【政治】飯島参与「政教分離の見解変更」集団的自衛権の行使容認に慎重姿勢を崩さない公明党への牽制、政府自民火消しに躍起
2014年06月13日12:35 | カテゴリ:自民党 公明党
保守速報
1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:20:28.05 ID:???0.net
飯島内閣参与が公明党と支持母体の創価学会の関係について、憲法の「政教分離」に抵触しかねないと指摘したことについて、政府・自民党が火消しに追われています。
民主党・藤田幸久参院議員:「内閣官房参与の飯島さんの発言は官邸の意思で、あるいは意向を受けて、ワシントンでこんな発言をされたのか」
世耕官房副長官:「報道に出ているような発言を飯島参与にするような指示をしたとか、事前に飯島参与から『こういう発言をするが、よろしいか』と言われて了承したことはない」
飯島参与はワシントンでの講演で、公明党と創価学会の関係について、「政教分離の原則に反しないと解釈してきた内閣法制局から、『政教一致』という話が出てきてもおかしくない」と発言しました。集団的自衛権の行使容認に慎重姿勢を崩さない公明党への牽制(けんせい)とみられています。このため、政府・自民党は「官邸が飯島参与に指示を出した事実はない」と強調し、沈静化を急いでいます。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140612-00000027-ann-pol
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:37:56.52 ID:t5UDi2G40.net
そうかそうか
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:27:18.96 ID:EmkyWl0a0.net
いい発言だ
58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:31:59.11 ID:1UQ5jJSg0.net
もう創価に破防法を適用するしかないだろ。
67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:57.46 ID:LPbC6/Cu0.net
まあそんな公明党と
もう15年もご一緒してる自民党ですが
70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:14.41 ID:39SRNuip0.net
とりあえず火消しに走り回っている議員を教えてほしい。
78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:55:03.56 ID:+RP7amVc0.net
自民の誰が焦ってるのかの見極めが大事ですな。
自民じゃない某都知事も焦り出すかなw
80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:59:13.47 ID:6FKdB8e60.net
草加との繋がりもさることながら、公明は中国の犬だから与党にいることは
国益に反する。
即効で追い出せ。
89:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 04:06:52.83 ID:ydQoaVar0.net
公明は連立を離脱して、自民党は創価を政教分離の問題を攻撃して、
総選挙をすれば政局は混迷して面白そうだな。
62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:38:08.82 ID:pMU72+qL0.net
何で火消しが必要なん?
この機会に改めて政教分離・一致をきちんと考える機会にもって行けばいいぢゃん
43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:50:09.50 ID:x8HbM5Tu0.net
きいてるきいてる(´・ω・`)
そうかに日本の進路を決める権利はないってことはっきりさせろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402575628/