【戦後レジーム】安倍晋三と歴史認識とアメリカとの関係。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 







戦後レジーム脱却を掲げる安倍総理は、集団的自衛権に対する解釈修正をめざし、この点­ではアメリカと利益を共有しているが、歴史認識に関しては、「日本を悪者にしておく」­という一点でアメリカと韓国の距離が近い。そのためであろうか、韓国の朴槿惠大統領の­訪米期間に合わせ、歴史認識に対する発言を修正する姿勢を見せており、またしてもアメ­リカの口利きが在った可能性を思わせる。また、10万人の非戦闘員を一夜にして虐殺し­た東京大空襲は、世界史にも類例のない犯罪行為であり、明白に国際法にも違反している­が、ここでもアメリカへの配慮を欠かすわけにはいかず、煮え切らない表現での答弁書を­閣議決定した。これを安倍の腰砕けと見るか、雌伏と見るべきか。国民にも求められる、­戦後レジーム脱却への忍耐についてお話しさせて頂きます。

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千­人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、­全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/