菅義偉官房長官「極めて遺憾だ」 中国大使呼び抗議!→程大使「中国側が確認した事実関係と異なり、抗議は受け入れられない」戦闘機異常接近
2014年06月12日19:45 | カテゴリ:自民党 中国
保守速報
1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:10:14.56 ID:???0.net
外務省の斎木昭隆事務次官は12日午前、中国の程永華駐日大使を同省に呼び、東シナ海公海上で11日に起きた中国軍戦闘機による自衛隊機への異常接近について「(先月)中国側に再発防止を強く求めたにもかかわらず、同様の事案が発生したことは極めて遺憾だ」と厳重に抗議した。程大使は「中国側が確認した事実関係と異なり、抗議は受け入れられない」と反論した。
斎木氏は、偶発的な衝突を回避するため、防衛当局間の海上連絡メカニズムの運用を早期に構築すべきだとも指摘した。日本側の抗議に対し、程大使は、近づいたのは自衛隊機であり、中国軍機は150~200メートルの距離を保って監視活動を行ったと主張。その上で「危険のないよう、話し合いを通じて海上連絡メカニズムなど信頼を深める措置を取るべきだ」と語った。
これに関連し、菅義偉官房長官は12日の記者会見で、中国軍機の接近について「極めて遺憾であり、許し難い。偶発的事故の発生につながりかねない非常に危険な行為だ」と中国側を非難した。
一方、斎木氏は程大使に対し、中国が旧日本軍による南京事件と従軍慰安婦に関する記録を世界記憶遺産に登録申請したことについても抗議し、申請を取り下げるよう求めた。
時事ドットコム
14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:17:27.58 ID:NugXMmAg0.net
もう撃墜しろよ
16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:18:33.85 ID:46mzu2Zs0.net
打ち落とせば良いじゃん。正当防衛は認められた権利だし。放置すると、
しまいにゃ、自衛隊員に死者が出るぞ。それまで何もしないのか?
26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:22:25.16 ID:sx8MRwwO0.net
>日本側の抗議に対し、程大使は、近づいたのは自衛隊機
日本側のでっかい遅い偵察機に追い回される中国軍戦闘機ww
よく恥かしくもなくそんな言い訳が堂々とできるな
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:23:36.91 ID:Z5DtZKgJ0.net
いま日本では集団的自衛権絡みで「ここまではできる、できない」と
ご丁寧に手の内晒してるからなw
63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:29:21.44 ID:6e0Hup+A0.net
結局、抗議するだけ、遺憾を発表するだけ
だからナメられる。せめて高官の入国禁止措置とか大使の送還ぐらいの報復をやれよ
78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:32:20.49 ID:8963xPwo0.net
>>1
これ以上やったら
政府開発援助(ODA)打ち切るぞ
の一言で解決
なぜ、言わないのか意味不明
言葉で抗議して効果があったことがあるのか?
82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:34:04.09 ID:a+zy0bmz0.net
これ海南島のときみたいに衝突して墜落したら
日本に対抗手段なんてとれないだろ?どうすんだ?
83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:34:17.66 ID:vriK/q7T0.net
>>1
許さなかったことがあったか? ODA廃止せえよ
87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:34:54.82 ID:0oErun+p0.net
海外大使館前での抗議活動は5人まで
こんなふざけた決まりがある時点で日本人は怒らないと
そもそも抗議活動されるような国が悪いんだから
そりゃ警備の都合上少人数の方がいいのはわかるが
悪いのは支那なんだから
126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:45:28.95 ID:gNVbJDB50.net
確認した事実関係と違うってことは軍が正しい報告を上げていないということかね
軍が暴走気味なんじゃないかなこれは
135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:48:08.67 ID:7WBUrtCq0.net
>>126
レーダー照準の時もそんな感じだった。
第一報で政府の広報官が逆に慌ててた。政府が軍を制御できてないってのは本当らしいな
138:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:48:29.93 ID:f7YPaj9I0.net
前回もそうだけど中共機、30メートルまで近づいたんだろ?
無謀で荒っぽい行為、とか批判してるけど、
この距離まで戦闘機が近づいてくるってのは、
飛行技術がかなり高くてよく訓練されてる、ってことにもなるんじゃないの?
日本では、中共軍の練度は低いとか言われてるけどさ。
141:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:49:07.33 ID:Ahq3PCpt0.net
幾ら抗議してもムダ、日本が軍備増強して軍事バランスを回復しない
限り止まりません。
146:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:51:53.09 ID:ccjSb/wo0.net
いまどの辺ですか?
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す ←今ココ
Lv8 真に遺憾である
Lv9 甚だ遺憾である
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
158:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:56:39.82 ID:kSzYIlYo0.net
許し難い割には撃たないよねw
165:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:58:44.60 ID:bm0MrQ9jO.net
>>158
遺憾砲で砲撃したよ
172:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:02:01.06 ID:oHTPpyz00.net
呼びつけたって右から左
なんかいい方法ないかなぁ
180:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:06:54.41 ID:d34CzKCk0.net
早くODAを止めろ
183:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:09:13.06 ID:PP4Lc2Mr0.net
ODA止めるぞって何故言えないか?
政府にキックバック貰ってる奴がいるからでぇーす☆
236:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:31:46.24 ID:WY3zOsQX0.net
対抗措置取れないと意味ねー
237:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:32:09.59 ID:754b2vxj0.net
もう、局地戦一歩てまえだろう
260:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:49:57.88 ID:IzNzG52B0.net
日中友好団体、左翼はダンマリ?
中国の軍拡や威嚇は良くて、悪いのは全部日本だと言いたいのかな?
275:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:59:59.24 ID:Ny76xNmv0.net
>>260
最近のブサヨや九条教の連中の大人しい事w
集団的自衛権も今すぐでは無いにしろ通るだろうね
88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:35:02.53 ID:+6BWmPEb0.net
しかし、こっちの抗議に対して「はぁ?それやったのおまえじゃん」と
真っ向から反発されると、どっと疲れるな
DQNの車にぶつけられた上に、相手に「責任取れ!」と怒鳴られてるようだ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402549814/