江川紹子さん「産経に対する韓国検察の対応は立派。器も度量も小さい言論弾圧の安倍自民党は見習うべき」
2014年08月26日11:30 | カテゴリ:マスコミ
保守速報
1: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:45:37.26 ID:zAeFv7EM0.net
刑事の手続という点では、「さすが韓国」と言いたくなる点もあった。
加藤支局長は、産経新聞社がつけた弁護士と通訳を伴ってソウル中央地検に出頭し、事情聴取を受けた。この弁護士と通訳は、終始取り調べの場に立ち会うことができた。取り調べ自体は、検察側が用意した通訳を介して行われたが、その訳が正確であるかどうかを産経の通訳がチェックすることができた。加藤支局長に対して特別待遇をしたわけではないだろう。韓国では、日本よりはるかに早く、取り調べの録音・録画(可視化)が始まり、弁護人が同席することも認められる。
日本では、やっと法制審議会特別部会で、裁判員裁判対象事件と検察特捜部による独自捜査事件に限って、可視化を行う提言がまとまったばかりだ。
また、日本も、言論の自由に関して韓国を笑っていられる状況ではない。昨年7月の参議院選挙の直前、TBSのニュース番組が紹介した市民団体のコメントに自民党が反発。番組では、安倍首相の発言がむしろ多く紹介されていたのだが、自民党側は「わが党へのマイナスイメージを、巧妙に浮き立たせた」として、TBSの取材拒否を決めた。結局、公示前にTBS側が謝罪文を出して取材拒否は終わったのだが、政権与党のこうした振る舞いは、「選挙が近い時期に批判は許さない」という態度に見えた。しかも、巻き添えを恐れたのか、ほとんどのメディアが、自民党の対応に批判をしなかった。
結局、公示前にTBS側が謝罪文を出して取材拒否は終わったのだが、政権与党のこうした振る舞いは、「選挙が近い時期に批判は許さない」という態度に見えた。しかも、巻き添えを恐れたのか、ほとんどのメディアが、自民党の対応に批判をしなかった。
批判的な、あるいは価値観の異なる言論に対して、どれほど寛容でいられるかで、その政権の“民主主義度”が分かるように思う。また、1つのメディアの言論の自由が脅かされている時に、他のメディアがどういう対応をするかで、その国のメディアの質や“言論の自由度”が見えてくるのではないか。
(文=江川紹子/ジャーナリスト)[ビジネスジャーナル 2014.8.25]
4: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:46:54.13 ID:OXU7Qldt0.net
意味がわからねえwww
7: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:47:59.20 ID:F8YUvkMTi.net
ついに狂ったか
5: ビッグブーツ(山梨県)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:47:47.44 ID:B3lNfiMI0.net
一次ソースが華麗にスルーされて
産経狙い撃ちなのが特別待遇だろうが。
江川は知らなかったのかなぁ
9: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:48:46.07 ID:U9LS3g+u0.net
問題の核心を書いてないじゃん
10: 張り手(家)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:48:53.98 ID:mcQi58zU0.net
マジで何言ってるのか解らない
12: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:49:13.57 ID:sgvE9IbI0.net
誰この人
28: イス攻撃(空)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:51:25.51 ID:/ut2+Bu8i.net
m9(^Д^) あっ、遠隔ゆうすけだw
41: マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:53:27.28 ID:6nWcVSRUi.net
バカか。
さっさとゆうすけ擁護した責任取れや
お前らの大好きな「責任」!
17: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:50:24.30 ID:rKHW79/s0.net
この件ですら、韓国を賛美する
凄いな江川
16: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:50:10.81 ID:PDE3rStg0.net
どんなに叫んでも
1次ソースが朝鮮日報のコラムだという事実は変えようがありません
19: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:50:37.63 ID:DLO0eCej0.net
あいかわらずクズだな
韓国のやり方を非難だけしとけばいいものを
なんで警察が動いてもいない日本と一緒にするのか
クスリでもやってんのか
21: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:50:41.14 ID:Tl+5kHY20.net
やりたい放題の時代は終わったのだよ
22: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:50:50.36 ID:DwSOACtl0.net
自民党の取材拒否→狭量!言論弾圧!
韓国の産経締め上げ→流石韓国素晴らしい!日本は見習え!
www???WWW??wwwwww?Www
24: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:51:01.35 ID:fd9yY26p0.net
言ってること滅茶苦茶だなw
29: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:51:34.27 ID:zO3reKKb0.net
普通の民事の名誉毀損だろ、
刑事罪なんて先進国で聞いたことない
30: クロスヒールホールド(四国地方)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:51:40.89 ID:XYpOrWzII.net
さすがブサヨの記事
38: アキレス腱固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:53:08.21 ID:Rj4kEwRF0.net
可視化以前に公人に対する名誉毀損とかわけの分からん理由で
特定メディアを検察が事情聴取すること自体に問題あるだろ馬鹿か
55: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:56:26.80 ID:xsY5J5290.net
取材拒否と出頭命令出すのを同列に語るの?!
57: ダイビングフットスタンプ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:56:52.28 ID:LmG6K6fw0.net
日本のメディアの器も度量も小さいよな
最初から報道してろよ
59: ニーリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:57:12.17 ID:oHzxXJnX0.net
産経を捜査すること自体が言論弾圧なのでは?
65: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:00:06.84 ID:OEx5AJYE0.net
韓国の言論弾圧はいい弾圧にゃん
って事か?
77: 河津掛け(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:04:27.67 ID:JTQWHctY0.net
弾圧の結果、拘束だろ
なんだこのババア
43: メンマ(宮崎県)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:53:50.15 ID:VKRvMLDD0.net
TBSは捏造やミスリードやるから当然だろ
なに言ってんだ
それと語尾ににゃとかつけんな
気持ち悪いんだよ
67: ニーリフト(長野県)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:00:32.23 ID:5ZFCOWP10.net
マジで何言ってるかワカンネw
71: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:02:18.93 ID:2zc7w/yX0.net
やっぱおかしいよなぁ、朝鮮絡みだけ無駄に擁護するし。
72: ボ ラギノール(栃木県)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:02:55.68 ID:OIfLm3aB0.net
こいつの正体バレバレだニャw
75: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:04:16.81 ID:3mVfcf920.net
もういい加減認めろよ自分達が間違ってたって
サヨクお得意の総括(笑)の時間だろ
今のバカサヨクは自己批判が全く足りてないわ
79: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:04:50.22 ID:3HCwZ70z0.net
手続き以前に、言論弾圧と日本への差別じゃないですか。
なに褒めてるの馬鹿なの?
83: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:06:26.86 ID:7Z5J19K60.net
韓国持ち上げ日本下げのよくわかる工作文
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409017537/