天皇皇后両陛下ご動静。 皇后陛下は30日午前、皇居内の紅葉山御養蚕所で、今年初めて蚕の繭を収穫する「初繭掻(はつまゆかき)」の作業をされた。 皇后陛下は、「蔟(まぶし)」と呼ばれるわらの網にできた日本純産種の蚕「小石丸」の繭を丁寧に取り出して、「病気がなかったのが何よりでした」と話された。 繭からできる絹糸は、正倉院宝物の修復や海外からの賓客への贈り物などに使われる。