2014年09月02日15:43 | カテゴリ:インド
保守速報
1: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:10:49.16 ID:h04hUAXd0.net
インドのモディ首相は1日夜の安倍晋三首相との夕食会で、極東国際軍事裁判(東京裁判)で判事を務め、被告全員の無罪を訴えたパール判事の話題に触れ、その功績をたたえた。
モディ氏はスピーチで「インド人が日本に来てパール判事の話をすると尊敬される。自慢できることだ。パール判事が東京裁判で果たした役割はわれわれも忘れていない」と述べた。
首相は第1次政権時代の平成19年8月にインドを訪問した際、パール判事の長男、プロシャント・パール氏と面会している。首相の判事への思い入れは強く、両首脳は「歴史」を通じてさらに友情を深めた。
インドのパール判事は東京裁判に対する意見書で、戦勝国が事後法により敗戦国を裁くことに疑問を提起し、原爆投下を批判した人物として知られる。
第18代インド首相 ナレンドラ・モディ
産経ニュース
8: ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:15:57.72 ID:gmpcx2WB0.net
まじかよこれwwwwwwwwwwwww
インドの現役首相がこの発言って超絶大ニュースじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
15: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:17:47.79 ID:H88QJQFP0.net
>>8
色んなタブーがこじ開けられてきたね
歴史が動いてる
13: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:17:16.64 ID:/kwOEZ8B0.net
安部外交すげぇ
17: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:18:36.03 ID:9HyOtKqB0.net
なんか世界が大きく動いてきたな
22: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:08.27 ID:9jcHclfX0.net
朝日涙目のスルー確定か
28: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:39.04 ID:Zu6NL+4y0.net
恩の押し売り。いりまへん
38: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:24.66 ID:H88QJQFP0.net
>>28
東京裁判が不当だったと世界に発信してくれたのだから恩義とかそういうレベルじゃない
凄い事だよこれ
62: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:31:13.15 ID:5VkoRdW90.net
凄いなこれ
日本人でさえ諦めかけてたのに、他の国の人が世界に発信してくれるなんて
63: ショルダーアームブリーカー(山形県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:31:21.02 ID:n7CM8i8f0.net
三国人はインド人の爪の垢を煎じて飲むべきだなw
70: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:39.07 ID:aBqXUdfV0.net
これ結構大きなことだと思うけど
そろそろ近いのかね
77: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:36:12.67 ID:h1YnKcRf0.net
日本っていうか
戦争において戦犯など存在しない
人たくさん殺して勝った方が讃えられて敗者は戦犯などという理論は間違ってる
78: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:36:49.72 ID:4UQswSG00.net
朝日のインド叩きが始まるぞ
81: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:37:40.07 ID:R69mc0kU0.net
インドすげーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:37:49.04 ID:BkPMfx9r0.net
よくぞ言ったw
12: キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:16:45.58 ID:jotEokK6i.net
インパールの時はインド兵は巧妙に逃げただろ。
クソ真面目に人間の盾になって突撃したのは日本人だけ
俺のじーちゃんだよ
23: クロイツラス(公衆電話)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:21.57 ID:vSvqWVuC0.net
>>12
陸軍作戦に何でインド兵がいるんだよ
72: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:54.12 ID:kMX3i/on0.net
>>23
インド解放軍も参加してた。チャンドラ・ボースを知らないか。
33: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:11.59 ID:VURYs8EH0.net
いやでも東京裁判の違法性は国際法律学会でも常識だろ
つうか外務省公式見解では判決は受け入れるが正当性は
認めない>日教組のゴミども
95: ドラゴンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:40.26 ID:zs11bMIR0.net
>>33
戦勝国による軍事裁判だもの
戦勝国に都合のよいようになってるわな
131: エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:01:43.65 ID:pXfEW3jkI.net
>>33
「違法性」といっても、東京裁判もニュルンベルク裁判も「国際法廷」という形式が取られていて、
特定の国の配下で行われた裁判ではないから、裁判の体裁を司る法律などが存在しない、
統治の隙間、いわば無法地帯で行われた裁判だから、適用される法律が存在しない。
法律が存在しないところに「違法」もない。
34: ネックハンギングツリー(栃木県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:24.62 ID:kfFN4hDg0.net
>戦勝国が事後法により
当時はいろいろ狂ってたんだな
35: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:36.10 ID:iJQuDh/t0.net
この見解に対する左翼の意見は一致して
「サンフランシスコ講和条約で裁判を受け入れた」だよ
たぶん動じることはない
48: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:21.36 ID:H88QJQFP0.net
>>35
東海大反日BBAもその論調
対応マニュアルでもあるんかね
79: ジャンピングパワーボム(東海地方)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:37:04.25 ID:ji3dQhAoO.net
>>35
「諸判決を受け入れた」だよ。
刑の執行は受け入れると言っただけ
39: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:41.05 ID:eXIOVby20.net
>>1
あのときの恩は決して忘れない
45: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:03.94 ID:j3tebhcN0.net
シナチョンがインドに嫉妬する
52: ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:28:11.08 ID:gmpcx2WB0.net
東京裁判の判事で唯一国際法の専門家だったんだよな
そのパール判事が全員無罪を主張した
71: クロイツラス(公衆電話)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:40.80 ID:vSvqWVuC0.net
>>52
他はオランダやイギリスの法律家とも言えないごろつきだよ
92: ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:09.59 ID:gmpcx2WB0.net
ブサヨにとってめちゃくちゃ都合の悪いニュースだから大きくは報じられないだろうなw
107: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:56.93 ID:KrNbDuNO0.net
こいつはとんでもないニューフェイスが出てきたなw
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409634649/