安倍外交の成果。「全会一致」 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





http://www.m9l-o-l.com/archives/30144864.html



1:2013/07/30(火) 19:27:33.02 ID:

米上院中国非難 アメリカ議会上院は29日、中国当局が沖縄県の尖閣諸島の周辺に船を派遣して地域の緊張を高めていると非難したうえ、中国側に自制を求める決議を全会一致で採択しました。

この決議はアメリカ議会上院の外交委員会に所属する与野党の議員が提出したもので、上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。

決議は沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海や南シナ海で中国の海洋当局が活動を活発化させていると指摘したうえ、「中国の海洋当局の船が尖閣諸島の周辺で、日本の領海に侵入したり、中国海軍の艦艇が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制レーダーを照射したりしたことが地域の緊張を高めている」として中国を非難しています。

そのうえで、決議は「尖閣諸島は日本の施政下にあり、アメリカは日本の施政権を損なおうとするいかなる一方的な行為にも反対する」として、中国側に自制を求めています。

アメリカ上院は去年、尖閣諸島を日米安全保障条約の適用範囲とする法案を可決しましたが、先月行われた米中首脳会談で、中国側が尖閣諸島を巡って従来の主張を崩さなかったことから、こうした決議を採択することで、中国をけん制するねらいがあるとみられます。


ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130730/k10013396701000.html

3:2013/07/30(火) 19:28:43.47 ID:
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ   
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|  
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
4:2013/07/30(火) 19:28:46.94 ID:
上院と下院の差が凄まじい
5:2013/07/30(火) 19:29:00.12 ID:
下院じゃなくて上院か。こりゃ結構効くなあ
14:2013/07/30(火) 19:30:38.88 ID:
この上院の常識的判断に比べて、下院はどうなんだとw
24:2013/07/30(火) 19:34:11.68 ID:
 
         ∧   ∧
        /,_ヽ─/ ヽ     ━━┓┃┃
       /   支  ヽ.       ┃   ━━━━━━━━
    , ‐'"´_______``'‐.、    ┃               ┃┃┃
     ̄ ̄/  ─    ─\ ̄ . 。                    ┛
     /   \    /  \  。  ゚
     |    ┏(__人__)ヾ , ・ '。  ゚  。
     \   ┃ゝ'゚    三 ゚ 。  ゚ ___________
      ノ   ゚ ヾ'゚     ≦ 三 _ ゚ | |             |
__ /   。 ≧       三 =- | |             |
| | /   ,  - ァ ,        ≧= .| |      >>1      |
| | /   /    .イレ,、        > | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦V`        ≧|_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 __|_|__|__
35:2013/07/30(火) 19:37:47.21 ID:
シナがオワタ\(^o^)/
45:2013/07/30(火) 19:39:12.70 ID:
米国上院はネトウヨ ← NEW!!!
65:2013/07/30(火) 19:43:46.39 ID:
全会一致か。

さすがに反対できんわなw
69:2013/07/30(火) 19:45:34.93 ID:
上院で全会一致ですか
下院で勝利宣言するアレとは格が違いますよ
80:2013/07/30(火) 19:53:12.01 ID:
上院は権限があり良識の府だからな。この決議はかなり効くわ。
120:2013/07/30(火) 20:16:12.39 ID:
竹島も!
竹島も頼むよ!!
121:2013/07/30(火) 20:16:19.51 ID:
よくわかんねーけど、決議されたからってどーなんの?
284:2013/07/30(火) 21:55:45.18 ID:
>>121
集金兵の政治生命がまた危うくなる。家族はすでに海外に脱出してるとの噂。
日米に対する外交の失点を取り戻すべくより弱い国や地域へ強硬的な行動にでるおそれがある。
286:2013/07/30(火) 21:56:53.03 ID:
>>284
自棄になるってことやな
135:2013/07/30(火) 20:21:29.82 ID:
まあアメリカは最後の敵なんだけどな
ひとまず感謝する
149:2013/07/30(火) 20:25:02.15 ID:
なぜ中国は、コリアンのようなロビー活動をしないのか?
207:2013/07/30(火) 21:05:59.21 ID:
>>149
韓国はスネオ、中国はジャイアン
156:2013/07/30(火) 20:28:28.12 ID:
さすが上院
下院とは訳が違う
175:2013/07/30(火) 20:39:53.40 ID:
>尖閣諸島は日本の施政下にあり

馬鹿はこの文言でホルホルしちゃうあたりがすごいね。
183:2013/07/30(火) 20:46:39.47 ID:
>>175
十分な文言だが・・・
意味が理解できないのか?
193:2013/07/30(火) 20:54:52.79 ID:
問題はあの船をどうやって追い払うかなんだがな
227:2013/07/30(火) 21:14:21.72 ID:
上院外交部会の非難決議は重大な関心を持って事態を見てるという警告。
さらに進むと経済制裁、最終的に武力行使まであるよ。ということ
228:2013/07/30(火) 21:15:17.01 ID:
米もずっと中国にスパイ活動関係で迷惑かけられてるもんな
普段の行いの賜物だな
255:2013/07/30(火) 21:33:28.16 ID:
グッドタイミングな決議だな。中国国内は大変そうだわw

2013-07-30 第2の文化大革命進行中か?
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20130730/1375153600

以前にトウ小平の息子が亡命したことを書いたが、
つい三日前の28日午前4時ころ、娘一家はシンセン空港から豪州に“亡命”したらしい。
これで大陸からは、改革開放に“貢献”したトウ一族は消滅したという。

更に興味あるのは、
温家宝一家も、26日午後9時ころ、北京空港から豪州に“亡命”したらしい。
温家宝夫人は宝石学の学位を持つ宝石狂で、
資産は莫大だから余生を環境がいい豪州で過ごすのだろう。
268:2013/07/30(火) 21:46:54.75 ID:
>>255
中国の経済崩壊、国内の暴動へのカウントダウンだよ。
271:2013/07/30(火) 21:48:12.08 ID:
日本はいまだに相互なんちゃらとか寝言いってるけど
アメリカは完全に中国を敵と見なしてるんだな
282:2013/07/30(火) 21:52:56.74 ID:
実際アメリカ側の立場からすると、むざむざ尖閣を中国に渡すわけがない。
それは台湾や沖縄の存在が脅かされるからだ。アメリカにとって
アジア戦略の要となる場所に支那の侵略を歓迎するわけにはいかない。
たぶん、徹底的にやると思う。中国はそれを知っているし、日本だけでも
大変なのに、アメリカまで相手にする力は支那には全く無い。
301:2013/07/30(火) 22:20:40.46 ID:
その一方で下院は慰安婦非難決議を採択。これがアメリカ。
308:2013/07/30(火) 22:36:01.95 ID:
上院はまともなのか・・・・
二院制とは・・・・
327:2013/07/30(火) 23:24:26.36 ID:
>>308
内政的にはアメリカは大統領とのねじれ国会で大変だけどな
二院制がっていうより、安全保障に関しては党派で揉めないっていう民主制の常識と言うか
326:2013/07/30(火) 23:23:06.72 ID:
中韓ロビースト「安倍は歴史を蒸し返そうとしている軍国主義者だ」

アメリカ高官達「そうか、それは大変だ、安倍首相とはランチだけでいい」
「中国を重視する姿勢をはっきりとさせて国家主席が来たら最大級のもてなしをしよう」

パククネ   「日本はとんでもない国ですよ、アメリカさん」

ケリー国務長官「どうして日本はアジアで孤立しているんですか?」

米政府OB   「何言ってるんだ?孤立してるのは中韓だよ」

米政府高官たち「(;゚Д゚)!えっ?」

習近平     官僚が用意したペーパーを中国語で何時間も読むだけ。その後通訳が何時間も英語で繰り返す。

オバマ    (何だこいつらマジでムカつく、俺を誰だと思ってるんだ。なめてんじゃねえぞ。やっぱり、孤立してるのが中韓って本当だわ、中韓は無能。アジアでは日本しか信じられないわ。) ←イマココ
376:2013/07/31(水) 00:47:37.40 ID:
さて
これで今後、領海侵犯がめっきり減ったら中国笑いもんだよ
どんなけヘタレなんだよ
397:2013/07/31(水) 01:05:37.44 ID:
>>376
上院の顔に泥を塗るようなまねは・・・さすがに冗談じゃすまなくなると思うが
しかも全会一致だぞこれ
まぁボンボンのズラ・キンペーがそこに気がつかずに失態犯せば
中国は太平洋を失う・・・くらいの事態にまでは発展しそうだな
410:2013/07/31(水) 01:24:57.12 ID:
こういうのは中国には思ってる以上に効く
自国に有利な国際世論の醸成に国運掛けてるから
悪者扱いされることを一番嫌う
450:2013/07/31(水) 02:07:13.81 ID:
これって事と次第によっちゃ
アメ自ら出陣も辞さないって事やろ?
505:2013/07/31(水) 04:05:06.56 ID:
安部政権が確立したから大人しくなるかと思いきや、軍事挑発レベルを上げてきたからな
もう習はコントロールできてないんだろう。もしくはバカになってるのか
親中オバマ政権でさえこの姿勢、政権交代したらどうなることやら
516:2013/07/31(水) 06:10:55.44 ID:
これで中国が反発したら面白くなるな。
米国の抑止に負けるか中国の覚悟を見たい
553:2013/07/31(水) 08:19:38.09 ID:
日本の国会も批難決議しようぜ

売国スパイをあぶりだし国民に知らしめるべき
556:2013/07/31(水) 08:22:52.72 ID:
まあ現状のまま中国が尖閣諸島に侵攻→実行支配ってなったら
日本は戦争か遺憾の意しか選択肢無い。そんでアメリカが動かなかったら
反米感情が噴き出して米軍基地追い出せ!安保条約破棄!みたいな流れになりかねん。
アメリカとしては正直日本韓国中国の領土争いはどうでもいいんだろうが
日本が反米国家になって協力しなくなるのは困るってとこじゃないか?
中国がアメリカ以上の力を持つのも絶対嫌だろうし。
571:2013/07/31(水) 09:19:39.50 ID:
オバマさん来日するらしいね。
キンペーは、自分から出向いてやっと会ってもらえたのに

日米に溝があるって言ってた人。息してる?