100%回避行動をする義務は釣り船側。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 



http://uyosoku.com/archives/35698187.html#more
ネトウヨ速報/2chまとめブログ




1: ウィンストンρφ ★ 2014/01/16(木) 06:19:49.71 ID:???0
15日、広島県沖の瀬戸内海で海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突し2人が死亡した事故で、「おおすみ」が、衝突前に汽笛を5回鳴らして、警告を出していたことが海上保安部への取材で分かりました。 
2隻はその直後に衝突したとみられ、海上保安部は詳しいいきさつを調べています。 

15日の午前8時ごろ、広島県大竹市の阿多田島の北東およそ1.4キロの沖合で、近くを航行していた海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突して釣り船が転覆し、乗っていた男性4人が海に投げ出されました。 
広島海上保安部によりますと、4人は釣り船の船長と釣り仲間3人で、このうち船長の高森昶さん(67)が15日夜に死亡したほか、仲間の大竹宏治さん(66)も16日午前2時前、死亡しました。ほかの2人にけがはありませんでした。 

広島海上保安部は業務上過失往来危険の疑いで調べていて、その後の調べで、「おおすみ」が衝突前に汽笛を5回鳴らし、警告を出していたことが新たに分かりました。海上保安部によりますと、相手の船の動きなどが分からないときや衝突を避けるための十分な動作を取っているか疑問がある場合、汽笛を5回以上行わなければならないと法律で定められているということです。 

当時の状況について、釣り船に乗っていて救助された寺岡章二さん(67)はNHKの取材に対し、2隻は汽笛の直後に衝突したとしたうえで、「汽笛は『おおすみ』が5メートルほどの距離に接近するまで鳴らなかった。その直後、釣り船の右側の中心部分が『おおすみ』に衝突し、『どーん』という衝撃で船の右側がせり上がった」と話しています。 

「おおすみ」の左舷中央の後ろ部分には衝突したような痕が残っているということで、広島海上保安部は16日、釣り船をえい航し、船体を詳しく調べるとともに、衝突に至ったいきさつや事故原因の調査を本格的に始める方針です。 

ソース NHK 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140116/k10014519111000.htm

351: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:43:43.36 ID:/170QOSe0
>>1 
> 当時の状況について、釣り船に乗っていて救助された寺岡章二さん(67)はNHKの取材に対し、 
>2隻は汽笛の直後に衝突したとしたうえで、「汽笛は『おおすみ』が5メートルほどの距離に接近するまで鳴らなかった 

いかにも「おおすみ」が汽笛を鳴らすのが遅かったから衝突したと言いたげだなクズが 
視界良好な中で釣り船が護衛艦に気付かないのがおかしいだろうが

7: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:25:57.36 ID:4uW3hnCx0
今、関西では辛坊が解説しているが、朝日、毎日は自衛艦側に、産経、読売は漁船側に、事故の責任がわかりやすく真っ二つに分かれててワロタw

75: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:48:33.34 ID:DdQ0aShc0
>>7 
これでどうやって「自衛隊側の過失」をデッチ上げられるのか知りたいのう。
19: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:30:55.38 ID:1h/cx7pd0
おおすみの左舷真ん中に激突って 
そりゃ100%漁船の過失だわ 
21: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:33:17.56 ID:O3LCJLvK0
死んでないヤツは公務執行妨害で逮捕しろ 
939 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/16(木) 07:21:40.35 ID:HmIi8wZ00 

おおすみが横切ったという証言はおかしいな。 

やっぱ遊漁船が舵を右に切ったことになる。 
67: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:45:10.98 ID:eykZJJcTP
韓国籍の船が色々問題起こしてるのに報道しないけど 
自衛隊相手だと連日報道の不思議

71: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:47:45.85 ID:S84z2g8b0
なだしおの報道がひどかった。 

釣り船や遊覧船は客が喜ぶから自衛艦の前を横切る。 
それで潜水艦(なだしお)だから距離感がつかめず強行して衝突。 

救助された女性が、「自衛官は皆が溺れているのに腕組みして見て居るだけだった」と嘘証言を叫き散らす。 
もちろんそんなことはない。 
他の船の証言で自衛官は直ぐに我も我もと飛び込んだとの証言があるのに、その女性の証言ばかりを流した。

90: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:52:22.79 ID:seIsdzRy0
744 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/16(木) 06:40:31.18 ID:Q/0gQm+J0 [9/9] 
うわあああテロ朝 
「レーダーの記録などが残ってるのではないかと思うが、特定秘密法があるので情報が開示されないのではないかと心配」 
こいつ 



予想通りの反応wwww

94: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:54:00.78 ID:Zhf7Jj8r0
>>90 
昨日の報ステでも同じようなこと言ってたな

95: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 06:54:16.50 ID:DdQ0aShc0
>>90 
さすがだなあwwwwww 
ここから秘密保護法批判に持って行くなんて 
常人では考えつかないわw

145: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:07:11.86 ID:KN+8Uv4j0
おおすみ、どこかで聞いたことある名前だと思ってたが、これだろ? 




181: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:14:53.22 ID:+Krjl7WW0
尖閣動画のように不審船の動画ちゃんと録っといたかな? 
マズゴミが悪者に仕立て上げた後で公開して恥かかせてやってほしい
237: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:24:06.58 ID:v9y0pzx00
一度横須賀に軍艦を見に行ったらいい 
あんなデカイものが近づいてきて気が付かないなんてありえないからな 
しかも、夜ではなく朝、快晴、微風、霧なし 

ありえん”!

245: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:25:37.59 ID:G26TqxVY0
マスコミは模型を作るのが早くてうまいが、今回は絵しか見てない。 
並べて比べれば一目瞭然だろ。 
なぜ、いつものように、やんないのかねえ。

271: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:31:11.59 ID:uTIPws7DP
>>245 
模型ならあるよ 


281: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:33:44.04 ID:W5UK6fzC0
>>271 
こんなでかい船の横っ腹に衝突しようと思ったら釣り船側から突っ込まないと無理だわな 
それとも今時の軍艦は平行移動が可能になったのか?w

282: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:34:05.73 ID:uGEXmDN20
>>271 
これ、テロ攻撃じゃんw 
米軍なら機関砲で蜂の巣だな。

289: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:34:59.98 ID:zRoGFFpF0
>>271 
キチガイだわなw 模型でサイズ比べたらマンションに三輪車で 
突っ込んだようなもん。 

並走して「追い抜いた」ってんだから。これだけ大型の船が側を 
通るなら、小型船のほうが遠ざかるもんだよ。回避義務は小型船の 
ほうにあるし、大型船は小回りなんてきかない。 

誰かに金握らせてもらって「意図的に」接触事故起こしにいって、 
失敗、自爆して死んじまった風にすら見えるわ。 

日本のマスコミってほんと、頭おかしいんだなぁ。目の前にマンションが 
そびえ立ってるようなもんだ。見えないわけがあるか。

300: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:36:08.63 ID:v9y0pzx00
>>271 
この寸借で見れば良く分かる 
100%回避行動をする義務が釣り船にある 
横から突っ込んでくる漁船を大型護衛艦が避ける義務も無い 

それをどうやって自衛隊悪いになるのかが甚だ疑問だ

268: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:30:49.31 ID:zdoCspFs0
テレビの報道から察するに 

釣り船がおおすみの左側から追い越しをかけて並走 
↓ 
おおすみが汽笛を二回鳴らして警告(左に舵を切るの合図) 
↓ 
釣り船は汽笛の意味を理解せずそのまま直進 
↓ 
おおすみが左に舵を切りつつ更に数回警笛を鳴らす 
↓ 
ようやく釣り船側も回避行動しようとするも時既に遅し。激突。 


回避義務は小型の釣り船にあり。接近した状態での無理な追い越し。警笛無視。救命胴衣も着けず。 
亡くなったのは可哀想だが、どう見ても釣り船が悪い。

471: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:58:08.86 ID:SvwMVrBO0
たった5mの距離で、5回も鳴らすのは流石に無理だわ

475: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:58:24.27 ID:9nKvxkzR0
今朝のマスコミ:艦の見張りの体制が足りないのどうの、釣り船から大きな船は確認できないよね??とか 

なんとか自衛隊に責任をなすりつけろと大本営から命令が出てるんだろう 
全マスコミが必死に頭をひねりすぎ、結局おかしなめちゃくちゃな言い訳に終始 
大本営、電通にはマジで反吐が出るわ。

481: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:58:50.69 ID:JuJ1wrBq0
おおすみの近くとかに行った事ないけど 
音とかしないもんなのかね 
ゴーとか迫力のある音がするかと思ってたけど 
意外に静かなのか

494: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 07:59:48.21 ID:VQkchTo90
>>481 
無茶苦茶音するよ 
波もすごく大きい 
気付かないとか神業だと思う

509: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:01:03.10 ID:SvYXKt5+I
おおすみが釣船5mに近づくまで汽笛が鳴らなかったっておっさん言ってるけどでっかい船が残り5mまで近づいてるのに回避しないで何してたんだ? 
汽笛5回って相手の船が意味不明の動作してて衝突の危険がある時鳴らすんだよ

532: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:03:36.32 ID:LJGr52960
釣り客がインタビューで「警笛がなったのは4~5mくらいの距離」で 
「回数は4、5回」、「その後すぐぶつかった」って答えてたけど、ホントか? 

何かいまひとつ状況が分からないのだけど・・・

535: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:04:39.04 ID:4731LC3oP
>>532 
100%嘘

538: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:05:08.86 ID:6SRvQqJl0
>>532 
全長180メートルの船で5mまで接近ってどういう状況か理解できるか?

548: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:05:47.44 ID:ULug/XtH0
>>532 
おおすみ側のコメントが出てないので信憑性はゼロ

550: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:05:53.51 ID:fpn1ZgESO
>>532 
事故の当事者が「急に車が出てきた」とか言うのと同じ 
そりゃお前が見てないからだよっていう

560: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:06:33.35 ID:hkl4pYFQ0
>>532 
5メートルって一秒でぶつかる距離だよね 
警笛五回とか、その後とか、そんな余裕があるはずが無い

564: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:07:32.53 ID:tF03Y7i50
>>532 
そもそも、釣り客が嘘を言っているんだろうね。 

178mの船を5mの距離まで気付かないってありえないしな。

614: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 08:11:52.02 ID:r0jiaC+x0
マスコミの報道で少し想像すればわかる矛盾が 
テレビに洗脳されてる馬鹿共にはわからんらしい 

やっぱりテレビ見てると馬鹿になるって本当なんだな 
思考を完全に放棄してやがる
マスゴミ
捏造
自衛隊
海自
おおすみ
広島
衝突
汽笛
警告