畏くも敬宮愛子内親王殿下におかせられましては、本日14歳のお誕生日をお迎えになられました。
ここに、謹んでお喜び申し上げます。
愛子内親王殿下のお誕生日に際してのご近影
平成27年12月1日


(東宮御所にて)
画像宮内庁HP
皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまは1日、14歳のお誕生日を迎えられた。戦後70年を迎えたこの1年、ご夫妻とともに先の大戦関連の企画展に足を運び、2年生となった学習院女子中等科の課題でも学ばれた。スキーや水泳も上達し、健やかに成長されている。
7月に訪れた昭和館(東京都千代田区)では、防空壕を再現した模型の中に入り、空襲警報のサイレンや爆撃の轟音などをご体験。8月には、日比谷図書文化館(同)で戦争体験者らから直接話を聞かれた。
夏休みには戦後70年関連の新聞記事の感想を書く宿題が出され、原爆投下直後の広島で女子学生たちが市電を動かしたとの記事に深く関心を持ち、取り上げられた。皇居・御所を訪れた際、皇后さまともこの記事を話題にされたという。
3月にご一家で訪れた長野県のスキー場では上級者コースにご挑戦。8月に静岡県沼津市で行われた女子中等科の臨海学校では、約3キロを完泳された。東宮御所がある赤坂御用地で、昨年から始めたご夫妻とのテニスも続けられている。
日頃から学校の課題や予習・復習に熱心に取り組まれ、ご夫妻がアドバイスされることもあるという。
産経ニュース