平和主義者には見えんな(爆) | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





【中国】ステルス無人攻撃機「利剣」を試験飛行


http://totsugeki-news.doorblog.jp/archives/35100122.html#more
突撃ニュース


1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage]:2013/11/23(土) 15:43:53.57 ID:???0

★中国、ステルス無人攻撃機を試験飛行 尖閣も攻撃半径 
朝日新聞デジタル 11月22日(金)19時59分配信 

中国初の国産ステルス攻撃型無人機「利剣」が、試験飛行に成功した。中国紙「京華時報」などが 
22日報じ、試験飛行の様子を写した写真もインターネット上で流れた。中国は主に偵察型で 
商業用の開発としてきたが、高性能の攻撃型無人機の開発も進めている模様だ。 

試験飛行は21日午後、中国西南地区の飛行場で約20分間行われた。利剣は2009年、 
「中航工業洪都公司」と「中航工業瀋陽飛機設計研究所」が初の国産ステルス無人機として 
共同開発に着手。航続距離約4千キロ、攻撃半径は1200キロを超え、尖閣諸島なども
含まれているという。12年12月には地上滑走試験に成功した。 

今回の試験飛行の成功は「次世代ステルス戦闘機『殲(せん)20』の開発を上回るほどの 
重要な意味をもつ」とされ、中国軍事専門家の間では「空母に搭載される可能性が高い」との 
見方が出ている。米海軍の新型開発無人機と機体の形状が似ており、性能も同程度との指摘もある。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131122-00000029-asahi-int

インターネット上に流れた中国初の国産ステルス攻撃型無人機「利剣」の写真 
利剣
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131122002467_comm.jpg
利剣
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131122002468_comm.jpg


3:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:44:44.39 ID:RlpxJkWh0

利権 


8:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:46:17.29 ID:1RV8IVcz0

わかめスープ 


10:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:47:55.73 ID:wLVc0xVe0

>>1 
これってイランで落ちたアメリカ無人機のコピー? 

イランに鹵獲されたRQ-170
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/ee1642844381c6efcca62d1796405466.jpg
イランに鹵獲されたRQ-170
http://kuon-amata.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/17/amr11121114250003p1.jpg

  ↓ 
利剣
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131122002467_comm.jpg


76:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 16:29:36.58 ID:IwGTEbQ+0

>>10 
この間、空母で離着陸試験したアメリカの無人機と同じ形状だね 


12:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:48:05.19 ID:2nQ/CwLQ0

日本国内の「平和主義者」には見えないんだろ、これ。 
大したステルス性能だよ。 


17:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:50:18.36 ID:dI4Cd3yJ0

>>12 
あははwうまいね 


42:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 16:02:54.50 ID:ZPqpP+2x0

>>12 
うまいな 


154:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 19:48:57.83 ID:cdmi0YhC0

>>12 
もっと評価されるべき 


13:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:48:14.33 ID:lQcvjjly0

飛ばしてさえいないステルス無人攻撃機が 
日本に撃墜されたって言いはれば 
すげえ低コストで因縁つけることができるもんな 

「証拠はない。ステルスだし無人だし機密だし。とにかく日本がやったアル」 


14:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:48:51.34 ID:KEwybnYH0

なんというか、明らかにどっかの図面丸写しな感じがまたw 


15:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:49:52.92 ID:zk9TAesf0

どうせCGと模型を駆使したんだろ 


16:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:49:55.26 ID:Pjtxb92H0

これが領空内に来たらことごとく撃ち落としてください、頑張れ自衛隊さん! 


31:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:55:08.77 ID:rG1C19by0

>>16 
撃ち落しちゃ駄目だ、タモで捕獲するのだ 


18:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:50:24.75 ID:mkrfWs900

ゲリラならまだしも軍隊だと無人機撃ち落とすのなんて楽勝じゃね? 


19:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:50:54.52 ID:HldZA1/a0

いんちき軍備を着々と拡大してるなw 
おもしろすぎるw 


20:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:51:00.01 ID:INwNjG94O

パイロットは先行者か? 


21:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:51:09.78 ID:nzAt6nTJ0

日本が尖閣諸島で事を起こせばこいつがすぐに飛んでくるんだぞ 
日本はこの無尽蔵の攻撃機と戦えるのか? 


24:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:52:41.63 ID:52CpODln0

しかし、米国が新兵器を発表するたびに時期をおかないで中国製の同じ新兵器があると表に出してくるバイタリティは 
見習いたいものだ。 


26:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:53:03.82 ID:0vobKBrB0

中国を舐めたり侮ったりして安心している間に 
戦闘機や無人機の研究開発はどんどん先行されるな 


30:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:54:30.83 ID:ydh+vovd0

>>26 
もう間に合ってない気がするが 今からでも国内売国勢力を黙らせて 
軍事費倍増した方がいいと思う 真面目に 


49:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 16:05:59.81 ID:MQkiWu7t0

>>26 
いや日本も秘密で着々と米軍と共に最強防衛準備を行っていますぞ。 
日本を舐めると中国は痛い目にあう。 


193:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 22:45:24.37 ID:zKfzUS6K0

>>26 
研究というよりも、成果を盗み取ってるんだろうな 
シナチョンのいつもの手口だよ 


28:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:53:29.59 ID:59hKXqUp0

利剣 
利剣
ttp://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/a/5/a5182d44-s.jpg
フランスのダッソー nEUROn 
nEUROn
ttp://theaviationist.com/wp-content/uploads/2012/12/nEUROn-2.jpg


34:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:55:40.27 ID:mqXB0Is1P

ほっときゃPM2.5で全員死ぬんだからなあ。 


40:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 16:01:04.41 ID:a+A//0oP0

>>34 
それだ!今年の中国の冬は公害凄いんだろう。春節は人民の大きな反発 
が予想される。格差と公害で大きな暴動になる。中共的には、春節前 
に日本と事を起こしたいんだろうな。 


35:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 15:56:21.63 ID:86lk9tLn0

いいよな無人機開発するだけの金あって 


36:名無しさん@13周年[]:2013/11/23(土) 15:56:53.54 ID:8Xecy2ua0

アジア主要国・地域の軍事費支出状況 
日豪印台中韓の軍事費状況
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/3e025a921cede48bdeb0514368dbb154.jpg


38:名無しさん@13周年[sage]:2013/11/23(土) 16:00:37.84 ID:elwMBIJJ0

こいつらの開発=パクル だから簡単だし短期間で出来るから良いよな 



軍事
空軍
無人機
攻撃機
中国
利剣
アメリカ