凄い分析力(笑) | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

「実証機ATD-XのXF5-1エンジンは、超音速巡航はおろか基本的な機動性すらできないレベル」中国メディア

軍事ミリタリー速報

1: 雨宮◆3.yw7TdDMs
米国のF-22戦闘機が優れたターボファンエンジンによって超音速巡航を実現しているとおり、戦闘機にとってエンジン性能は極めて重要な存在だ。中国メディアの銭江晩報は22日、日本が開発を進めている「先進技術実証機(ATD-X)」のエンジンについて「推力不足であり、簡単な検証しかできないだろう」と論じた。  記事は、現在のATD-Xに搭載されているXF5-1エンジンについて、「推力重量比は7.8と平凡で、推力はわずか5トンしかない」と主張。続けて、軍事ジャーナリストの張明氏の発言として、「XF5-1エンジンでは超音速巡航はおろか、基本的な機動性すら保証できない」と伝えた。  続けて、TBS系「報道特集」で放送されたATD-Xの最新映像のなかで「注意深いネットユーザーは、ATD-Xのエンジン噴射口に推力偏向パドルが使われていることを発見した」とし、推力ベクトルを調整するための推力偏向パドルは「もっとも簡単な構造かつコストの低い技術」と伝えた。  一方で記事は、推力偏向パドルには重大な欠陥があるとし、「ステルス性と超音速巡航を実現するうえでは不利な技術であり、推力の損失にもつながる」と指摘。  米国の実験機X-31Aでは推力偏向パドルの角度を25度傾けるだけで単発の推力が700キロ失われるとの結果が出ていることを紹介し、ATD-Xに推力偏向パドルが採用されている点から「日本のジェットエンジンに関する技術は相当脆弱であることが分かる」と論じた。


サーチナ
引用元: ・http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406640547/

20: F-16◆block2xJPdSZ
>>1
嫌がらせに台湾に供給したい

2: 国交断絶◆0KmuDzgi8U
試作機だよ
こんな事、言ってないと恐くてしょうがないんだろww

3: 名無しさん@おーぷん
それはスパイが情報を盗んできたと言うなら信じるけど?

もしそうなら国交断絶するけど

4: 名無しさん@おーぷん
ラプターより一回り大きく作らなければ性能を確保できなかった国が何を偉そうに、あっ、あとカナード翼はステルス性落ちるからねwww

9: 名無しさん@おーぷん
>>4
やっぱでかいよな…あれ

6: 名無しさん@おーぷん
よく、建築中の建物を見ながら…
あれは駄目だこれは駄目だとか言ってる近所のジジィと同じレベルww

7: 国交断絶◆0KmuDzgi8U
よほど、日本が恐いんだなww
あれだけ嫌がらせを、したんだから日本人の切れるのも
見てみろよwww

8: 名無しさん@おーぷん
凄い分析力じゃないかw
そのまま、そのままwww

10: 名無しさん@おーぷん
どこか産の様に爆発しない優れもの

11: 名無しさん@おーぷん
国産の技術でこの位の出来るかな?で造ってるだけですから
次期機種の試作機ですら無いですから

12: 名無しさん@おーぷん
ロケットもまともに飛ばせない、どこかの国と一緒にするな。
大体、軍事機密を簡単に盗めるのか?

13: 名無しさん@おーぷん
構造を理解できないからイチャモンしかつけられない
まあ自分も理解できないがw

14: 名無しさん@おーぷん
実験機なんすけど・・・・

17: 名無しさん@おーぷん
ラプターだって推力偏向パドルはついてる。
これも馬鹿にするのかね?

18: 名無しさん@おーぷん
実証実験が理解できないとはw
開発の過程も理解できないんじゃ今の中共私軍の装備も対したことないな

19: 名無しさん@おーぷん
そう思い続けて油断し続けていてくれるなら有難い

21: 名無しさん@おーぷん
まあ、そう思っていてもらって日本に不都合はない。

日本の開発する戦闘機は遠く遠く中国の戦闘機には及ばないことにしておいてくれ。

22: F-16◆block2xJPdSZ
>>21
アメリカ「よし、日本F135(F-35のエンジン)を提供しちゃうぞ。」

23: 名無しさん@おーぷん
航続距離3000キロ何だけど
アメリカがもっと伸ばして欲しい様な
記事見たよ、それって爆撃戦闘機だよな?