パラオ国際空港に到着し、地元の子供たちの歓迎を受けられる天皇、皇后両陛下=8日、パラオ共和国・バベルダオブ島
すべての戦没者へ祈り…両陛下、パラオご訪問果たされる。
帰国翌日は、56回目の結婚記念日。
天皇、皇后両陛下は8、9日、10年来希望してきたパラオ共和国での慰霊訪問を果たされた。激戦地のペリリュー島では、パラオに加え、同じ日本の委任統治時代に戦禍に見舞われたミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国の3大統領夫妻とともに日米双方の慰霊碑をめぐり、すべての戦没者の鎮魂を祈る姿を改めて示された。
天皇陛下は8日の晩(ばん)餐(さん)会のあいさつで、先の大戦では食糧難や疫病で地元住民にも犠牲が出たことに触れた上で「戦後に慰霊碑や墓地の管理、清掃、遺骨の収集などに尽力された」と述べ、深い感謝の気持ちを表された。パラオ、マーシャル諸島の両大統領は今後も遺骨収集に協力する考えを示したという。
晩餐会では、地元の女性が伝統のダンスで歓迎。両陛下は笑顔で拍手を送り、タロイモのスープやロブスターなどのメニューを楽しまれた。青年海外協力隊員の教員や、NGO(非政府組織)で不発弾処理に取り組む在留邦人とも懇談し、「成果が上がるといいですね」とねぎらわれた。
パラオ共和国主催の晩餐会で、地元の女性たちによる伝統的なダンスをご覧になる天皇、皇后両陛下=8日、パラオ・コロール島
晩餐会の前には、日本の支援を受けるパラオ国際サンゴ礁センターでハゼの水槽などを見て回られた。ハゼの研究者でもある陛下は「ハゼは生息地域が広いから研究が難しいですね」と話された。入り口近くの水槽に、皇后さまが名付けられた「アケボノハゼ」がいるのに気づき、両陛下は顔を見合わせて笑顔を浮かべられる場面もあった。
パラオ国際サンゴ礁センターで、ハゼの水槽をご覧になる天皇、皇后両陛下=8日、パラオ共和国・コロール島
9日は、日米で約1万2千人が犠牲になったペリリュー島をご訪問。島最南端の「西太平洋戦没者の碑」に白菊の花束を供えて深々と拝礼し、海の先に見えるもう一つの戦地、アンガウル島に向かっても静かに頭を下げられた。
慰霊の様子を見守った生還者や遺族らとの懇談では、戦死した父の名前が入った巾着袋を手にした女性が「顔を知らない父親との唯一の絆です」と訴えると、皇后さまは「大切なものですね」と声をかけられた。両陛下は立ち去る際に、日本での振る舞いと同様に、バスの中で立ち上がって手を振り続けられた。
「西太平洋戦没者の碑」に供花し、拝礼される天皇、皇后両陛下=9日、パラオ共和国・ペリリュー島(松本健吾撮影)
「西太平洋戦没者の碑」に供花した後、海の先に見えるアンガウル島に向かって拝礼される天皇、皇后両陛下=9日、パラオ共和国・ペリリュー島
「米陸軍第81歩兵師団慰霊碑」では米海兵隊員らの出迎えを受け、両陛下は米国流に紅白のリボンが付いた白い花輪を花壇の前に供え、追悼の祈りをささげられた。上陸してきた米軍を日本軍が迎え撃ち、双方に甚大な被害が出た「オレンジビーチ」も近くからご覧になった。
「米陸軍第81歩兵師団慰霊碑」に花輪を手向け、拝礼される天皇、皇后両陛下=9日、パラオ共和国・ペリリュー島
米軍が上陸したオレンジビーチが見渡せる場所で、当時の戦闘の様子などを聞かれる天皇、皇后両陛下=9日、パラオ共和国・ペリリュー島
帰国するチャーター機に乗り込む前には、パラオのレメンゲサウ大統領らと一人一人握手を交わし、「サンキューベリーマッチ」と英語で感謝の意を伝えられたという。
小町恭士東宮大夫によると、皇太子ご夫妻は9日、長女の敬(としの)宮(みや)愛子さまとともに、両陛下がペリリュー島で慰霊される様子をテレビでご覧になっていたという。
両陛下は同日、56回目の結婚記念日を迎えられた。
秋篠宮さまは6日、総裁を務める山階鳥類研究所の会合に臨席するため、広島市をご訪問。昨年8月の土砂災害で大きな被害が出た安佐南区八木地区の現場を視察し、中区の平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に供花もされた。
原爆死没者慰霊碑に供花される秋篠宮殿下=6日、広島市の平和記念公園
秋篠宮ご夫妻は9日、東京都港区の明治記念館で、温暖化防止や環境保全活動に熱心に取り組む企業や団体を表彰する「地球環境大賞」(主催・フジサンケイグループ)の授賞式にご臨席。秋篠宮さまは「日本の優れた技術や知識が地球環境の保全に貢献し、世界の発展に寄与していくことは、誠に大切なことと考えます」とあいさつされた。
地球環境大賞の授賞式会場に到着された秋篠宮同妃両殿下=9日、東京都港区の明治記念館(鴨川一也撮影)
寛仁親王妃信子さまは9日、還暦となる60歳の誕生日を迎えられた。
皇室ジャーナリストの高清水有子がお送りする「今週の御皇室」。今回は、天皇皇后両陛
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
陛下の強い希望で実現したパラオでの戦没者慰霊。その際に発せられた御言葉について御
◆天皇皇后両陛下 パラオご訪問時のおことば
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/...
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/