イーグルタイム。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

古瀬絵理の美酒と温泉~三重・伊勢志摩~






今回の訪問地は、伊勢神宮のお膝元、三重県伊勢市。古瀬絵理がまず向かったのは、神宮­の門前町「おかげ横丁」にある酒蔵「伊勢萬・内宮前 酒造場」。五十鈴川の清流で醸された蔵限定の生酒や希少な銘酒の数々を堪能する。
 この日の宿は、雄大に広がる伊勢湾を目前に望める旅館「サン浦島悠季の里」。敷地内の­2カ所から源泉が湧き出ている。露天風呂のほか、ひのき風呂、釜風呂などバラエティー­に富んだ湯船を設置。古瀬は、とろみのある湯に入り、肌がツルツルになると大満足。伊­勢の名湯に魅了される。【旅チャンネル提供】