朝日新聞が結城さんに謝罪「重く受け止め、おわび」
朝日新聞社は22日、チュニジア博物館襲撃テロで負傷し現地で入院中の結城法子さんが寄せた手記で、同社記者と日本大使館員の取材をめぐるやりとりについて「ショックでした」と述べたことを受け、「重く受け止め、おわびします」とする石合力・国際報道部長の見解を出した。
朝日新聞社によると、同社記者は事件翌日の19日午後、結城さんが入院中の病院を訪問。救急部門責任者の医師の了解を得た上で、病棟の警備担当者の先導で病室前に移動した。病室前にいた大使館関係者に、結城さんへの取材を認めるよう繰り返し求めた後、諦めて病棟を退出したという。
このやりとりについて結城さんは手記で「怒鳴っている声が聞こえ、ショックでした」と指摘。石合部長は「記者には大声を出したつもりはありませんでした」とした上で「手記で記されていることを重く受け止め、結城さんにおわびします」と謝罪した。
同社は、23日付朝刊にこの見解を示す同部長名の記事を掲載するとしている。(共同)
スポニチ
>部屋を移った後、部屋の前で「取材をさせてください。あなたに断る権利はない」と日本語で怒鳴っている声が聞こえ、ショックでしたが、それは私にではなく、大使館の方に言っているようでした。大使館の方は、「朝日新聞の記者の方がインタビューをさせてほしいと言っているが、受ける必要はない。体調も良くないし、インタビューがどう使われるかわからないし、あなたには断る権利があります」と言われました。今まで、義務だと思いインタビューを受けていたので、涙が出るほどうれしかったです。<
スポニチ
━─━─━─━─━─
以下、パブリックコメント
突撃ニュース
2:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)01:15:16 ID:JM1
朝日は外道まっしぐらだな
クズすなあ朝日
5:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)01:22:11 ID:gtv
14: []:2015/03/23(月)01:40:41 ID:0Uh5:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)01:22:11 ID:gtv
>>5
被害者の手記よんだら涙でた
朝日、早く潰れて欲しい
41:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)03:35:19 ID:3Z0被害者の手記よんだら涙でた
朝日、早く潰れて欲しい
>>5
おおこの守ってくれてる人いいな
外務省にもまともな人間いるんだなぁ
それとも駐在武官的な自衛隊の人間かな
52:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)04:20:41 ID:6QWおおこの守ってくれてる人いいな
外務省にもまともな人間いるんだなぁ
それとも駐在武官的な自衛隊の人間かな
事件直後にNHKで被害者がインタビューうけてて
なんか違和感あったけど
どこの局かは忘れたが、被害者の母親にもインタビューしていた。
母親の方は、ベッドに横になりながら受け答えしていて妙なテンションの高さでインタビュー受けていたわ。
真相は>>5だったんだね。
61:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)04:52:34 ID:lMOなんか違和感あったけど
どこの局かは忘れたが、被害者の母親にもインタビューしていた。
母親の方は、ベッドに横になりながら受け答えしていて妙なテンションの高さでインタビュー受けていたわ。
真相は>>5だったんだね。
>>5
>インタビューがどう使われるかわからないし、
ここ何気に凄いなw
130:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)10:04:56 ID:rxX>インタビューがどう使われるかわからないし、
ここ何気に凄いなw
>>5
>インタビューがどう使われるかわからないし
既に多くの国民の共通見解
103:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)08:25:07 ID:ekZ>インタビューがどう使われるかわからないし
既に多くの国民の共通見解
>>5
>> インタビューがどう使われるかわからないし
(-@∀@)y-~ よく訓練された大使館員だことw
115:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)09:21:49 ID:1FM>> インタビューがどう使われるかわからないし
(-@∀@)y-~ よく訓練された大使館員だことw
>>5
>部屋を移った後、部屋の前で「取材をさせてください。あなたに断る権利はない」と日本語で怒鳴っている声が聞こえ、
それだったら植村隆にも取材を断る権利ないだろう
早く記者会見やりなさいよ
>部屋を移った後、部屋の前で「取材をさせてください。あなたに断る権利はない」と日本語で怒鳴っている声が聞こえ、
それだったら植村隆にも取材を断る権利ないだろう
早く記者会見やりなさいよ
6:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)01:24:01 ID:6VC
いつまでたっても反省しない基地外朝日新聞
120:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)09:28:20 ID:hQH
155:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)11:55:59 ID:RzS
なんで、被害者がインタビューに答えなきゃいけないんだ?こいつら、クズすぎるだろう?とっとと潰れろ
8:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)01:26:39 ID:O9p羽織りゴロと呼ばれる所以。
マスゴミにノエルのことを批判する資格はないな。
11:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)01:33:53 ID:9Fnマスゴミにノエルのことを批判する資格はないな。
何で取材する権利があるんかね
ただの外国政府の息のかかった民間企業ふぜいが
12:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)01:36:29 ID:C7Aただの外国政府の息のかかった民間企業ふぜいが
>>11
いや完璧に特亜の機関です
31:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)02:21:32 ID:lxRいや完璧に特亜の機関です
恫喝は日常なんだろうから大声なんてあげてるつもりも
ないんだろう
本当におぞましい
32:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)02:23:29 ID:OTCないんだろう
本当におぞましい
朝日新聞は、日本人を不幸にするために存在しているとしか思えない
こんなものは消えて無くなればいい
33:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)02:26:33 ID:5gPこんなものは消えて無くなればいい
手記読むとNHKも大概だな。
すでに流れてるからいいでしょうと言った日本テレビも。
36:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)02:37:35 ID:PTXすでに流れてるからいいでしょうと言った日本テレビも。
結城さんの手記を読んだが、簡潔で分かりやすい文だな。
朝日は印象が悪くて一番に叩かれてるけどw
手記を読むとニューヨークタイムズやNHKらしき記者もやってるじゃないの?
無関係一般人の俺もニュースは知りたいが、被害者にプレッシャーかけ過ぎかもな。
これから先も、こういう取材と被害者保護のバランス取るのは難しそうだな。
37:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)02:39:25 ID:Gex朝日は印象が悪くて一番に叩かれてるけどw
手記を読むとニューヨークタイムズやNHKらしき記者もやってるじゃないの?
無関係一般人の俺もニュースは知りたいが、被害者にプレッシャーかけ過ぎかもな。
これから先も、こういう取材と被害者保護のバランス取るのは難しそうだな。
俺の中で大使館員に対する好感度が激増
127:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)10:00:19 ID:mV3>>37
俺もそれ思った。大使館員が仕事してて意外だったわ
38:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)02:43:14 ID:P1R俺もそれ思った。大使館員が仕事してて意外だったわ
ただのヤクザじゃん
なにが報道の自由だよ
48:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)04:09:20 ID:JESなにが報道の自由だよ
大使館員は朝日新聞の記者の態度が、あまりにも高圧的で失礼であったため
彼女の防波堤になってくれたんだろうな
こんな人間に取材させて何も良い事がないと、人間的な心で感じ取ったのだろう
彼女が「涙が出るほどうれしかった」と率直に述べているのが全て
51:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)04:19:05 ID:d33彼女の防波堤になってくれたんだろうな
こんな人間に取材させて何も良い事がないと、人間的な心で感じ取ったのだろう
彼女が「涙が出るほどうれしかった」と率直に述べているのが全て
>>48
多分次は「大使館員が取材を妨害した」
ってわめくんじゃないの?w
50:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)04:15:00 ID:YP6多分次は「大使館員が取材を妨害した」
ってわめくんじゃないの?w
こんなアホなことばかりしてたら
日教組つかって新聞読みなさい連呼、センターに天声人語から出題されるから朝日読みなさいって洗脳したのが無意味になっちゃうよ
60:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)04:50:40 ID:kJU日教組つかって新聞読みなさい連呼、センターに天声人語から出題されるから朝日読みなさいって洗脳したのが無意味になっちゃうよ
いつまでたっても反省しない基地外朝日新聞
サヨクは平気で嘘つくからな
言ってもいない事書かれて政治利用されるだけだから断って正解
どうせ集団的自衛権に結びつけるハラだったんだろうしさww
132:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)10:06:24 ID:h7A言ってもいない事書かれて政治利用されるだけだから断って正解
どうせ集団的自衛権に結びつけるハラだったんだろうしさww
自衛官だからこそ朝日が血眼になって
何か言葉を引き出して利用しようとしたんじゃねーの。
裏はもっと攻防があったのかもな。
何か言葉を引き出して利用しようとしたんじゃねーの。
裏はもっと攻防があったのかもな。
中韓にとってまずいニュースは
報道しない自由(隠蔽工作)するのに
こういうのは必死なのな
なにか自衛隊をひっかけるネタ探しだよな
さすが朝日ブーメランも朝鮮なみだ
164:名無しさん@おーぷん[]:2015/03/23(月)12:33:06 ID:T3I報道しない自由(隠蔽工作)するのに
こういうのは必死なのな
なにか自衛隊をひっかけるネタ探しだよな
さすが朝日ブーメランも朝鮮なみだ
襲撃犯を取材しろよw
171:名無しさん@おーぷん[sage]:2015/03/23(月)12:50:31 ID:2AWそして「取材に基づくものです」と断言するからな
それらを盲信する読者が未だにいることが怖いよ
それらを盲信する読者が未だにいることが怖いよ
現地まで押しかけながら、被害者の容態くらいしか記事を書けない記者なんだろうなあ。