「日本の自衛隊は平和のために精強さを磨いてまいりました。この精強さの下に、我が国はアジア太平洋のサクセスストーリーの未来のために、より大きな責任を果たしてまいります」(中谷元防衛相)
南シナ海問題をめぐって中谷防衛大臣が示したのは、自衛隊の関与を広げていく方針です。この海域でアメリカ軍と自衛隊が共同訓練を行ったことを公表。また、中国と領有権を争うフィリピンの海軍などを念頭に、海洋監視の能力を高める支援を打ち出しました。
南シナ海では、この一年、中国が埋め立て工事を一気に進め、領有を既成事実化。そうした一方的な行動を縛るためのルール作りの試みも停滞しています。
中国の圧倒的な力を前になすすべのない東南アジア諸国を見かねて、日本とアメリカには、軍事的プレゼンスを高めることで中国を抑止したい思惑があります。アメリカのカーター国防長官も「日本と共に東南アジアでの海洋安保を強化している」と演説しました。
ただ、こうした日米による中国包囲網に対しては中国側の反発も必至で、31日に演説する予定の中国軍幹部の発言に注目が集まります。(30日21:20)
TBS Newsi
━─━─━─━─━─
以下、パブリックコメント
おーるじゃんる
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:45:58.90 ID:Us0z7iMn.net
>>1
徹底的にやれ、今、支那を潰さないと世界が終わる
徹底的にやれ、今、支那を潰さないと世界が終わる
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:25:29.27 ID:K3HJfO19.net
北朝鮮と同レベルの骨董品戦闘機しか持ってないのに無理すんな。
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:27:46.32 ID:dSWO8TQH.net
駐日米軍がいなきゃ尖閣でやってたことだからな
7: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:29:05.90 ID:NWHySjUk.net
サヨクの方々は話し合いで解決して見せてくださいよ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:29:09.84 ID:/kB/4IZ5.net
敵を敵と言えるようになってきただけでも大変な進歩である。
中韓勢力に日本の言論環境を牛耳られてた時代を忘れてはいかんね。
中韓勢力に日本の言論環境を牛耳られてた時代を忘れてはいかんね。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:32:54.37 ID:piy4+n8P.net
これで戦後レジームが終わり、日本が普通の国になる。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:42:36.77 ID:7b1LzUs3.net
国際協調。
他国の領海ではない公海上。
これはウヨもサヨも協力できる。
他国の領海ではない公海上。
これはウヨもサヨも協力できる。
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:45:01.17 ID:oXe8WI1g.net
共産党や民主や社民はこの件についてコメントはないのかな?
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:48:46.11 ID:uCYbf+Fc.net
世界中から「オマエが悪い!!」と指差されるシナwwwwwwwww
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:49:12.58 ID:9iM88fji.net
あとはオバカ大統領のダメリカがまともになってミサイルの5発も打ち込めば
雑魚のきんペーは土下座して逃げ出すだろwww
雑魚のきんペーは土下座して逃げ出すだろwww
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:52:46.48 ID:+aLPFKx3.net
もう中国は涙目だな
一番ぶつかりたくない日本がとうとう出てきたw
一番ぶつかりたくない日本がとうとう出てきたw
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 07:56:15.34 ID:dy6tBC9c.net
その前に尖閣だろ
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:18:55.11 ID:uCYbf+Fc.net
中谷防衛大臣って防衛大卒だろ???
民主党のコーヒー田中大臣と同じにしないでくれるかな
民主党のコーヒー田中大臣と同じにしないでくれるかな
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:23:16.37 ID:Yi/fRvJZ.net
アメリカもオーストラリアも中国と戦闘に入る意思はない
出すぎて梯子を外されないようにしないと
出すぎて梯子を外されないようにしないと
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:25:51.39 ID:nVBu3FQp.net
>>50
アメリカは中国に出兵する気は無くても出先で戦う覚悟はあると思うぞ。
アメリカは中国に出兵する気は無くても出先で戦う覚悟はあると思うぞ。
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:29:57.91 ID:uCYbf+Fc.net
海や空で日米と戦争するなんて中国の自殺行為だろwww
ほとんどの水兵が泳げないシナ海軍水兵は戦争に参加せずに退職するから、
解放軍の爺さん将校だけで戦う羽目になるぞwww
ほとんどの水兵が泳げないシナ海軍水兵は戦争に参加せずに退職するから、
解放軍の爺さん将校だけで戦う羽目になるぞwww
85: なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:42:31.58 ID:H/PcQCED.net
日米豪の共同声明に韓国が加えられない事実
何を物語っているのか
何を物語っているのか
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:47:37.76 ID:2eG26bfP.net
シーレーンは死活問題なんで日本はやっと重い腰あげたわけだな
中国にしてみれば親中政権日米豪比だったときに埋立してその後何も
言われなかったのに急に言うなよ的なニュアンスだけど
中国にしてみれば親中政権日米豪比だったときに埋立してその後何も
言われなかったのに急に言うなよ的なニュアンスだけど
99: なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:48:12.47 ID:H/PcQCED.net
韓国が一番、南支那海のルートに頼っているのだがw
もう、属国根性丸出しで見て見ぬふり
言うなれば敵前逃亡
もう、属国根性丸出しで見て見ぬふり
言うなれば敵前逃亡
引用元: ・【軍事】中谷防衛相、南シナ海で自衛隊の関与広げる方針[05/31]