琉球古典音楽の人間国宝、島袋正雄さんらが催した伝統の歌や踊りの公演を鑑賞するため、国立能楽堂を訪問された天皇、皇后両陛下=4日午後、東京都渋谷区(代表撮影)
(4日・金/宮内庁発表分)
【午前】
両陛下 賢所勤労奉仕団ご会釈《神武天皇祭皇霊殿の儀・皇霊殿御神楽の儀奉仕につき》(皇居・御所)
両陛下 矢崎義雄・公益財団法人国際科学技術財団理事長らから説明お受けに《第30回日本国際賞授賞式の受賞者の業績について》(御所)
【午後】
陛下 ご執務(御所)
両陛下 「人間国宝 結(むし)ぶ御(ぐぅ)縁(いん)」-天皇陛下の傘寿を寿ぐ琉球伝統文化公演-ご鑑賞(東京都渋谷区・国立能楽堂)
両陛下、沖縄の古典芸能ご鑑賞
天皇、皇后両陛下は4日、東京都渋谷区の国立能楽堂で、人間国宝による沖縄古典芸能の公演「人間国宝 結ぶ御縁」を鑑賞され、拍手を送られた。陛下が昨年12月に80歳の傘寿を迎えられたのをお祝いしようと、沖縄の伝統的な音楽劇「組踊(くみおどり)」の人間国宝5人が共演し、陛下が沖縄県訪問時に18世紀の琉球王朝に思いを巡らしたことを詠まれたお歌も琉歌として披露。陛下は「とても良かったです」と話されたという。