【安倍日誌】18日 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 









【午前】

 8時50分、私邸発。9時3分、官邸着。11分、加藤勝信官房副長官、杉山晋輔外務審議官、針原寿朗農林水産審議官、桝野龍二国土交通審議官、山崎達雄財務省国際局長らが入った。28分、杉山氏が出た。56分、針原、桝野、山崎各氏らが出た。57分、外務省の杉山氏、平松賢司総合外交政策局長、香川剛広地球規模課題審議官が加わった。10時31分、香川氏が出た。36分、全員出た。11時10分から29分、前衛美術家の草間彌生氏、現代美術コレクターで精神科医の高橋龍太郎氏ら。31分、官邸発。32分、公邸着。小田悦郎山口県医師会長らと会食。

【午後】

 0時24分、公邸発。25分、官邸着。45分から1時、オーストラリアのアボット首相と電話会談。35分から2時4分、平松氏、岩崎茂防衛省統合幕僚長。5分から15分、児玉和夫経済協力開発機構(OECD)代表部大使らが新任のあいさつ。16分から3時3分、麻生太郎副総理兼財務相。8分から46分、教育再生実行会議。48分から52分、北村滋内閣情報官。4時5分から22分、アシュワニ・クマール・インド首相対日関係特使。34分、官邸発。45分、皇居着。内奏。5時25分、皇居発。31分、官邸着。52分から6時13分、ものづくり日本大賞表彰式。14分から20分、受賞者の展示品を視察。21分から32分、同賞祝賀会に出席し、あいさつ。33分、官邸発。37分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の宴会場「桐」で「自民党女性議員の集い」に出席し、あいさつ。7時30分、同ホテル発。32分、公邸着。山口県の山本繁太郎知事、柳居俊学県議会議長ら県議と会食。岸信夫自民党山口県連会長同席。8時54分、全員出た。



現在の値動き更新 09月19日 12:20

日経平均14,697.17 +191.81
NY ダウ15,676.94 +147.21
米ドル98.37 +0.17
ユーロ133.06 +0.26