは激減
議員定数は2割カット
議員報酬は3割カット
公務員給与はカット
天下りは激減
69: 自由な名無し 2016/01/18(月) 19:11:15.25
橋下は口も悪い方だからいろいろ誤解されてはいるけど、実績としては凄い物を残してるよな
どーせ誰がやっても金太郎飴なんだから、いっぺんああいう男に総理をやらせてみたいわ
どーせ誰がやっても金太郎飴なんだから、いっぺんああいう男に総理をやらせてみたいわ
80: 自由な名無し 2016/01/18(月) 19:58:53.83
また高橋洋一みたいなことを言うw
76: 自由な名無し 2016/01/18(月) 19:32:01.45
松井は好かんが
このタイミングで消費税延期を言い出したのは政治的センスあるわ
公明が消費税で妥協したのを見計らってだからな
安倍との出来レースかもしれん
このタイミングで消費税延期を言い出したのは政治的センスあるわ
公明が消費税で妥協したのを見計らってだからな
安倍との出来レースかもしれん
民主は官公労に配慮しすぎて消費税延期も言い出せない鈍重さ
それで選挙に勝つつもりなら感覚狂いすぎ
77: 自由な名無し 2016/01/18(月) 19:48:55.95
延期決めて解散総選挙なんかな
管理人コメ
衆参ダブルするなら衆院解散の大義名分として消費増税延期もセットで来る可能性も高いですね
引用元: おおさか維新・松井代表「消費増税は延期すべき。財源は大阪みたいに公務員改革すれば
・【閲覧注意】自爆テロを行った女性の体はこうなる
・極寒のカナダの野外で泥酔して眠ってしまった女性の手の末路(閲覧注意)
・【画像「朴槿恵政権を打ちのめそう」ほぼ毎日…北朝鮮散布の非難ビラ100万枚に
・【悲報】能年玲奈ちゃんの最新画像
・青山繁晴が怒!反日勢力の青山繁晴潰しがえげつない!マスコミが報道しない売国行動を暴露!
・【閲覧注意】自殺したJKの遺書、クッソ怖い
管理人コメ
衆参ダブルするなら衆院解散の大義名分として消費増税延期もセットで来る可能性も高いですね
引用元: おおさか維新・松井代表「消費増税は延期すべき。財源は大阪みたいに公務員改革すれば
・【閲覧注意】自爆テロを行った女性の体はこうなる
・極寒のカナダの野外で泥酔して眠ってしまった女性の手の末路(閲覧注意)
・【画像「朴槿恵政権を打ちのめそう」ほぼ毎日…北朝鮮散布の非難ビラ100万枚に
・【悲報】能年玲奈ちゃんの最新画像
・青山繁晴が怒!反日勢力の青山繁晴潰しがえげつない!マスコミが報道しない売国行動を暴露!
・【閲覧注意】自殺したJKの遺書、クッソ怖い