水説:民主党に「喝っ」=倉重篤郎
どうも永田町のバランスが悪い。自民党が実力以上に評価され、民主党が必要以上に落ち込んでいる。その行き過ぎをちょっと是正してみたい。
まずは一連のアベノミクス政策が展開できるのも、民主党政権が党分裂という犠牲を払った消費増税法の成立のおかげである。この財政規律の裏支えがなければ、バラマキ補正も超大型金融緩和もここまではできなかっただろう。
それだけの仕事をしたというのに、今の民主党には元気がない。かつて党の中枢にいた人物までが「民主党は終わった」などともらしている。果たしてそうか。この党に残された優良資産を挙げてみる。
第一に、路線・人材である。政治路線では、ズバリ「保守リベラル」と「社会民主主義」の発展的継承である。「保守リベラル」は、かつての吉田茂元首相の軽軍備・経済重視路線の系譜で、自民党の池田勇人氏、大平正芳氏、宮沢喜一氏、加藤紘一氏といった人たちに脈々と受け継がれてきたが、今ではその考え方は自民党内では層が薄くなり、民主党内にむしろ信奉者が増えている。
「社会民主主義」は、欧州の大半の国で、その名を冠した政権党か有力野党が存在し、自由主義経済のひずみを直し国際協調を旨とするその路線は、なお日本でも有用だ。にもかかわらず、それを体現する有力政党が他にない。
この二つの空白域を使って新路線を打ち立てる。民主党にしかできないチャレンジである。人材は、3年3カ月の与党経験がじわっと生きてくるはずである。
第二は、足腰・カネである。腐ってもタイ、ではないが、県議会、市町村議会と地方議員の数が多い。地方組織は、自民、公明もしっかりしているが、維新やみんなに比べれば圧倒的な足腰を誇る。カネも潤沢で、繰越金が150億円ある、という。参院選、次の衆院選まで戦うのに十分の軍資金ではないか。
第三に、統治技術の習得という宿題に恵まれた。民主党政権の最大の敗因は、党内と霞が関という二つの統治の失敗であった。党内対応では小沢一郎氏の勢力を制御しきれず、対霞が関ではその敵視政策が結果的に政権の足を引っ張った。どうやって、党のガバナンスを高め、役人にその能力を絞り出させるのか。学習の好機である。
今の選挙制度である限り、政権政党が行き詰まれば、必ず受け皿政党の出番がやってくる。目の前にある資産といずれありうる再登板。その覚悟がないならば即刻解党すべきである。(専門編集委員)
【毎日新聞】倉重篤郎「永田町のバランスが悪い。自民党が実力以上に評価され、民主党が必要以上に落ち込んでいる。アベノミクス政策が展開できるのも民主党が犠牲を払ったおかげ」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/25774344.html
毎日新聞論説委員長 倉重篤郎
62:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:35:23.53 ID:bimNDWw/0
民主党に夢を持ちすぎww
63:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:35:30.38 ID:sWDV31BhP
>>1
朝鮮人の負け犬の遠吠えってやつかw
65:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:35:44.91 ID:RLY1DXweP
どうも倉重篤郎のバランスが悪い
66:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:35:59.06 ID:zOPxPY3D0
なんだまた変態新聞か。
70:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:36:38.35 ID:0eX8nfU30
いまさら民主党を持ち上げても意味無いだろ>毎日変態新聞
79:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:38:58.85 ID:KvohRUZL0
マスコミが大絶賛し、一押しした民主党
82:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:39:27.65 ID:kmU5ko2d0
>>1
さすが売国詐欺師民主党のお友達新聞。
85:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:40:23.83 ID:3reCMR0p0
ぼくたち毎日新聞は全力で民主党を応援しますっ!
89:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:40:51.92 ID:hb45u2L/O
>>1
これちょっとマズくねえかな。
明からさますぎ。
106:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:45:34.78 ID:7Esp6OdE0
在日新聞ならではの記事
113:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:47:10.91 ID:6vQoBZU00
自民が実力以上に評価される原因作ったのはお前らだからw
よせば良いのに民主なんかプッシュするからだろw
民主消滅も間近だろうなw
116:M_M w? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/04/17(水) 06:47:26.31 ID:oSGrMT/V0
毎日新聞オワコンw
119:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:48:19.92 ID:ivq8G/1M0
そりゃそちらから見ればそうでしょうけどw
127:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:49:34.77 ID:K2Ry/5HR0
日本のリベラルって日本を破壊する人達
そう言うイメージになってしまったなw
138:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:54:05.17 ID:GQmssQeL0
詐欺マニュフェストで有権者騙せばこうなる事は当然。
153:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:56:29.97 ID:jzU9q1y70
民主党の必要性?
ゼロだろ、馬鹿がw
155:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:56:59.73 ID:fedamfxM0
民主政権が悪夢だったから惨敗したわけでしてね
復活は夢物語だと思いますよ
160:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:58:55.96 ID:otd6kV3G0
>>1
さすが変態だ
民主党なんて議席ゼロどころか、関係者すべてを処刑でも構わないレベルだろw
169:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:01:17.59 ID:NxvB/mtB0
民意
はい論破
173:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:02:30.84 ID:jwKgEMiw0
実力以上に評価されてんのは民主党だろ。
全くの無能のくせして。w
179:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:04:18.08 ID:tNm2zPIS0
民主党の素晴らしい人材がまた一人・・・
474:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:55:04.59 ID:IJpEbHav0
>>179
室井ってバリバリの統一教会信者だぞ
んでもって小沢シンパw
181:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:04:53.07 ID:UgulerXN0
民主が糞なのは今更言うまでもないが
あの民主より過大評価されてるのはマスゴミ
まあ、そのマスゴミもメッキが剥がれつつあるけどなw
184:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:05:24.16 ID:yNfw72A70
でも3年半前の自民ならここまで高評価は出なかったよ。
3年前の自民は問題を全部先送りにして利権の上であぐらかいてたけど、
今の自民はちゃんと仕事してるから。
3年間でするべき事をせず、
敵国が有利になることばかりしてた党の評価が下がるのは当たり前だ。
489:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 09:01:27.25 ID:IJpEbHav0
>>184
>3年前の自民は問題を全部先送りにして利権の上であぐらかいてたけど、
今の自民はちゃんと仕事してるから。
3年前の自民党だってちゃんと仕事してたよ
ただマスゴミがまともに報じなかっただけでさ
6年前の安倍政権なんて今と変わらないくらい物凄く仕事してたんだから
509:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 09:10:55.10 ID:yx4dGkYO0
>>489
第一次安倍内閣は今以上に、精力的に仕事をしていたよ。
だがそれ故に敵を作りすぎて潰された。
だからそんな反省を踏まえ、今回は露骨に抑えているw
186:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:05:37.49 ID:J/9C6IjVO
まずメディアの国家反逆行為をなくせ
192:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:07:23.72 ID:+Yjvj3lX0
たった3か月で一応それなりに結果を出している自民党。
およそ3年やって、さんざんな結果の民主党。
これでこの記事では、いくらなんでも民主党に肩入れしすぎで
バランスが悪すぎる。
195:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:07:43.51 ID:EdyLzf+J0
わざとだったのか、不運だったのか、馬鹿だったのかは知らないけれど
あれだけひどい失敗をして国民の信頼を失ったのに
いつまでしがみついてるんですか?
さっさと解党した方がいいと思いますよ
211:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:12:51.28 ID:Hs3/WbPE0
どうも毎日新聞のバランスが悪い。
215:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:13:42.53 ID:QzGCrFS90
「どうもマスコミの外国人比率のバランスが悪い」
216:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:14:34.88 ID:2iKUHHS80
バランスなんて言葉は、自分で判断することを放棄した無責任な奴が使う言葉だ
237:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:20:50.60 ID:qJy5OJcW0
どんだけ民主党に甘いんだよwバカマスコミ。
243:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:22:38.41 ID:Da//wFel0
受け皿は民主党でないことに気づかない変態www
266:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:29:15.65 ID:lLza0JJy0
民主党政権になると、なぜか既存のメディアが「権力の監視」を放棄
↓
民主党政府は無反省に失政を繰り返す
↓
政治が停滞し国民が被害を被る
↓
国民の既存メディアへの失望感が広がる
↓
ネット上で民主党政府への批判が出る
↓
ついに政権交代!
↓
既存メディアが自民党政権への「権力の監視」は強めるが、
民主党は甘やかし放題 ←イマココw
272:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:31:32.15 ID:EzcrO0zj0
>>266
朝日や毎日とかのメディアは民主党批判をやらないからなw
295:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:40:20.07 ID:TkCkkkfy0
もはや偏向ってレベルじゃねえな
建前さえかなぐり捨ててるやんw
296:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:40:21.69 ID:jclnW3pUO
やっぱり民主党はダメってことね
370:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:13:49.48 ID:DFZnULci0
毎日変態新聞涙目っすなあ