【日刊ゲンダイ】 みんなの党に続き民主党も分裂・・・「ファシズム、戦前の悪夢がよみがえる。行き着く先は大政翼賛会だ」
http://treasonnews.doorblog.jp/archives/35575275.html売国速報
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2013/12/12 08:32:08
みんなの党を離党した江田憲司衆院議員は9日、一緒に離党した14人らと記者会見し、
すでに無所属になった柿沢未途・衆院議員らと年内にも新党を結成する考えを表明した。
渡辺喜美代表の独善的な党運営、与党への擦り寄りが「許せない」ということらしい。
しかし、ただでさえ、与党の一党独裁体制なのに、弱小野党が分裂してて、どーすんのか。
野党が馬糞の川流れになれば、行き着く先は大政翼賛会である。
江田憲司は会見で、「政権交代を可能にする一大勢力結集の触媒になりたい」と言っていた。
その気持ちはわからないでもないが、みんなの党はたった35人の政党だった。
そんな小所帯もまとめられないで、野党結集なんて、できっこない。どうせ、「アイツは独善的だ」
「だったら、おまえが出ていけ」みたいな話だったのだろう。政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言った。
「結局、皆こらえ性がないのですよ。自分の政治信念を実現させるために30年、40年かけてやり抜くのが政治家なのに、
野党暮らしになると、すぐにソワソワして、我慢できなくなる。投獄生活を27年間も続けた南アフリカのマンデラ元大統領を見習って欲しいものです。
思想、信条の幅が狭いのも問題ですね。結局、一番、ウイングを広げているのは自民党で、数の力をよく知っている。
数がない野党が狭い価値観で排除し合っているのですから、どうしようもありません」
もちろん、これはみんなの党に限った話ではなくて、民主党にもいえることだ。
「いま党内は大きく3分裂しています。執行部、細野豪志前幹事長のグループと前原誠司元代表のグループです。
江田氏のグループは細野氏らと勉強会を立ち上げる予定で、おそらく、細野氏は代表選を前倒しさせるように動き、出馬する。
そこで代表になれなければ、離党すると思います。
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000199289/1.htm
>>2
すでに無所属になった柿沢未途・衆院議員らと年内にも新党を結成する考えを表明した。
渡辺喜美代表の独善的な党運営、与党への擦り寄りが「許せない」ということらしい。
しかし、ただでさえ、与党の一党独裁体制なのに、弱小野党が分裂してて、どーすんのか。
野党が馬糞の川流れになれば、行き着く先は大政翼賛会である。
江田憲司は会見で、「政権交代を可能にする一大勢力結集の触媒になりたい」と言っていた。
その気持ちはわからないでもないが、みんなの党はたった35人の政党だった。
そんな小所帯もまとめられないで、野党結集なんて、できっこない。どうせ、「アイツは独善的だ」
「だったら、おまえが出ていけ」みたいな話だったのだろう。政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言った。
「結局、皆こらえ性がないのですよ。自分の政治信念を実現させるために30年、40年かけてやり抜くのが政治家なのに、
野党暮らしになると、すぐにソワソワして、我慢できなくなる。投獄生活を27年間も続けた南アフリカのマンデラ元大統領を見習って欲しいものです。
思想、信条の幅が狭いのも問題ですね。結局、一番、ウイングを広げているのは自民党で、数の力をよく知っている。
数がない野党が狭い価値観で排除し合っているのですから、どうしようもありません」
もちろん、これはみんなの党に限った話ではなくて、民主党にもいえることだ。
「いま党内は大きく3分裂しています。執行部、細野豪志前幹事長のグループと前原誠司元代表のグループです。
江田氏のグループは細野氏らと勉強会を立ち上げる予定で、おそらく、細野氏は代表選を前倒しさせるように動き、出馬する。
そこで代表になれなければ、離党すると思います。
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000199289/1.htm
>>2
168: 名無しさん@13周年 2013/12/12 09:21:43 ID:W8+NogdPO
>>1
シナやチョンからしか軍靴の音が聞こえませんが?
シナやチョンからしか軍靴の音が聞こえませんが?
3: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:34:03 ID:v2pMEuBs0
>与党にこれだけ勝たせた選挙民の自業自得
くやしいのう、くやしいのう。
くやしいのう、くやしいのう。
164: 名無しさん@13周年 2013/12/12 09:20:12 ID:qnaFeKsc0
>>3
そもそも今の選挙システムが、一党ボロ勝ちになるシステムになってるからな。
攻めるなら、ゲンダイの大好きな小沢さんを攻めないとw
そもそも今の選挙システムが、一党ボロ勝ちになるシステムになってるからな。
攻めるなら、ゲンダイの大好きな小沢さんを攻めないとw
5: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:35:04 ID:96YInE/v0
自民党以外はチョンだから
7: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:36:30 ID:T/xsYZMe0
どうあがいても、保守トレンドは変わりません。 完全に日本は覚醒しました。 マスゴミの信用が崩壊した以上もうこの日本人の保守を求める流れはお前らマスゴミには変えられないw 泣け叫べブサヨどもww
8: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:36:31 ID:k7+AO8Zk0
民主政権の頃のヒュンダイの汚沢マンセーは大政翼賛じゃねえの?
10: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:37:09 ID:mW2OmXu/0
そりゃ野党がダメだから自民党に入れるんだろうさ。
13: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:37:25 ID:4aDwD9LJ0
最後がわけわからんなw
14: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:37:41 ID:kAvMI2400
小沢登場ですか?
15: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:38:00 ID:aPuGY3id0
民主党なんて元々寄せ集めだしな
17: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:38:19 ID:KYMJfHPz0
TBSの朝の番組に戻ったほうがいいい。海江田
20: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:38:43 ID:TJWBG2P+0
週刊現代の1/7以下の知力と言われる日刊ゲンダイ
日刊ヒュンダイへの改名まだ?
日刊ヒュンダイへの改名まだ?
21: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:39:01 ID:P61P8nPP0
なんでファシズムなんだよww 意味わからんわ
22: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:39:10 ID:AK+PlvM30
くやしいのうくやしいのうwwwwwww
24: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:40:06 ID:FZG22P0OP
自民が引き取るらしい
25: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:40:10 ID:Lzc5eYd/0
途中まではよかったが最後に記者の悔しさがにじみ出てるな(笑)
28: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:40:58 ID:pp8mHv+G0
今問題なのはマスゴミ翼賛会
29: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:41:17 ID:9Il1Cxxr0
>大政翼賛会
馬鹿は本当にバカw
馬鹿は本当にバカw
30: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:41:17 ID:E8ho8bHb0
とりあえずファシズムだナチスだ言っとけば批判したつもりになれる風潮(´・ω・`)
31: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:41:37 ID:I2HbKUV40
> どーすんのか
新聞が活字で使う文章とは思えないくらい軽いなw
新聞が活字で使う文章とは思えないくらい軽いなw
32: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:42:19 ID:0ggvgmLB0
ゲンダイは未だに「政治信条なんかどうでもいいから二大政党制になれ」って言い張ってるのか
頭悪いなあ
頭悪いなあ
33: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:42:30 ID:bIuqHwRP0
言ってる事が矛盾してるだろ。
民主党は右から左まで揃ってるだろ。
民主党は右から左まで揃ってるだろ。
36: 竹島は日本固有の領土です 2013/12/12 08:43:14 ID:uJEpSoHL0
渡辺も支持してないが江田の方がもっと胡散臭い
37: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:43:21 ID:xC97YCQWO
朝鮮シンパ日報ゲンダイ(笑)
38: 牙邏慧忍者 ◆VXN7jAWYvQxf 2013/12/12 08:44:06 ID:6VFOo8O4O
前原誠司とかまだいるのかよ、京都府民は何やってんだ?
40: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:44:16 ID:FcHe144r0
どの国の民意を汲み取ってるんだろ?
中国?韓国?それとも北朝鮮?
中国?韓国?それとも北朝鮮?
42: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:45:07 ID:b9r6gG7n0
内ゲバばっかり!!
43: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:45:24 ID:2mqRHkvm0
選挙に強い党首という意味じゃ江田や海江田より善美についた方がいいだろ
44: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:45:48 ID:uwd05Tdk0
内閣がころころ変わるファシズムw
46: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:45:58 ID:DXMejStl0
これ見ると野党時代の谷垣はもっと評価されて良いと思う
47: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:46:01 ID:OPpHBgrE0
ブサヨ涙目すぎるwww悔しいのおおwww
50: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:46:34 ID:AS1RG877O
小沢なら…、小沢ならなんとかしてくれる
53: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:47:09 ID:k44Ga1CT0
ヨシミはもう引退するしかないべ
選挙に強い?北関東の一部だけだろww
選挙に強い?北関東の一部だけだろww
55: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:47:42 ID:yY5IvgZK0
自民が強くて野党が弱いのは野党が悪いんだろ
左翼やマスゴミのファシズム気質が気持ち悪すぎるからこそまともなのが自民しかいないとなるんだ
左翼やマスゴミのファシズム気質が気持ち悪すぎるからこそまともなのが自民しかいないとなるんだ
56: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:47:45 ID:I2VUftVC0
今の野党はマジでロボットでもできる状態だぞ
常に反対反対言ってればいいんだからな
常に反対反対言ってればいいんだからな
85: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:55:36 ID:1kvE9b5z0
>>56
カンリョーガー、ジミンガー、キトクケンガーとエタ新党も反対しか言ってないしな
新民主党とでも名乗れば良さそう
カンリョーガー、ジミンガー、キトクケンガーとエタ新党も反対しか言ってないしな
新民主党とでも名乗れば良さそう
59: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:49:34 ID:Za2PUvEb0
反自民で固まっただけの野党結集とか悪夢だから
60: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:49:44 ID:4oQT3r+x0
責任取らない野党は楽でいいよな(ヒマそうで)
64: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:50:08 ID:jJ0j8maLO
さすがに3度も打倒自民党だけで政権取らせるほど国民もバカじゃないだろ
75: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:52:48 ID:7QXcglIb0
>>64
馬鹿です
馬鹿です
95: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:57:52 ID:cwJayWSH0
>>64
残念ながら非常に遺憾であるが
山本太郎が当選してるからな…
馬鹿だとは思いたくは無いのだが…
やはり馬鹿なのだろう
残念ながら非常に遺憾であるが
山本太郎が当選してるからな…
馬鹿だとは思いたくは無いのだが…
やはり馬鹿なのだろう
65: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:50:21 ID:I2VUftVC0
マスコミも悪い
責任野党と言わなくなった
責任野党と言わなくなった
66: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:50:54 ID:0FAitqap0
こんな妄言吐きまくりのバカタブロイド紙の存在が許されてるのに大政翼賛会もないもんだ
67: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:50:55 ID:Gh3D05JJ0
日本版CIAの初代長官はエドガー・フーバーみたいな強権な奴で頼む。
97: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:58:22 ID:7Py00tnk0
>>67
おいおい、J.E.フーバーはFBIだろ...国内防諜の名目で大統領から有力議員のスキャンダル収集癖があった変態さんでもあるが...♪
イサー・ハレルの様な哲人型の方が良い仕事するだろうな...まあ木っ端役人上がりでは望むべくも無い。
おいおい、J.E.フーバーはFBIだろ...国内防諜の名目で大統領から有力議員のスキャンダル収集癖があった変態さんでもあるが...♪
イサー・ハレルの様な哲人型の方が良い仕事するだろうな...まあ木っ端役人上がりでは望むべくも無い。
69: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:51:10 ID:hY2OLE7q0
もう小沢しか信用できない
70: 名無しさん@13周年 2013/12/12 08:51:25 ID:qKekurhB0
翼賛体制、ファシズムになり、戦前の悪夢
もうおなかいっぱいの言葉
もうおなかいっぱいの言葉