断られて当然じゃ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





http://treasonnews.doorblog.jp/archives/28776188.html






皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 



1: 影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★ 2013/06/02(日) 17:51:34.09 ID:???

7月21日に予定される参院選まで2カ月を切る中、民主党がなお選挙区での候補者選定にもたついている。
支持率低迷で厳しい戦いが予想され、出馬要請を断られるケースが相次いでいるためだ。

タイムリミットが迫り、窮余の策で昨年衆院選の「落選組」を擁立したり、
他党との「すみ分け」で選挙区を譲ったりする例も目立ってきた。 

「若手、女性といろいろな方に打診したが、『今回はできない』ということだった」。
鹿児島県連の打越明司代表は5月30日の候補者発表の記者会見で、難航した選定作業を振り返った。
鹿児島選挙区では最終的に、県連幹事長を務める皆吉稲生元衆院議員を候補者とすることで決着した。

同党が元衆院議員を擁立した選挙区は鹿児島を含め6県。
ある県連から出馬を打診され、断った元衆院議員の一人は「全ての人材を当たり尽くして駄目なら、県連幹部が引き受けざるを得ない」と内実を明かす。


独自候補擁立を断念し、他の野党に譲るケースも相次いでいる。
民主党は山形、島根でみどりの風、愛媛でみんなの党、大分で社民党と「すみ分け」を図ることで合意した。

民主党の細野豪志幹事長は「自民党を利することがないようにする」と大義名分を掲げるものの、
引き受け手がいないのが実情で、党幹部は「出しても勝てないなら他党に譲るのは仕方ない」と語る。

すみ分け戦略を進めても、なお候補者が決まらない選挙区は6県。富山や奈良では元衆院議員にも出馬要請を断られ、
候補者選びは暗礁に乗り上げつつある。「ぼつぼつ区切りを付けないと、選挙終わっちゃうじゃない」。

輿石東参院議員会長は30日の記者会見で焦りを隠せなかった。(
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013060200064

3: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 17:54:04.18 ID:nQWCE4Si
民主党から出ようなんて人が居ること自体驚きだけどな。

4: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 17:54:55.37 ID:Clhbbejs
そりゃ民主の後押しなんか受けたら一生の汚点になるわけだし

6: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 17:59:02.81 ID:uZp/03rp
選挙って、莫大なお金がかかる訳だし。
それで民主党なんかから出たくないよねw お金かけて、周りから白い目で見られるんだもん。

7: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:00:08.56 ID:6jAgY/N6
今時民主からなんて選挙資金ドブに捨てるようなもんだろ
共産は党存在のアピールで党資金で出れるだろうけど民主は個人が借金背負うだけだしなw

8: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:00:47.68 ID:PLVw+av5
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

9: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:01:07.63 ID:buxoK76e
社会t系に絶望的な烙印押されるうえに当選すら絶望とか、どんだけ絶望マニアだよw

10: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:03:31.59 ID:gPgxgE7k
こんなんじゃ連合関連の投票率も落ちて比例もやばいんじゃね?
もう公示1ケ月前だぞ。
共産党が躍進?  しないわな・・。

11: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:03:37.55 ID:z5awETbI
そうりゃ~共産・社民と色が違わね~モン  極左翼党

12: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:03:55.72 ID:4J8nZl4d
民主党は組織自体が腐ってるから駄目だ
政局のための政党ではなく政治のための正当になってから出直せ

13: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:04:11.27 ID:1XTEWrdG
支持層に合わせて帰化人にお願いすればいいんでないの

14: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/06/02(日) 18:09:05.77 ID:ZFUGPrnk
誰が、浸水して傾斜復元不能のフネに乗るかよw

15: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:16:15.52 ID:Q+HI/XRC
できることなら自民以外に投票したいんだが、選択肢が全くないのはこまったもんだ

16: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:23:06.52 ID:V13u8kQb
民主、社民、共産、みんなの党
反日政党なら、どこでも一緒

17: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:23:20.89 ID:hvh7fRkP
そんなに毛嫌いするのは、与党だったのに気の毒だろ。
ワタミの社長が国会議員になりたいようなので、民主から立候補すればいい。

20: カミカゼ@無名 2013/06/02(日) 18:37:18.04 ID:fwY9JFZe
共産党と組めば?

政策変わらないでしょ

22: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:46:19.74 ID:YFtP5mZc
民主党  また秘書か元秘書か  大笑×100000000000

24: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:51:26.44 ID:3wlZOfIc
100億つまれたら出てやるよ
出るだけだが

25: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:51:47.12 ID:Uk17oxrQ
テレビ見て居ると相変わらず他党を批判して大衆の同意を得ようとする野党
の姿が見え見えだ。特に民主党幹事長の言い分にそれが有る。

27: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:57:45.88 ID:0Io2i+rI
■余りにも酷かった。忘れられない!

28: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 18:57:53.72 ID:ri9A9neN
全費用持ってくれるなら出て・・・やらんわ俺でも

29: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 19:26:08.48 ID:yZbfBiBV
現職の民主党議員でさえ国会をズル休みしてるから無理。

30: 名前をあたえないでください 2013/06/02(日) 19:34:27.27 ID:DNWbxrGj
断られて当然じゃ。

皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ