人民解放軍がめちゃくちゃ弱い! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





http://uyosoku.com/archives/34793213.html#more
ネトウヨ速報

1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2013/12/10(火) 22:19:49.06 ID:???
’08年12月26日。建国の父毛沢東の115回目の誕生日に、中国人民解放軍が誇る海軍艦艇部隊がソマリアへ向けて出航した。当時、6隻の中国船が海賊に襲われる事件が発生しており、中国政府は、中国と台湾の船を海軍に護衛させ、海賊を殲滅すると大見得を切ったのである。 

中国の政府系メディアはフィーバー状態だったと天安門事件のリーダー格・陳破空氏は言う。 

「大国勃興、大国の軌跡、中国が軍事の実力を示す!といった勇ましい言葉を並べ立て、誇大に脚色して報じていました。この茶番に乗じて『富国強兵』の夢を成就させたかったのでしょう」 

一部の愛国的な中国人は素直に熱狂。中国政府は気をよくしたのか以後1年間にわたって3度もソマリアへ艦隊を派遣し、中国商船の護衛を続けた。 

だが、そんな意気揚々の中国海軍に試練がやってきたのは、’09年10月19日のことだ。中国の大型貨物船「徳新海」号がセーシェル諸島付近の海域でソマリアの海賊に襲われ、25人の中国人が人質に取られる事件が発生した。 

「このニュースは、国内外の華人の大きな関心を集め、ついに中国軍艦は海賊への追撃および拿捕された貨物船と人質を救出する任務を帯びて遠征に出発したんです」 

だが、中国世論が注視する中で救出部隊が取った行動は、海賊を追撃するポーズのみ。さらにこの不可解な事態について中国政府は恥知らずな説明に終始した。 

「海賊問題は各国が共同で解決すべき問題なのに国際協力がなされていないと文句を言い、中国貨物船の事件がまるで他国の責任であるかのように言い放ったのです」 

結局、中国貨物船「徳新海」号と25人の船員は、ソマリアの海賊に拿捕されてちょうど70日が経過した’09年12月28日にようやく解放された。 

「海賊は中国から400万ドルの身代金を受け取った後、やっと人質を解放しました。ですが、中国政府は身代金については一言も語らずじまい。多方面からの努力によって25名の中国人船員と『徳新海』号は無事解放されたと述べるだけで、責任逃れに終始して国民に事実を隠し続けています」 

いわば、ソマリアまでのクルージングを楽しんだだけの人民解放軍だが、メディア報道による援護射撃は続いた。 

「ソマリアの海賊がいかに強大であるか、その装備がいかに近代化しているかを詳しく解説する報道が出てきました。なんと人民解放軍は20年もの間、軍事費増大を経てもなお、ソマリアの海賊の近代化に及ばなかったということなのです。信じがたいことに、海賊は人民解放軍よりも強いと中国は認めたのです」 

平和憲法の範囲内でベストを尽くした海自ソマリア派遣部隊とは対照的な中国人民解放軍の実態。他にも週刊SPA!12月10日発売号『「中国人民解放軍がめちゃくちゃ弱い!」理由』特集では、軍事評論家、黒田文太郎氏による人民解放軍の戦力分析や、天安門事件のリーダー格・陳破空氏による内情暴露など人民解放軍の真実に迫っている。 <取材・文/週刊SPA!編集部> 

http://topics.jp.msn.com/wadai/spa/article.aspx?articleid=2540599
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:41:38.87 ID:H0q2fvfk
>>1 
云う事は極めて勇ましい、結果はこの上無く恥ずかしい。 
そう云う人種だから仕方ないのだ。

132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 23:05:36.65 ID:E0XKuJq2
>>1 
海賊にすら勝てないwwwww

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:20:47.58 ID:O2dKV9je
最近の週刊誌はおもろいなw

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:49:13.96 ID:uCXhPmIb
>>2 
確かに、ちょっと前のタブーが全くタブーで無くなっている 

ある意味、反日は日本のための行動ともいえる

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:21:49.56 ID:2chtuku+
特アって声大きいだけやないかww

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:23:23.88 ID:Q65nXo1d
海賊なんてマンガの世界(笑) 

と言ってた民主党の議員いたよな 
中国サマにどう顔向けすんだよ

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:24:23.39 ID:pkcTvlQc
新聞より遙かに突っ込んだ取材をしてるな 
今や新聞は中韓政府の言ったことを書くだけのタイプライターみたいなもんだ

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:24:39.06 ID:q3yg6FqK
ロシアは速攻で鎮圧してたよな。 
プププ・・・w

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:26:24.55 ID:S38fwrWZ
>>8 
中国からソマリアまで遠征した挙げ句で慣れない現地の気候とかあったんだろう、なんて考えたけれど 
ロシアからソマリアまで遠征した連中が鎮圧できていたんじゃね…

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:28:28.23 ID:ioeCeUtg
>>8 
30mm機関砲やらRPGなどの標的にしてましたね。

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:25:28.81 ID:nBvCtMVD
いやー面白いwww 
本気で笑ったw

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:25:46.74 ID:Ia2HsHrb
あーいや

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:26:28.14 ID:Q65nXo1d
例の中将や少将の威勢のいいコメントはマダ~

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:26:51.01 ID:UEia0Yh2
中国軍は、無人の野を行くような強さだよ。 
無手相手には。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:27:09.26 ID:kMCuKQ/i
山賊が海賊に負けるのは当然 
地の利が違う

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:27:17.21 ID:iXWcr22G
新聞より面白い週刊誌

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:27:23.75 ID:peInZaID
「陸上なら我が人民解放軍は無敵アル」

21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【関電 72.6 %】 2013/12/10(火) 22:28:08.33 ID:/LQumHlZ
>>16 
丸腰相手ならね。

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:29:29.44 ID:qxS1p8WZ
>>16 
相手が武装してない限りは

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:27:42.77 ID:Q65nXo1d
ソマリアの海賊を唆してシナを占領してもらったらどうだろ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:28:11.51 ID:+pgTzlj5
だって、海賊は本気なんだもの・・・ずるいよ・・・

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:28:47.19 ID:c6jEvMpz
まさかの 

ブリトニースピアーズ>>>海賊>>>>>>>>>中国海軍

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:29:03.49 ID:4GpWr6T0
八路軍を派遣していれば・・・ 

でも アルカイダに拉致されちゃうカナ? 
内弁慶なんかいな?

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:29:13.31 ID:R1FZU/sU
解放軍って俺より弱いんじゃね?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:29:55.30 ID:N2Fk6A3G
韓国軍ですら海賊クロンボぶち殺したのにダセエ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:31:05.83 ID:mwpy0Eou
ワンピースじゃないんだから海軍が海賊に負けるなよw
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:31:53.75 ID:2497dBne
ロシアは海賊撃退ツアー組んでたよな。 
重火器隠して近づいたらRPGぶっぱなしてヒャッハーしましょうみたいな。

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:32:05.92 ID:fLFV+HxI
三国時代から水に弱い

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:32:39.35 ID:2ykQyphY
人民解放軍の役目は、人民を(殺して)この世の苦しみから、 
解放することだ。だから、海賊退治は、畑違いなのだよ。

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:32:49.33 ID:i3ILKW1N
中国海軍が弱い理由は2つある。 
ひとつは、銃器類の性能が悪いこと、命中率の悪さは今だに人の目に頼って 
発射するためで、海賊は追尾システムを使って着実に着弾するのに対して 
中国海軍の発射した兵器はほとんど命中しない。 
もう一つは軍人のトレーニングが未熟であること、海軍軍人なのに今だに 
船酔いに悩まされる兵士が多いこと。

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:39:20.12 ID:m+NEHuI2
ソマリア海賊に負けた中国軍wwww

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:39:22.55 ID:t0qxJSbw
中国が海賊に弱いのは伝統みたいなもんだなw 

海に出てくるのはやめとけ
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:41:44.17 ID:GksXBYSM
錬度の違いは大きい
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:44:11.41 ID:wJJsXyDm
ソマリア沖に麦ワラの一味がいたアルよ
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:50:20.82 ID:egnuwjMm
海でのチャンコロの弱さったらwww 
陸でもだけどw

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/10(火) 22:52:52.03 ID:2ykQyphY
シナ事変に参加した人の本を読んだことが歩けど、すぐに逃げてしまうので、 
戦闘というより鬼ごっこだったそうだ。 
5人くらいで、1000人相手に戦ったときもそう。
ソマリア
海賊
負けた
中華人民解放軍
海軍
実力
弱すぎ
軍事
中国