安倍総理のトルコ訪問後のこのタイミング | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 



トルコが中国製ミサイル導入計画の白紙を示唆-英メディア

軍事ミリタリー速報




1: 
\(^o^)/@Ttongsulian ★@\(^o^)/

英メディアの報道によると、トルコは中国とのミサイル購入契約を破棄することを示唆した。トルコは2013年に中国製ミサイル「紅旗-9(HQ-9)」を購入する計画を発表したが、アメリカや北大西洋条約機構(NATO)に阻止された。今、どうして購入しないことを決めたか、英ロイターは9日、トルコ当局関係者の話を引用し、ミサイル「紅旗-9」を生産する中国精密機械進出口総公司(CPMIEC)は入札の条件を満足せず、ほかの企業を選ぶ可能性があると報じた。

 

香港紙「南華早報」は8日に専門家の分析を引用し、トルコの理由に説得力がなく、アメリカやNATOの圧力に迫られる可能性があると報じた。中国国防大学の李大光教授は8日、トルコはNATOの加盟国として、各方面がアメリカに束縛される。トルコは最終的にヨーロッパ企業を選ぶ可能性があるという。

新華ニュース
http://www.xinhuaxia.jp/social/34088 
引用元: ・http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1399813517/





32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
>>1 
トルコの兵器調達大臣が首になってたんだよな

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
ミサイルも売れない 
レーダーも売れない

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
ロシアのコピー品だしw

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
やめた方がいいだろ。撃つ前に爆発するぞw

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
日本製の大陸間巡航ミサイルと宇宙爆撃機を買うんだよね^^

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
内部回路に小細工はデフォ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
毒入りプロセッサ?は中国の味方。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
内部に支那の乗っとり小細工が必ずある

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
おっと、距離を置き始めたか敏いな

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
中国孤立してないか?w

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
>>13 
中国「世界が我々から孤立している」

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
安倍総理のトルコ訪問後のこのタイミングだわね。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
ホーククラスのミサイルは米欧共同開発のMEADSがこけて品薄状態 
日本、ロシアシナと多分イスラエル製くらいしかないんじゃないか

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
トルコはアメリカにミサイル売らずに恩を売った

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
中国ミサイルはGPSで中国諜報部と繋がって支配下にあるw

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
やめたほうがいい。 
爆弾以外が爆発する製品製造国だから(爆弾は爆発しない)

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
ジャミングに弱いのを飽和攻撃でカバーするのが旧ソ連製兵器の伝統ですし。 
日本のミサイルは近接信管データがなかなかとれないほど精度が高いんで真逆の位置にいますね。

27: イムジンリバー
日本からは戦車エンジンや原発を輸入するくせに。

28: (´・ω・`)(`ハ´  )さん
まあ、謎の新兵器wならともかく解析済みロシア品のコピーじゃなあ

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
信頼出来ない兵器ほど士気を低下させる物は無い

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
とりあえず中国生産のtotoの便座が誤作動起こすように細工しといた。 
有無を言わさず肛門にレーザービーム水発射!

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
そもそも何故中国製兵器を買うことになったんだ?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
はい、支那包囲網徐々にですが狭まってきました。 
そろそろ支那は目を覚ますべきですよ~ 
支那が存在しなくても世界は回るのです。

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
元々EUへの価格交渉と牽制の為に中国を引き合いに出してただけじゃね

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
なにこれ、対地?対艦?

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
>>39 
長距離地対空ミサイル

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
トルコ語って中央アジアのテュルク系の人たちと素で会話出来るのかな 
アフガンのウズベク人とかもトルコに移住してたりしてたし、ウイグル人もトルコに亡命してるしさ

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
中国の危険性がわかってきただけちゃうん? 
ちなみにトルコも基本的に親日国だから仲良くしよう!

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
日本製はどうですか? 
チャンコロぶちのめすいいミサイル造りまっせ

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
NATO真似して太平洋条約機構作ろうぜ トルコ関係ないけど

52: 電動キムチ ◆tr.t4dJfuU @\(^o^)/
珍しく爆発しない中国製製品