【鳩山発言】産経読者 「こういうアホ首相を持ったのはわれわれ有権者にも責任がある」
http://www.m9l-o-l.com/archives/29364518.html
1: :2013/07/05(金) 12:42:01.79 ID:

2013.7.5 11:14 (1/2ページ)[鳩山由紀夫氏]
尖閣諸島領有を主張する中国への同調発言などを繰り返す鳩山由紀夫元首相に
▽「どうせ利用されてポイだろうが、売国的言動は徹底的に糾弾を」(横浜市、50代女性)
▽「あのバカタレ。何とか口を閉じさせる方法はないか」(東京都、60代男性)
▽「あきれてものが言えない。“日本の恥”以外の何物でもない」(さいたま市、70代女性)の声。
さらに▽「こんな人物をかつて首相にした国民は今こそ大反省を」(大阪府枚方市、71歳男性)
▽「選挙でのいいかげんな選択がとんでもないことにつながった」(東京都江戸川区、69歳男性)
▽「こういうアホ首相を持ったのはわれわれ有権者にも責任がある」(埼玉県和光市、71歳男性)という反省も。
大阪市教委が公募した市立小の38歳民間人校長が「体験を生かせない」「給料が低い」などと、着任から3カ月足らずの6月25日付で退職。
▽「校長職は長年の教職経験なしに簡単にはなれない。いくら民間で実績を挙げても、いきなり就任は無理な話。民間登用を軌道修正しないと被害は児童生徒ばかりか教職員にも及ぶ」(京都市伏見区、76歳男性)
▽「公募自体は間違っていない。現場の教員と違い、校長は多様化する問題を大局的に判断できる能力があればいい。採用する側にも問題がある。選考基準を見直すべきだ」(大阪府河内長野市の男性)という指摘がありました。
NHKが外国語を使い過ぎるとして提訴されたことが26日わかりました。
▽「ラジオもテレビもカタカナ語連発で聞いていられない」(千葉県の女性)
▽「受信料を取っているのだからわかりやすい日本語で表現を」(市原市の66歳男性)
▽「わけのわからない外来語ばかり使い、訴えられて当然だ」(東京都狛江市、69歳男性)
▽「カタカナ語乱用についての主張に賛成」(茨城県の26歳男性)の声。
(つづく)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130705/stt13070507420002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130705/stt13070507420002-n2.htm
2: :2013/07/05(金) 12:42:12.36 ID:
半面、▽「産経抄は提訴に理解を示したが、産経新聞もカタカナ語が目立つ」(栃木県、73歳男性)という指摘もいただきました。
(6月26~7月2日の意見)
(6月26~7月2日の意見)
4: :2013/07/05(金) 12:43:33.92 ID:
マスゴミの責任も問え
106: :2013/07/05(金) 13:30:30.69 ID:
>>4
ごもっともだけど、産経だけは言う資格あるんじゃね? 122: :2013/07/05(金) 13:37:23.66 ID:
他のカスゴミは民主党マンセーだったけどwwww
>>106
だよなぁ 産経だけは永遠と民主党叩きしてたし 他のカスゴミは民主党マンセーだったけどwwww
6: :2013/07/05(金) 12:43:55.59 ID:
民主党への投票歴って一生の汚点だよなwww
12: :2013/07/05(金) 12:45:16.05 ID:
そうだ責任がある
だから責任をとるんだ
決してヒステリーを起こさず、冷徹な意思をもって民主党をこの選挙で潰すことによって
だから責任をとるんだ
決してヒステリーを起こさず、冷徹な意思をもって民主党をこの選挙で潰すことによって
38: :2013/07/05(金) 12:52:58.83 ID:
絶対に民主に入れるなと言ったのに、親兄弟はみんな民主に入れたよ。
親父なんか高速道路タダになるwwwとか夢見てたな。
一般大衆の程度なんてそんなもんよ。
親父なんか高速道路タダになるwwwとか夢見てたな。
一般大衆の程度なんてそんなもんよ。
53: :2013/07/05(金) 13:01:11.42 ID:
ミンス入れたようなのは今度はみんな維新だろ?
学習なんてする訳ないんだからそういう有権者啓蒙したって無駄無駄
学習なんてする訳ないんだからそういう有権者啓蒙したって無駄無駄
213: :2013/07/05(金) 14:47:03.47 ID:
アベノミクスに対しても成長戦略以外は否定してないし。
民主党は当時(今もだが)、自民の批判とバラマキ政策しか言ってなかっただろ。
要は、ちゃんと考えろってことだ。
>>53
維新は別に変なこと言ってないだろ。 アベノミクスに対しても成長戦略以外は否定してないし。
民主党は当時(今もだが)、自民の批判とバラマキ政策しか言ってなかっただろ。
要は、ちゃんと考えろってことだ。
69: :2013/07/05(金) 13:12:04.17 ID:
こういうアホがのさばってたよな
5 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
こういうアホがのさばってたよな
76: :2013/07/05(金) 13:18:37.07 ID:
まー、民主に投票した奴も小沢に総理になってほしくて投票した奴が殆どだろう。
ところが蓋を開けてみると鳩山w
あれは青天の霹靂だったに違いないw
ところが蓋を開けてみると鳩山w
あれは青天の霹靂だったに違いないw
96: :2013/07/05(金) 13:25:14.62 ID:
マスコミを増長させたのも国民の責任だな
二度とこういうことのないように、マスコミの情報は鵜呑みにするなと語り継いでいくべき
二度とこういうことのないように、マスコミの情報は鵜呑みにするなと語り継いでいくべき
110: :2013/07/05(金) 13:32:06.91 ID:
責任言われても選んでねえし!
112: :2013/07/05(金) 13:33:45.17 ID:
一人一人が周りに良い影響を及ぼす人間になって、馬鹿な代表を送らないようにしなきゃいけないんだ。
だから投票しなかった人間も反省するべきなの。
>>110
政治家の民度は選挙民の民度の反映なんだよ、結局。 一人一人が周りに良い影響を及ぼす人間になって、馬鹿な代表を送らないようにしなきゃいけないんだ。
だから投票しなかった人間も反省するべきなの。
125: :2013/07/05(金) 13:38:44.58 ID:
民主党に投票した愚民だけ
>(埼玉県和光市、71歳男性
こいつは民主党に入れたクズなんだろうな
65歳以上は選挙権剥奪すべき
なんて老人の為の政策が優先されるんだよ
>>1
責任があるのはマスゴミと、民主党関係者、支援者、 民主党に投票した愚民だけ
>(埼玉県和光市、71歳男性
こいつは民主党に入れたクズなんだろうな
65歳以上は選挙権剥奪すべき
なんて老人の為の政策が優先されるんだよ
226: :2013/07/05(金) 14:54:29.43 ID:
>>125
若い奴らが投票に行かないからだよ。 154: :2013/07/05(金) 13:50:03.17 ID:
政党政治だから
民主党に投票したのでもれなくルーピーが首相になった
自民党に投票するともれなくワタミが付いてくる
全て分かった上で投票しないといけないってことだな
民主党に投票したのでもれなくルーピーが首相になった
自民党に投票するともれなくワタミが付いてくる
全て分かった上で投票しないといけないってことだな
182: :2013/07/05(金) 14:12:43.22 ID:
ポッポの責任を有権者に問われてもなぁ
テレビや選挙演説くらいでしか接点ないからな
ルーピーだってことくらいまでは気づくだろうけど
党内のやつくらいしかこいつの本性すべてわかるやつはいないだろ
むしろ何でこんなやつを不適格者を首相に推したんだ?それの釈明をミンスに求めたいが
テレビや選挙演説くらいでしか接点ないからな
ルーピーだってことくらいまでは気づくだろうけど
党内のやつくらいしかこいつの本性すべてわかるやつはいないだろ
むしろ何でこんなやつを不適格者を首相に推したんだ?それの釈明をミンスに求めたいが
217: :2013/07/05(金) 14:49:09.50 ID:
おれも当時、2chで民主は嘘ばかりだなと言ってたら
叩かれまくったな・・;
叩かれまくったな・・;
232: :2013/07/05(金) 14:56:02.63 ID:
ただ、朝日からの接続を遮断か何かしたら
そういう煩いのが一気に減ったこともあったなw
>>217
俺もだ。麻生へのネガキャンっぷりはハンパなかった ただ、朝日からの接続を遮断か何かしたら
そういう煩いのが一気に減ったこともあったなw
242: :2013/07/05(金) 15:03:10.69 ID:
当時メディアの絶賛でだまされたと80代の知人夫婦が言っていた。
249: :2013/07/05(金) 15:11:28.56 ID:
東京都民は本当に民度の低さを反省スルべきだ
何せあのバカな蓮舫をトップ当選させた前歴があるからな
何せあのバカな蓮舫をトップ当選させた前歴があるからな
260: :2013/07/05(金) 15:23:21.01 ID:
マスゴミに煽られた、民主党に騙された、と言うけどさ
俺はあん時、テレビに映る鳩山を指さして
「民主党が勝ったら、コレが首相になるんだぞ!?」と言ったら
「鳩山いーじゃん、俺好きだよ」「なんか優しそうだしぃ~、優しい日本って感じ~?」
とか言う奴が多かった。騙されたんじゃなくて脳味噌入ってないんだよ
民主党に入れた連中は
俺はあん時、テレビに映る鳩山を指さして
「民主党が勝ったら、コレが首相になるんだぞ!?」と言ったら
「鳩山いーじゃん、俺好きだよ」「なんか優しそうだしぃ~、優しい日本って感じ~?」
とか言う奴が多かった。騙されたんじゃなくて脳味噌入ってないんだよ
民主党に入れた連中は
268: :2013/07/05(金) 15:29:37.85 ID:
鳩山を当選させた有権者は猛省すべきだが、
こいつを首相にしたのは有権者じゃないしなぁ。
大統領制なら100%有権者の責任だが。
こいつを首相にしたのは有権者じゃないしなぁ。
大統領制なら100%有権者の責任だが。
280: :2013/07/05(金) 15:41:01.14 ID:
有権者にも、じゃなくて有権者の全責任だろ。選挙による任命責任をなんだと
思ってるんだか。国民がそんな意識だから首相の内閣任命問題でもあんなに
ぐだぐだになる。
思ってるんだか。国民がそんな意識だから首相の内閣任命問題でもあんなに
ぐだぐだになる。
334: :2013/07/05(金) 17:07:38.18 ID:
世の中責任をとらずに逃げる奴が多すぎる。
351: :2013/07/05(金) 17:57:27.71 ID:
確かにな
自民がダメだからミンスになんて軽い考えで
真に支持している政党ではない政党に,批判票として投票したのがこの結果
つまり,自民がダメなので共産党に入れますなんてことをしてはダメだと言うことだな
自民がダメだからミンスになんて軽い考えで
真に支持している政党ではない政党に,批判票として投票したのがこの結果
つまり,自民がダメなので共産党に入れますなんてことをしてはダメだと言うことだな
374: :2013/07/05(金) 21:25:41.79 ID:
>>365
背筋に寒気が走ったw 388: :2013/07/05(金) 21:49:16.99 ID:
鳩山の発言は社会人、というか大人の発言では無いわ、
いい加減、なぜ日本では日本人から全く相手にされないのか気付いてもいい頃なのに。
中国人はバカばかりだから、こいつの発言がときで喜んでいるんだろうな。
いい加減、なぜ日本では日本人から全く相手にされないのか気付いてもいい頃なのに。
中国人はバカばかりだから、こいつの発言がときで喜んでいるんだろうな。
389: :2013/07/05(金) 21:50:03.91 ID:
407: :2013/07/05(金) 22:59:54.81 ID:
あの選挙は本当に異常だったよ
民主党の売国っぷりを事細かに説明してもネトウヨとしかレスつかなかったからね
民主党の売国っぷりを事細かに説明してもネトウヨとしかレスつかなかったからね
409: :2013/07/05(金) 23:04:37.75 ID:
まぁでも、責任を取れ=鳩管野田を私刑にしていいって話なら詳しく聞いてみようか
466: :2013/07/06(土) 16:41:13.29 ID:
政権交代時の民主民主の大勝利みたときは日本人アホばっかになったなーと思ったわ
467: :2013/07/06(土) 16:47:33.96 ID:
>>466
、これとか? 5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
478: :2013/07/06(土) 17:14:22.01 ID:
財源は埋蔵金とか言ってたな
530: :2013/07/09(火) 11:33:19.04 ID:
「日本列島は日本人だけのものじゃない」
「ワタシには国家というものが良くわからない」
「私は愚かな総理かもしれません」
ほとんどキチガイですよ、こいつはwwwwwwwww
「ワタシには国家というものが良くわからない」
「私は愚かな総理かもしれません」
ほとんどキチガイですよ、こいつはwwwwwwwww
533: :2013/07/09(火) 17:55:39.09 ID:
おそらくお坊ちゃんな生活にどっぷりはまり過ぎて、
自分が世界の中心でないと気がすまなくなってるんだろう。
>>530
ぽっぽはただの構ってちゃんだなw おそらくお坊ちゃんな生活にどっぷりはまり過ぎて、
自分が世界の中心でないと気がすまなくなってるんだろう。
543: :2013/07/09(火) 23:55:32.33 ID:
得票操作でも無い限り投票したのは国民だから、一定の層には憎悪さえ覚える。
しかし「歴史的な政権交代を目指す今回の衆院選挙」ってかならず枕詞をつけて報道してたゴミの罪は
絶対に忘れん。
しかし「歴史的な政権交代を目指す今回の衆院選挙」ってかならず枕詞をつけて報道してたゴミの罪は
絶対に忘れん。
546: :2013/07/10(水) 01:18:36.64 ID:
産経が言うと納得せざるをえんな。確かに政治家の本質を見抜く目を養わにゃならんわ。
556: :2013/07/10(水) 08:46:39.19 ID:
こうなると、批判スタンスだった産経はいろいろ言える立場になるわけか