増税するための財務省のレトリック。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





http://treasonnews.doorblog.jp/archives/31440234.html




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 




1: そーきそばΦ ★ 2013/08/09 14:20:52

 財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1008兆6281億円となり、
初めて1000兆円を突破したと発表した。新規国債を発行したことなどにより、3月末の991兆円から増加した。 

時事通信 8月9日(金)14時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-00000071-jij-pol


33: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:27:01 ID:uC3W8PNZP
>>1
アホみたいにある資産は何故か無視だし
「国の借金」ではなく政府の借金

66: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:31:45 ID:BOBXXmU/0
>>1
毎秒130万円増えてるんだよな、日本の借金

540: 名無しさん@13周年 2013/08/09 15:41:13 ID:1ASOjel50
>>1
「公務員の」だろ

632: 名無しさん@13周年 2013/08/09 15:57:43 ID:XIxagp2X0
>>1
ヒント:G2○
すべて計画通りだなwwww

646: 名無しさん@13周年 2013/08/09 15:59:58 ID:GI3q4J8A0
>>1
日本政府の資産は650兆円だったよな?w
取りあえず公務員宿舎と議員宿舎を売却しろよ

2: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:21:51 ID:5t9cO1OT0
韓国に貸したカネはいくらだっけか

3: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:21:51 ID:9nMwKC+f0
ありがとう安倍ちゃん

4: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:22:03 ID:TeG46S+W0
借りた金は金を刷って返せばええんやのアベノミクス最高だなwwwww

6: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:22:58 ID:qWP6kN/L0
パチンコの売り上げの50年分だな

8: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:23:19 ID:WwPrY0pUO
1000兆円からの緩やかなギリシャコース

9: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:23:22 ID:6+Ckmyi40
そらそうよ。サギノミクスで絶賛増刷中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:23:36 ID:6GuJmuC+T
スーパー堤防の予算に維持費用は含まれますか?

12: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:24:05 ID:WzHPw/XqO
たった1000兆くらい余裕だろ
どんだけ債権あると思ってんだよ

122: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:38:02 ID:KTIzHIkc0
何時ごろから赤字国債発行したっけ
確かこの借金は問題ないのだから同じ年数でもう1000兆借金しようぜ
大丈夫インフレでなんとでもなる
>>12
債権平気で放棄するからなあ
というかゴネられても放棄しそう
やばいよ外務省も財務省も

14: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:24:07 ID:ON0Am4bT0
国の借金=国民の資産

15: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:24:19 ID:QL/3pQfeO
さすが安倍ちゃんやな

16: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:24:38 ID:F3WKK90a0
国って言うな、政府と言え。

19: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:25:45 ID:eHFbMjGY0
国というか、政府(財務省)の借金だなw
碌な実力も無いのに、偉そうにするMOF

21: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2013/08/09 14:25:53 ID:XGimhJSE0
×国の借金
○政府の借金
×国民の借金
○国民の債権


増税するための財務省のレトリックに騙されるバカはもういないよね?

35: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:27:10 ID:N9CFOtQt0
>>21

愚民洗脳装置のマスゴミが言い方を変えないかぎり
どうしようもないな。

47: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2013/08/09 14:28:44 ID:XGimhJSE0
>>35
マスゴミは財務省のポチだしな。ほんとうにマスゴミはクズ。

22: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:25:55 ID:eombS9+C0
はいはい消費増税消費増税
ギリシャガーギリシャガー

23: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:25:56 ID:91fATBPG0
これで当分ケタ変わらないから安心だな

27: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:26:31 ID:0awBiyu40!
国の借金、国民一人当たり…
「国の資産は?」 → 「それはお前には関係ない。」

71: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:32:24 ID:dc7ZoggV0
>>27
たとえばアメリカ国債買ったら、それはそのまま日本の資産がアメリカに移転してるってことだから
国の資産がいくらってのは、あまり意味のない指標じゃね?

42: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:28:03 ID:2wCQvpqq0
公務員の借金だろ
公務員は優秀らしいから誰にも迷惑を掛けずに返済するだろ

46: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:28:39 ID:zIC4ucbs0
官僚「消費税15%にする」

49: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:28:54 ID:0awBiyu40!
「個人、企業、政府ぜんぶ黒字化して1ドル50円目指すべき。」

 って紫が言ってた。

50: 消費税増税反対 2013/08/09 14:29:27 ID:GczME06aO
また消費税増税の布石かよ。

52: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:29:40 ID:xoan7pO40
はやく国民様に返せよ

55: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:30:11 ID:HRzZtjajP
10000兆円玉造って日銀で換金してもらえばええやん

68: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:32:04 ID:R8u+tuTsO
>>55
それ1京円玉じゃね?w
60: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:31:06 ID:BcVk6Rde0
1000兆円超えたら日本経済は破綻するとか寝言言ってた奴は
どこ消えたんだよw

62: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:31:24 ID:uErrsjfO0
公的資金投入した企業は返済済みなの?

東電とか公務員とかの私財没収法案とか マダー?

63: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:31:32 ID:UTIdC29sO
借金=対外債務じゃないからね

65: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:31:42 ID:iZlXKkWy0
オレが貸し付けてるんだけどな

67: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:31:52 ID:t0FG9BUk0
お金を刷りまくった成果か

108: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:36:51 ID:og9eYxlX0
それでも円高継続中
信頼の円

132: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:38:30 ID:qg704Fez0
試しに100兆刷って、返してみよう

136: 名無しさん@13周年 2013/08/09 14:39:21 ID:UWWfYi/20
刷っても円高になるならどんどん刷れ
刷って国債買取まくれ

引用元: 【政治】「国の借金」1000兆円突破=6月末で1008兆円―財務省