「膨大な損益に苦しむ変態新聞が社長解雇の危機に直面」 朝日新聞社長の碌でもない未来像が現実に 。
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50393858.html
1:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/02/13(水) 11:32:23.15 ID:???0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360722743/
http://wjn.jp/article/detail/8141399/
【マスコミ】 朝日新聞の木村伊量社長 「消費税きっかけに財務基盤弱い新聞社が経営破たんする可能性」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358990439/-100
4:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:33:59.20 ID:cq3i21Eo0
知ってた
6:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:34:12.08 ID:nHHstSgy0
そんなのどうでも良いからはよ潰れろ!
7:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:34:12.42 ID:BajLH9IF0
去年までもおかしかったが、年が明けてからの毎日の論調はそれまで以上におかしいよね。
11:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:34:55.67 ID:b/vEiu0V0
>毎日新聞HDによると、部数・広告減にくわえ、投資有価証券評価損が原因で最終赤字になったという。
そのくせ、なんでデフレ万歳やってるのか…
19:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:36:52.71 ID:JZtIJc8G0
>>11
メインスポンサーの支那の御威光だろw
105:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:59:08.08 ID:U8xRVPkz0
>>11
安倍嫌いが高じて銭勘定も出来なくなってんだろ。
521:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 21:56:31.59 ID:4XRB9uXm0
>>11
そんなこと言い出したら、政権交代を煽って実現する為に、
経済成長戦略を掲げなかった民主党を応援することとなったTVや新聞社は
悉くバカだったし、未だにデフレ万歳とかやってるのは単に敵憎しが全てのアホってだけで。
12:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:35:18.61 ID:Duth6mji0
4月から毎日新聞が聖教新聞になったりして
マジありそうなんだけどw
13:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:35:30.69 ID:fpELxMLd0
囲碁将棋のスポンサーがどうなるのかだけが心配
22:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:37:26.75 ID:wNSraN+60
>>13
将棋はすぐに朝日がほしがるだろ
17:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:36:23.31 ID:TGS2inLl0
先に朝日の葬式出す予定だったけど、ここは我慢して毎日でもいいやw
24:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:38:47.37 ID:zug6MaNP0
毎日、朝日、読売
こんなのが三大紙と言われてたな
26:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:39:07.36 ID:cdLwnPNq0
朝比奈豊社長の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
29:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:39:18.16 ID:8MXXHc5H0
朝日も毎日と一緒に死ね。
30:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:39:26.75 ID:GeO5svT30
そのまま潰れていいのに
リクルートはマイナビ使っている中小企業向けのサービス始めるべき!!!
就活生を就活性にしていたことを学生も中小企業も忘れるな!
35:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:40:39.62 ID:76etOmUd0
体力のない新聞社が強力電波飛ばして、より体力のない新聞社になってるってのはヤケクソ状態?
41:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:41:54.68 ID:WgQpegto0
>>35
消え行く火は最後に大きく燃え上がるってことでねーの
36:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:41:10.09 ID:OiqZP6p1O
あれ、変態は不動産がメインだから大丈夫なんじゃなかったっけ?
37:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:41:34.32 ID:Qvcv6t8g0
反日新聞は潰れろや
40:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:41:54.10 ID:KkY6EwR10
新聞の値段が3%上昇して買わなくなるんじゃなくて
消費税が上がって、生活費の足りない分、新聞代を削るから売れなくなる
新聞だけ消費税上げなくても売れなくなるだろ
頭おかしいわ
42:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:41:57.10 ID:lsleAfC/0
キチガイ左翼は衰退しつつあるからな。
アカヒにすれば反日でバッティングする変態が潰れれば読者を吸収して延命できるからね。
予想というより願望なんだろうなw
44:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:42:50.18 ID:ff9ucBK+0
朝日が安定してるのにびっくり。
毎日の2倍近くじゃないか
64:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:46:32.92 ID:nq4fVNoc0
>>44
今でも、アカヒを読むことがステータスだと勘違いしてる連中が結構いたりする
354:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:18:28.57 ID:37eDO04q0
>>44
団塊大卒の購読率が高い。しかもガンコで朝日以外には絶対替えさせない。
46:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:43:25.61 ID:ar+HKzPo0
「年500億円よこせ」
47:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:43:30.72 ID:nE+4P7040
毎日の記者の給料は朝日や読売の記者の半分て言うからなぁ
自称 三大紙 もいよいよか…
56:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:45:13.76 ID:1/8qAtkW0
毎日を消したら次はお前だ、朝日新聞。
必ず引導を渡してくれる。日本の歴史を大きく歪めやがって。
必ず潰してやる。
58:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:45:57.02 ID:GAyhCXNX0
なんだよアベノミクスで広告収入UPしてんじゃん、土下座して感謝しろ
60:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:46:07.93 ID:NGpnAA430
脱デフレがなると毎日は別業の儲けで息を吹き返しもしそうではある
まぁ押し紙問題を考えると朝日は他所の心配してられんだろうに
66:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:46:57.91 ID:idq0yMkG0
そりゃいくら馬鹿な日本人でも、変態で基地外で反日の
新聞をいつまでも買ってくれるほど甘くないだろ。
次はアカヒだな。
68:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:47:07.51 ID:M3cu8NdK0
毎日新聞は劣化した朝日新聞である
朝日新聞から知性を引くと毎日新聞になる
品性下劣な中日新聞を全国紙にしたら毎日新聞になる
72:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:48:35.00 ID:hu8f03lj0
>投資有価証券評価損が原因で最終赤字になったという。
アベノミクス応援すれば
73:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:48:40.05 ID:L842jYqe0
朝日と毎日は同胞じゃなかったのかいw
お家芸の内輪もめかw
96:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:56:19.99 ID:DbzJekNLi
>>73
同じ自民嫌いだけどアカヒは世論の状況に気づき、ミンスと心中する気はないと逃げ回っている
一方変態は「世論が間違えている」と現実逃避してミンスと一緒に玉砕一直線
75:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:49:04.84 ID:BajLH9IF0
日本や日本人を貶して発行部数や広告掲載量が増えるかって話だよな。
毎日・中日・朝日は潰れたほうが日本のためだわ。
81:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:50:16.06 ID:MlX3bxT60
中日新聞は意外と公平ですぞ
公平っつっても井上公平とか佐々木公平とか
そういう公平じゃなくフェアって意味な
フェアっつっても短期催しものじゃないよ
平等というか
っつーか平等院鳳凰堂とかじゃないし
100:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:57:28.58 ID:M3cu8NdK0
>>81
第二安倍政権に対する中日新聞(東京新聞)のネーミング
学力低下内閣、ネトウヨ内閣、福島圧殺内閣、まぐれ敗者復活内閣、極右はしゃぎすぎ内閣……
どこが公平なんだよ
82:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:50:46.44 ID:A5K3smSa0
一回倒産してるから、なれてるんじゃないの毎日は。
86:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:52:30.34 ID:bzzUZW6L0
会社身売りってどこが買うの?
90:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:53:57.94 ID:EwL1Ed6Y0
社員ごと消滅しろ。朝日も毎日も。
93:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:55:14.76 ID:ibMSs7hJO
まずは毎日か
だが朝日が上向いてんのはなんやねん
ちゃんと調べろ!怪しい金の動きがあるはずや
94:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:55:24.41 ID:0Q8eNuXk0
スポーツ新聞なんか買ってるの
焼き豚だけだろ?
98:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:56:42.37 ID:2TwZ7/CE0
>>1
新聞宅配は変だよ。
はよ気付いてやめろ。
紙媒体はもう存在自体が不思議でしょ。
116:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:03:01.59 ID:fdKFTnKT0
>>98
配達所を統合したかったが失敗したんやね
マスコミは重要だが変なのが多いから困ったもんや
101:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:57:41.90 ID:3g8Lq9WT0
全国紙、3紙も要らなくなってきたってことかい?
107:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:59:49.68 ID:6SnfT4670
>>101
朝鮮人の書いた記事ばかり載せてたら、日本人の購読者がどんどん減った。
ということ。
104:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:58:38.63 ID:TdX4JFaE0
朝日、毎日、日経が潰れればいいと思います。
106:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:59:13.89 ID:dCOoNVSZ0
朝日新聞と毎日新聞は要らない 潰れたら?
110:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:00:14.59 ID:Dmu8HyzEO
で、更に特ア寄りになる、と。
負の循環ってヤツですなw
112:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:01:42.16 ID:3PgxKnaWO
新聞紙は何かと便利な時もあるけど、
印刷されてるのがウザい。
だから印刷してない「新聞紙」と言う商品をチラシと一緒に配達すれば良いんじゃないかな。
181:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:25:28.59 ID:i63UD4QK0
>>112
それ、正確には「新聞用紙」だね。
確かに需要はあるかも。でも、毎日配達しなくてもいい W
211:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:37:10.28 ID:pXxHbprh0
>>112
いいなそれ、月何部か買うぞw
インクまみれでなければありがたいし。
118:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:03:35.62 ID:0C5M4uD40
元々売れない侮日新聞が変態に成り下がったんだ、残された道は売春しかないだろ。
119:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:04:02.01 ID:hvyvl19I0
結局
毎日新聞の書く記事は、日本国民の支持が得られなかったんだよね
半島とかシナで活動すればなんとかやっていけるよ
取りあえず日本からバイバイしてみれば
124:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:05:08.77 ID:qgJr6OuDO
最後は凄いぶっとんだ記事つか断末魔を期待してるよ
127:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:05:36.81 ID:t4sf/3Ux0
海外向けの有料日本風俗案内でもやればいいなじゃないか
waiwaiでやってたから簡単だろ
128:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:05:52.01 ID:YWplXA4m0
これからはネットの時代
反日マスゴミは無くなっていくな
そもそも日本の新聞社で日本人が
少なくては日本の記事はムリだな
135:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:09:04.16 ID:5XZu7z1RO
変態新聞グループの不買リストは?
141:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:09:42.33 ID:v4ff0uLv0
朝日新聞はそのうち「新外患誘致罪」で歴代責任者逮捕の上、解散財産没収になるだろうから、、
毎日も今のうちに潰れたほうが身のためかもね。
145:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:11:18.49 ID:SWjLztqX0
素直に聖教新聞になったらいいじゃない。
150:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:12:25.41 ID:BJzEiDOs0
毎日変態新聞が2ちゃんに宣戦布告してもう10年以上も前になるかな
「ネット君臨」
これが凋落の序章だったんだな
159:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:15:47.93 ID:H0YMgnE10
サムソンが買えばいいんじゃね
163:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:17:52.05 ID:XN3RTcaE0
変態の最後の手段は体制翼賛しか生きる望みがないんじゃ?w
213:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:38:05.33 ID:ZstXJD1X0
毎日はチラシ少ないページ数少ないで損した気分だからな。
まあ関西では違うかもしれんけど。
214:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:38:15.41 ID:lmbvieVy0
新聞紙って便利なんだろうけどインクが汚らしくて使いたくないよね
227:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:42:52.59 ID:dww8Zj7C0
>>214
昔は物を包むのは新聞紙、便所紙も新聞紙でした。畳の下に敷くのも
新聞紙。
そう言えば、弁当箱を包んでいた新聞紙を読みながら早弁したことを思い出した。
239:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:49:37.33 ID:2A5r//6YO
毎日は中国、朝日は朝鮮ってイメージ
247:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:58:26.57 ID:AKPxLcPq0
大手の中では毎日と産経が2弱なのだが
日本の右傾化が産経には追い風、毎日には逆風になったってこったな
248:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:58:38.08 ID:reg4Cuo00
毎日は北朝鮮みたいなもんだと思ってる
めちゃくちゃな論調で気を引きたいだけ
253:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:01:09.97 ID:J5apuy2WO
変態は聖教の印刷と不動産があるから大丈夫とか聞いたけど
そうでもないのか
260:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:05:39.50 ID:cq0CjzqO0
そりゃそうだろう毎日新聞は日本一の反日左翼新聞だから
日本を落としめる記事ばかりかいていれば読者も離れるわ
自然淘汰による廃業だろう 消えて無くなればイイ
264:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:06:39.61 ID:IBbHrG2W0
増税バンザイ記事書いて一番最初にカットの新聞、仕方ない国に援助してもらえ
272:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:11:52.27 ID:KOpM094Y0
毎日は粘れば10年は大丈夫。
決算上はメタメタだし再生する可能性はゼロだけど不動産の切り売り・リースバックで乗り切れる。
ただ長期金利が上がると終焉が早いんじゃないかな?
273:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:12:08.58 ID:uUrUmfDQ0
他の新聞社の経営に問題ないなら消費税の軽減措置とか不要じゃ?
毎日新聞は経営が下手なだけだろう
経営が下手くそな会社の救済とか全部政府がするわけにはいかんだろう
293:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:20:28.64 ID:st9SlS1L0
hentai 騒ぎが影響あったのかな
ネット社会であんなことすればダメージあるかもね
医療系現場労働者wだが、大学病院時代からのコネ先全部に
毎日新聞こんなことしてますってチクリまくった
製薬会社幹部から、チクって来るのはオレだけじゃないと聞いたよ
341:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:13:00.36 ID:9Ipyji0c0
>>293
毎日新聞が誤報で、奈良南部の周産期医療を崩壊させた時の医者有志の
製薬会社への煽りは効果あったね
毎日新聞が製薬会社に広告載せて下さいって泣きごと言ってて痛快だった
この誤報やらかした女記者は、のうのうと大阪で出産してんだよなー
ほんと腹立つ
毎日はさっさと潰れろ
303:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:27:18.48 ID:KUluiyPK0
>投資有価証券評価損が原因で最終赤字になったという。
本業は証券業か。
315:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:42:56.22 ID:BWrdiCtn0
一時期、毎日新聞にも週刊実話の広告が載ってたんだよなぁ
広告載せてもらえなくなった腹いせなのかw
324:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:58:37.86 ID:7ZerICfjI
ホテル泊まる時は、産経指定。出来る事からコツコツと。
338:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:11:52.16 ID:lPCTY/SlO
>>324
自分もそうだよ。
朝日新聞と毎日新聞は絶対に嫌。産経新聞は安いしいいわ。
こないだの遠隔操作事件も産経新聞のスクープだし。
331:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:04:47.47 ID:VqWMxM6X0
記事書いてる記者名が、青木とかキムとかそんなのばっかだしなw
しかも記事も、民主主義を否定するような少数意見だけをクローズアップした扇動記事であきれる
344:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:14:36.29 ID:T7hltkhl0
あれ、毎日じゃなかったっけ?
「今のデフレはいいデフレ。このままでいましょうよ」みたいな事を書いてたのは。
355:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:19:31.21 ID:1THZGAwM0
毎日は、有価証券の評価損で大幅赤字のようだが、これは普通に考えれば今の株式
相場からいって大幅に上方修正か、来期では大きく黒字を出す可能性が高いのでは?
もっとも全国紙のうち、毎日と産経が厳しいのは周知の事実。
朝日新聞社長が言っているのは、「毎日だけ」ではないと思う。
362:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:23:34.19 ID:F+gwzGFu0
>>355
まだまだリストラ余力もあるし。
消費税でヤバいのは、無数にある地方紙や専門紙の下位シェアの新聞でしょう。
361:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:23:04.30 ID:+pJ1Fw240
消費税増税推進してる連中が、消費税で潰れる?
それが事実なら、馬鹿じゃねえのか?新聞社の連中って。
363:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:23:52.00 ID:CslmdTKA0
安倍さんのおかげで救われているのにw
安倍叩きに終始する毎日www
新聞社なんて消費税の低減税率なんて適応しなくていいよw
社員の給料20%カットしてもなんら問題ないぐらい何だからw
375:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:31:58.67 ID:PEn90cUg0
新聞社より先に
中小企業や飲食業、製造業がつぶれますw
416:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:23:37.98 ID:rAnQASpF0
昨日の朝日夕刊の1面下の車に関する記事は色々とツッコミ所が多過ぎた
何箇所間違いがあったのやら
アサヒの記者さんよ、少しは調べてから記事書けよ
主要購買層の一番下の方の50代が呆れているぞ
427:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 17:50:53.93 ID:e3biSLox0
尼崎事件で、未だに【李正則容疑者】を「正則容疑者」と記載し
在日朝鮮人の名前を奪う人権無視の朝日新聞はとっとと潰れてしまえ。
436:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:03:53.90 ID:3UtVkicp0
新聞に広告を出している企業が引くとますます経営悪化になるだろう。
法人の新聞別の広告掲載金額とかの資料はないものか。
438:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:11:25.02 ID:9F5sKYiw0
>>436
テレビもそうだけど、なにか事件、騒ぎがあったとき
広告だしてなければ叩きまくられる
それの予防策として広告を出してる企業も多い
言論の自由とか国民の知る権利とか大義名分をふりかざして悪行三昧
これが日本の自称マスコミ
445:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:46:21.94 ID:NotCX3m60
毎日新聞って伝統的に経営良くないよね
ここ2~30年ずっと言われてないか
その割りに今まで保ってるな
448:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:52:44.68 ID:4DlOLOgr0
>>445
毎日新聞は山県有朋の御用新聞としての歴史を持ち、戦前は日本を代表する新聞でした。
そのため土地建物などの資産がいくつかあり、また昭和40年ごろの一度目の破綻の際は子会社だったTBSは全盛期でした。
なので、TBSを仰ぎ外部から栄養剤を輸液するような形で今まで生きながらえてきたわけです。
その資金源たるTBSが、今斜陽です。
453:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:59:46.36 ID:IQzggb2P0
最近朝日と毎日仲悪いな
意外と両社とも産経を攻撃することは少ない
486:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 21:11:39.01 ID:z0sTHnh70
正社員の人件費下げなよ
半分にしても日本人平均より高給とりだろ
491:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 21:17:21.27 ID:UtUEgsyDO
>>486
アカヒと変態は、むかしの日産、日航ばりにアカ労組が強いからムリポ
ガチガチの組合専従者が反対する
496:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 21:22:09.06 ID:w7/MFNPF0
売国新聞は廃刊へ一直線w
569:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 23:12:39.18 ID:qEnisLaf0
今までは官房機密費で補填してましたが、これからは支那の支援を受けるので問題ありません。
570:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 23:14:32.58 ID:EjP5vqMH0
現在の日本という国に対しては、朝日新聞の罪は重いと思うけどなぁ。
『従軍慰安婦』という朝日新聞の捏造が、今や真実のごとく語られるようになってしまった。
朝日新聞は万死に値する。
消えて無くなれ朝日新聞。
585:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 23:31:02.45 ID:9XDtnF8PO
「反日売国変態で有名な侮日新聞が倒産」と各紙の一面を飾る日が今年中に来るとは!
毎日新聞の取引先は売掛金があれば早急に回収しとけよ。
国、県、市の税務当局は差し押さえの準備をしとけよ。
日本人の敵である侮日新聞を許さない。