中国「プラモの箱絵で中国空母が撃沈されている。日本人はどこまで中国海軍を馬鹿にするのか」
http://www.m9l-o-l.com/archives/29839750.html
1: :2013/07/23(火) 04:32:37.25 ID:

海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」のプラモデルが最近発売されたが、その外箱には「ひゅうが」がF-15と協力して中国の空母「遼寧」を撃沈するイラストが採用された。
日本メディアの報道を引用し、22日付で華声在線が伝えた。
「日中が開戦したら、中国は必ず負ける」というのが日本人の一般的な認識だ。当然、そこには彼ら自身の願望も含まれている。
日本人はなぜそこまで中国海軍を馬鹿にするのか?「我々の海軍は中国に負けたことがない」というのがその理由のようだ。
確かに100年以上前の甲午戦争(日本名:日清戦争)で、中国の北洋艦隊は全滅している。日本の侵略戦争時にも日本の空母が長江を封鎖して艦載機が上海や南京など大都市を猛襲した。
それに対して、民国政府はわずか数隻の小軍艦しかなく、日本と一戦交えることすらできなかった。中国にとって屈辱のこうした歴史が、日本人がいまだに中国海軍を馬鹿にする材料となっているのだ。
中国人は空母を持てたと喜びの声を上げているが、それは単なる訓練用で実践に投入できるものではない、と日本人は鼻で笑っているようだ。
ソース 新華経済(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/354348/2/
3: :2013/07/23(火) 04:33:53.89 ID:
まぁ固いこというな
12: :2013/07/23(火) 04:36:42.23 ID:
>>1
wwwワロスwww
www違うww違う
チャイナボカンで沈没した遼寧を救助してんだよw
言いがかりはやめてくれwww
wwwワロスwww
www違うww違う
チャイナボカンで沈没した遼寧を救助してんだよw
言いがかりはやめてくれwww
18: :2013/07/23(火) 04:38:15.67 ID:
なんで中国の空母だと思うの?
なんか特徴があるの?
なんか特徴があるの?
188: :2013/07/23(火) 05:20:58.44 ID:
>>18
箱のタイトルに"OPERATION SENKAKU"って書いてあるしな
箱のタイトルに"OPERATION SENKAKU"って書いてあるしな
618: :2013/07/23(火) 07:13:31.25 ID:
>>18
飛んでる戦闘機のマークが中国国旗
飛んでる戦闘機のマークが中国国旗
30: :2013/07/23(火) 04:42:20.21 ID:
>>1
お、ようやくあのプラモに気付いたのかw
F35の自衛隊バージョンが出来たらまた撃墜絵描いてやんよ
お、ようやくあのプラモに気付いたのかw
F35の自衛隊バージョンが出来たらまた撃墜絵描いてやんよ
50: :2013/07/23(火) 04:47:51.39 ID:
中国人の器量の狭さは異常。
63: :2013/07/23(火) 04:50:58.72 ID:
文句はそのイラストを描いた奴に言ってくれよww
考証もめちゃくちゃの絵で馬鹿にされてるとか勝手に日本人の総意にされても困るwwww
考証もめちゃくちゃの絵で馬鹿にされてるとか勝手に日本人の総意にされても困るwwww
91: :2013/07/23(火) 04:57:52.99 ID:
>>1
たかがプラモデルの箱で何怒ってんだ?
子供か!
たかがプラモデルの箱で何怒ってんだ?
子供か!
138: :2013/07/23(火) 05:09:26.40 ID:
>>111
ヘリコプター搭載護衛艦って書いてあるのにヘリがないwwwww
中身もそうなのコレ?w
ヘリコプター搭載護衛艦って書いてあるのにヘリがないwwwww
中身もそうなのコレ?w
481: :2013/07/23(火) 06:38:55.23 ID:
>>138
そうだよ
SH-60の他になぜかハリアーとF-35がついてくる
そうだよ
SH-60の他になぜかハリアーとF-35がついてくる
145: :2013/07/23(火) 05:10:34.30 ID:
>>1
自沈かもしれねーだろw
うっせーよ中共www
自沈かもしれねーだろw
うっせーよ中共www
158: :2013/07/23(火) 05:13:10.85 ID:
逆に警戒したらしたで「右傾化が云々」と文句言うんだろ
面倒な奴らだ
面倒な奴らだ
233: :2013/07/23(火) 05:30:53.80 ID:
>>159
すげえw
領海侵犯船つきww
すげえw
領海侵犯船つきww
165: :2013/07/23(火) 05:15:31.36 ID:
しかし日本人でもしらんものを
中国はよく見つけてくるな
中国はよく見つけてくるな
186: :2013/07/23(火) 05:20:50.32 ID:
>>165
解放軍のの情報収集網に引っかかったって所だろうな
こんなものまで神経質に見つけるほど、人数投入してる
=戦争やる気満々てところだろうな
解放軍のの情報収集網に引っかかったって所だろうな
こんなものまで神経質に見つけるほど、人数投入してる
=戦争やる気満々てところだろうな
194: :2013/07/23(火) 05:22:30.46 ID:
>>186
えーっと、つまり自衛艦の情報収集をするのにプラモデルを買っていると、こういうわけかw
えーっと、つまり自衛艦の情報収集をするのにプラモデルを買っていると、こういうわけかw
179: :2013/07/23(火) 05:19:53.15 ID:
中国が作ってる膨大な数の反日ドラマの中国軍は超強いんだろ?
ちっちゃいことでケチケチすんなよw
ちっちゃいことでケチケチすんなよw
259: :2013/07/23(火) 05:36:12.16 ID:
まあ、ぶっちゃけ、中国軍はかなり弱いよ
263: :2013/07/23(火) 05:36:36.11 ID:
イタリア軍よりはバカにされてないよ中国自信持ちなよ
267: :2013/07/23(火) 05:37:00.18 ID:
一方、中国製プラモの箱絵は未来に生きていた

後ろのロボはなんだw

後ろのロボはなんだw
274: :2013/07/23(火) 05:38:26.36 ID:
>>267
かっけえw
かっけえw
417: :2013/07/23(火) 06:20:21.45 ID:
香港ではプラモデルは日本語表示のまま売っているんだな。ソースは中国嫁日記。
485: :2013/07/23(火) 06:40:32.17 ID:
日本の領海内で勝手に爆沈した不審船の画だろ
ひゅうがは仕方なく助けに向かっているわけよ
ひゅうがは仕方なく助けに向かっているわけよ
493: :2013/07/23(火) 06:43:14.57 ID:
>>485
島の方でも黒煙が二つ程上がってるが、
アレは何なんだ・・・?w
島の方でも黒煙が二つ程上がってるが、
アレは何なんだ・・・?w
518: :2013/07/23(火) 06:49:52.37 ID:
アオシマ vs 中国
アオシマってもの凄い企業だねw
アオシマってもの凄い企業だねw
536: :2013/07/23(火) 06:54:18.71 ID:
アオシマの絵じっくり見ているとね
なかなか面白いよね
オスプレイが艦載機として離島に向かって3機飛んでいるよ
いつのまに自衛隊がオスプレイ導入してんだよ
上空に自衛隊のF-15とカナード翼付きの見慣れない機体が・・・・・
ユーロファイターじゃねえかよ
しかも日章旗付き
いつのまに自衛隊がユーロファイター導入してんだよ
なかなか面白いよね
オスプレイが艦載機として離島に向かって3機飛んでいるよ
いつのまに自衛隊がオスプレイ導入してんだよ
上空に自衛隊のF-15とカナード翼付きの見慣れない機体が・・・・・
ユーロファイターじゃねえかよ
しかも日章旗付き
いつのまに自衛隊がユーロファイター導入してんだよ
543: :2013/07/23(火) 06:55:23.72 ID:
空母対空母の直接戦闘っていうのがカッコイイなw
563: :2013/07/23(火) 07:00:29.64 ID:
>>554
空飛びそうだな…
F18のミサイルワラタw
空飛びそうだな…
F18のミサイルワラタw
677: :2013/07/23(火) 07:26:55.05 ID:
>>554
自由闊達すぎ(´・ω・`)
自由闊達すぎ(´・ω・`)
560: :2013/07/23(火) 06:59:39.12 ID:
しかし、あれだけ旧日本軍をバカにした抗日ドラマをたくさん作ってるのに、
プラモデルの絵柄だけで大騒ぎする中国って何なんだw
大朝鮮国って比喩も、あながち間違って無いのか。
プラモデルの絵柄だけで大騒ぎする中国って何なんだw
大朝鮮国って比喩も、あながち間違って無いのか。
634: :2013/07/23(火) 07:17:15.48 ID:
日本と中国が逆だったら
必死になって怒り出すくせに、これだからネトウヨは低脳なんだよな
必死になって怒り出すくせに、これだからネトウヨは低脳なんだよな
645: :2013/07/23(火) 07:19:22.38 ID:
>>634
特亜が山ほど作ってる抗日映画、抗日ドラマのこと?w
日本人は怒ったっけ?
バカにはしたけどw
特亜が山ほど作ってる抗日映画、抗日ドラマのこと?w
日本人は怒ったっけ?
バカにはしたけどw
660: :2013/07/23(火) 07:23:20.98 ID:
>>634
別に中国ドラマで日本軍大虐殺してようが怒り狂うやつはいない。
一々そんなもん気にしてたら映像もプラモもゲームも楽しめないだろ。めんどくせえ。
別に中国ドラマで日本軍大虐殺してようが怒り狂うやつはいない。
一々そんなもん気にしてたら映像もプラモもゲームも楽しめないだろ。めんどくせえ。
673: :2013/07/23(火) 07:26:21.69 ID:
>>664
火病起こすのは特アだけ
そんな特殊で異常な人種を基準にすることもないわな
世界基準にあわさせろ
火病起こすのは特アだけ
そんな特殊で異常な人種を基準にすることもないわな
世界基準にあわさせろ
675: :2013/07/23(火) 07:26:34.50 ID:
何十年もプラモなんて買ってなかったけど、こんなことになってたのかw
買って支援するわwwwww
買って支援するわwwwww
681: :2013/07/23(火) 07:27:28.37 ID:
誰か天安門事件プラモで再現してやれよ
727: :2013/07/23(火) 07:38:23.01 ID:
もしやと思ったら、やっぱりアオシマかw
前にも地方の深夜番組の1コーナーの取材だけの為に
新製品会議って体で例の漁船衝突作戦のジオラマをクソ真面目に作って、箱絵までおこしてたしな
(ピエール滝のしょんないTVな)
社員ノリノリでそういう事やる社風らしい
もう大好きwww
前にも地方の深夜番組の1コーナーの取材だけの為に
新製品会議って体で例の漁船衝突作戦のジオラマをクソ真面目に作って、箱絵までおこしてたしな
(ピエール滝のしょんないTVな)
社員ノリノリでそういう事やる社風らしい
もう大好きwww
728: :2013/07/23(火) 07:38:39.50 ID:
プラモ業界のやんちゃぶりは時々現実の政治に影響するからな
むかしイタレリが想像でF-19ってステルス戦闘機のプラモ出したら
機密が漏れたかも知れんって
スカンクワークスの設計者が公聴会に呼び出されそうになったとか
むかしイタレリが想像でF-19ってステルス戦闘機のプラモ出したら
機密が漏れたかも知れんって
スカンクワークスの設計者が公聴会に呼び出されそうになったとか
734: :2013/07/23(火) 07:41:22.20 ID:
>>728
冷戦真っ最中の時に「貴国の最新戦車のプラモ作るんで、設計図ください」ってソ連大使館に電話かけちゃう業界だからな。
冷戦真っ最中の時に「貴国の最新戦車のプラモ作るんで、設計図ください」ってソ連大使館に電話かけちゃう業界だからな。
803: :2013/07/23(火) 07:58:16.34 ID:
シナチクのケツの穴が小さすぎてワロタ
872: :2013/07/23(火) 08:17:25.09 ID:
ヒマなのかこの国
881: :2013/07/23(火) 08:18:41.05 ID:
なんだかだんだん目の上のたんこぶの国家と言ってる事が似てきたな
根っこが同じ反日民族は何から何までそっくりでびっくり。
根っこが同じ反日民族は何から何までそっくりでびっくり。