マーケット情報。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 



東京円、1ドル、104円台。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131219/fnc13121912010011-n1.htm


1ドル=104円台を示すモニターを撮影する外為ディーラー(ロイター)


 米連邦準備制度理事会(FRB)の量的金融緩和縮小の決定を受け、ドルを買う動きが強まった。19日の東京外国為替市場の円相場は、2008年10月以来、約5年2カ月ぶりとなる1ドル=104円台に下落した。

 午前11時現在は前日比1円03銭円安ドル高の1ドル=104円02~07銭。ユーロは45銭円安ユーロ高の1ユーロ=142円27~29銭。

 市場では「来年にかけて米国の景気回復が加速するため、ドル買い・円売りの流れが続く」(SMBC日興証券の嶋津洋樹シニアマーケットエコノミスト)との見方が広がっている。

現在の値動き更新 12月19日 12:00

日経平均

15,837.68+249.88

NY ダウ

16,167.97+292.71

米ドル

103.96-0.25

ユーロ

141.96-0.60