皇太子ご一家、伊勢神宮ご参拝 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


伊勢神宮の外宮を参拝される皇太子ご一家 =29日午前、三重県伊勢市



 三重県伊勢市を訪問していた皇太子ご一家は29日、20年に1度、社殿を造り替え、ご神体を移す式年遷宮「遷(せんぎょ)の儀」を昨年終えた伊勢神宮の外宮(げくう)と内宮(ないくう)を順に参拝された。

 敬宮(としのみや)愛子内親王殿下の神宮ご参拝は初めてとなる。皇太子殿下は平成20年以来6年ぶり、皇太子妃雅子殿下は前回の「遷御の儀」後の6年以来、20年ぶりのご参拝となった。同日夜、帰京された。

 両宮では、モーニング姿の皇太子殿下に続き、参拝服姿の雅子妃殿下、学習院女子中等科の制服姿の愛子内親王殿下が、玉砂利を踏みしめながら正宮(しょうぐう)へ徒歩で向かわれた。神職からおはらいを受けた後、玉串をささげて拝礼された。