保守速報
政党機関紙「しんぶん赤旗」の庁舎内での勧誘・配布・集金についての政策協定 より引用
http://samurai20.jp/2014/12/akahata-18/
「政党助成金を得てない」との美名のもと、 実態としては「押し売りまがい」「パワハラまがい」の
行為で、公務員から政治資金を巻き上げている「疑い」が提起されております。
政党助成金を大きなテーマをするならば、 まずは疑念を払拭して頂けると確信しております。
本問題の「明確な調査」は、国政レベルで必要です。
日本共産党は、収入が250億近くあり日本一政治資金が多い政党です。
そのうち200億円ほどが機関紙収入であり、しんぶん赤旗を主としています。
赤旗の購読は、日本共産党への政治献金の側面が否めません。
http://samurai20.jp/jisseki/akahata/
お金持ってますねー。共産党・・・政党交付金なしで十分やっていけるわけですね。
これは次世代が追求するまでもなく日本共産党は今すぐこの行為をやめさせないと…。
主張に説得力がないどころかただお金に汚すぎるように見えますけど。
強制購読させられた自治体もすぐにやめて問題ないと思います。
倒れた女性を前に演説を中止しなかったり、点字ブロックにトラメガ置いて演説したり、
押し売りしたり常識がないんでしょうか。
47. 名無しさん@ほしゅそく 2014年12月11日 22:42 ID:0CYlHWeI0
■こんなにあった!?日本共産党と朝鮮人の事件簿 PART3
1952.8.6 町田町の朝鮮人集落にて時限爆弾製造法等が書かれた日共秘密文書等を押収。
1952.8.7 埼玉県河村で横川元商工大臣が日共党員に襲われ切りつけられた事件。(横川元代議士襲撃事件)
1953.2.16 小岩派出所侵入事件
1953.3.3 警察爆破の陰謀が発覚し日共党員3人を検挙。岡谷市署川岸村の旧防空壕でダイナマイト50本押収。
1953.5.1 日共党員国民救援会事務局長小松勝子と都立大教授在華同胞帰国協力会総務局長阿部行蔵を検挙(舞鶴引き揚げ援護局不法監禁事件)
1953.11.5 高萩炭鉱所長宅爆破事件
1953.11.11 京都市内の荒神橋上で京大共産学生ら800人が不法デモ、警察隊と衝突。(京都荒神橋事件)
1953.11.12 新潟県で講演内容が気にくわないと県教組(日教組)が文部常任専門員を吊し上げ。
1953.11.12 赤羽作業所で日共党員系労組と日本社会党系労組の乱闘が発生。女性ら7人が重軽傷。(日鋼・赤羽争議事件)
1953.11.12 東大生産技術研究所を占拠していた日共千葉県委員の元東大助教授が職員に暴行し逮捕。
1953.11.21 日共本部など19カ所全国一斉捜査。不法出国容疑で16人に逮捕状。
1954.1.24 ソ連の駐日大使ユーリー・ラストヴォロフ米亡命。志位正二(日共の委員長志位和夫は甥)、ソ連のスパイだと自首。
1954.4.3 東京地検は全学連中執1人東大学生自治会元中執委員長らを不法監禁罪で起訴。
1952.8.6 町田町の朝鮮人集落にて時限爆弾製造法等が書かれた日共秘密文書等を押収。
1952.8.7 埼玉県河村で横川元商工大臣が日共党員に襲われ切りつけられた事件。(横川元代議士襲撃事件)
1953.2.16 小岩派出所侵入事件
1953.3.3 警察爆破の陰謀が発覚し日共党員3人を検挙。岡谷市署川岸村の旧防空壕でダイナマイト50本押収。
1953.5.1 日共党員国民救援会事務局長小松勝子と都立大教授在華同胞帰国協力会総務局長阿部行蔵を検挙(舞鶴引き揚げ援護局不法監禁事件)
1953.11.5 高萩炭鉱所長宅爆破事件
1953.11.11 京都市内の荒神橋上で京大共産学生ら800人が不法デモ、警察隊と衝突。(京都荒神橋事件)
1953.11.12 新潟県で講演内容が気にくわないと県教組(日教組)が文部常任専門員を吊し上げ。
1953.11.12 赤羽作業所で日共党員系労組と日本社会党系労組の乱闘が発生。女性ら7人が重軽傷。(日鋼・赤羽争議事件)
1953.11.12 東大生産技術研究所を占拠していた日共千葉県委員の元東大助教授が職員に暴行し逮捕。
1953.11.21 日共本部など19カ所全国一斉捜査。不法出国容疑で16人に逮捕状。
1954.1.24 ソ連の駐日大使ユーリー・ラストヴォロフ米亡命。志位正二(日共の委員長志位和夫は甥)、ソ連のスパイだと自首。
1954.4.3 東京地検は全学連中執1人東大学生自治会元中執委員長らを不法監禁罪で起訴。