国自体がリボ払い(笑) | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





http://treasonnews.doorblog.jp/archives/30344316.html






皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 




1: きのこ記者φ ★ 2013/07/11(木) 14:48:10.60 ID:???0

韓国防衛事業庁は17日に防衛事業推進委員会を開き先端戦闘機60機を購入する
次期戦闘機(FX)事業の入札中止を宣言する。

先月から今月5日までに行われた計55回の入札で、欧州航空防衛宇宙会社(EADS)のユーロファイター、
米ボーイングのF15SE、米ロッキード・マーチンのF35Aのいずれも提示額が予算の8兆3000億ウォン
(約7260億円)を上回ったため、これ以上の入札は無意味だと判断した。

そのため同庁は事業費を超過しない範囲で30機ずつ分割して購入するなどの代案を本格的に検討する予定だ。
同庁関係者は11日、同事業の入札中止が17日に決まるとの見方を示し、「代案を探す方向で動く」と明らかにした。


また、同関係者は同庁の方針が事業費内で事業を再検討することであるとし、企画財政部に予算増額を要請する
計画がないことを明らかにした。

同庁はここ数年、企画財政部に対し何度か事業費の増額を求めたが、企画財政部はこれに応じなかったもようだ。
総事業費8兆3000億ウォンを維持するラインで検討できる代案は分割購入や購入機数の縮小などが考えられる。
軍当局は老朽化している戦闘機を入れ替えるため、一定数以上は戦闘機を確保したいとしており、分割購入を望んでいるとされる。
F15Kの入札事業の際に、1次(40機)、2次(21機)と分割して購入した経緯がある。

ただ、分割して購入した場合、60機を一度に購入するときよりも1機当たりの購入価格が高くなるというデメリットがある。
また、事業方式を変更すれば事業公告手続きをあらためて行う必要が出るため、次期戦闘機の戦力化が半年以上遅れる
可能性がある。

http://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20130711wow023.html

139: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 15:35:37.94 ID:9kiYFTMeO
>>1
あれ?イージス増やすんじゃなかった?

2: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:48:36.90 ID:Td3AqahY0
そして踏み倒さないように

3: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:48:57.74 ID:lhB4aP8m0
これも日帝のせいニダ

4: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:49:12.82 ID:4TeEL4HV0
ヲン高にすれば買えるんじゃねーの?

5: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:49:18.26 ID:9slQYOMDT
ですよね~

6: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:49:39.27 ID:7POU8jmy0
北朝鮮からミグ戦闘機でも買えばいいだろ

7: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:49:43.29 ID:AUJwxNqv0
60機を7000億で、、、

8: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:49:43.62 ID:u3dfos3y0
そこはウリジナル製だろ

9: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:50:41.16 ID:RkFINl8wO
テアゴスティーニ

10: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:50:46.61 ID:M2ZJQGxxP
なんだ、日本に対する嫌がらせて吊り上げフェイク入札だけは続けると思ったのに

11: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:50:50.36 ID:Bvf888Cg0
自慢の練習機にミサイル付けろ。

13: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:51:11.77 ID:7M/wXIYvO
>>分割購入
じゃあ、金払ったら相当額のパーツを渡す方向で
主要機器は一番最後で

14: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:51:20.50 ID:Jy6Czsja0
支那様から安く買うから要らないニダ

16: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:51:47.23 ID:r5BPZFLY0
F35に関しちゃ日本もボッタクられすぎだけどな

24: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:55:27.64 ID:dA8wrA120
>>16
いや、性能に比べて格安だし、他の条件も不思議な位の破格な待遇。

17: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:53:35.25 ID:ZA5aNd3I0
さすがカード破産大国
軍事予算すらも分割か

19: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:54:29.28 ID:VyPdLIj90
殲撃十型を100機買えばよかろうもん。
日米欧と縁を切れよ。

21: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:54:34.29 ID:AX/kScV80
国自体がリボ払い

22: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:54:35.92 ID:pqvA/Ilc0
最終兵器アベノミクスの威力が抜群w 相手の軍事力まで弱体できるw もっとやれてことだw

23: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:55:19.89 ID:2AyrBBYt0
どうせまたマンホールに落ちるんだから何買ったって一緒だよ

31: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:57:56.03 ID:EHmNAg26P
F-15Kを追加で60機購入すればいいんじゃないの?

38: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:59:22.05 ID:2AyrBBYt0
>>31
もう生産ラインがないよ

32: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:58:18.66 ID:5Q2OoZMmO
韓国ごとき小国はmig21で充分だろ

34: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:58:27.40 ID:wgBkL6iM0
7000億でユーロファイターも無理だったんだ

35: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木) 14:58:36.73 ID:W3GlTXvj0
オンをいっぱい刷れば言いニダ

引用元: 【軍事】韓国、次期戦闘機入札を中止…各社の提示額が予算上回る 分割購入などを検討へ