PM2.5マスク。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

PM2.5マスク、注文殺到、中国大気汚染で愛知の業者。

http://www.asahi.com/national/update/0209/NGY201302090022.html




【細川卓】中国の大気汚染 が深刻化する中、愛知県 豊橋市 のメッシュ製造業「くればぁ」には、原因物質とされる微小粒子状物質 に対応した「PM2・5フィルター マスク」の注文が殺到している。

 PM2・5とは粒子の直径が2・5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)以下の汚染物質で、吸い込むと肺がん やぜんそくなどを引き起こすと言われる。同社ではエアコンの吹き出し口などに取り付けるメッシュ生地をマスクに縫い付け、2009年に商品化。メッシュの網目は0・1マイクロメートルほどで、PM2・5をほとんど通さないという。

 例年数百枚の生産だったが、今年1月ごろから中国の大気汚染 が報じられ始めると、注文が急増。中国の日系企業や、汚染物質の飛来が懸念される九州の企業を中心にこれまで約20万枚を受注した。5社ある下請け工場とともに稼働時間を延長して対応しているが生産が追い付かず、現在40人の従業員を100人ほどに増やす予定という。

 マスクは密着性を高めるため、鼻の高さなどに合わせて作るオーダーメードで、1枚4998円。洗濯して再利用 も可能という。インターネット のほか、電話(0532・51・4151)でも注文を受け付けている。





草莽崛起:皇国ノ興廃此ノ一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ。 

         マスクにメッシュフィルターを縫い付ける従業員=8日、愛知県豊橋市




http://www.hoshusokuhou.com/archives/23391917.html



35名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:55:06.69 ID:tSDKNKlO
中国特需


36名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:55:54.10 ID:dB8eWL4K
この特需には何か大もうけのヒントがあるような気がする、、、、


6名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:14:29.25 ID:gsO4e6Wz
なんかもう5000円近く出すなら北京脱出した方が安いんじゃね?


15名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:28:53.45 ID:3UY9048n
こんな日の当たる日がくると知らず恥ずかしい社名ワロタ

65名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:34:35.97 ID:aqKXmWSe
一つ五千円て プロ御用達の業務用だろなあ 20名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:35:03.21 ID:+4J7LUip
5000円×20万枚
すごいね 29名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:48:19.50 ID:UzFpoPFn
普通のマスクではPM2.5は簡単に通過するからね。

5000円するヤツは効果がるだろ。


25名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:43:38.22 ID:80ky32X6
洗ってまた使えるんだろ、買ってもいいかな
148名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 20:26:17.71 ID:MmZldYr2
20万枚か
需要は1億くらいあるんじゃないか?

26名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:44:37.34 ID:xitmJEuF
中国からの注文には気をつけて欲しいな。
あの連中、土壇場でもキャンセルするぞ。しっかり契約を交わさないと。


31名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:48:36.60 ID:2DTJuNtV
いままで需要が少なくても作っていたんだろうなぁ
根本対策にはならないけど頑張れ

需要が多すぎて生産制限したら逆に叩かれるかもしれないが・・・
それよりも中国は環境対策をするべきだ
一党独裁だから楽だろ


40名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 10:59:41.00 ID:UY/d2Vxg
くればぁは我に技術供与するアル


41名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:01:32.71 ID:AlCOA/NH
中国で作ればいいのに
意味不明なことやってるな



121名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 15:19:36.27 ID:2wCkF7Jl
>>41
マスクが汚染されるじゃん。


127名前は切らしておりまして2013/02/11(月) 17:51:19.06 ID:nmb6nyOC
>>121 
マスクが汚染ってw まあ自業自得だけど


44名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:06:31.36 ID:vbg49vSG
中国は確かレアアースでやらかしてくれたよねw

仕返しにボッタクレよ 出荷調整で価格をつり上げろ



54名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:16:16.11 ID:mxPnOyTe
諸悪の根源を断たないとどうすることもできないよね


55名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:16:59.24 ID:80ky32X6
高くはないだろ。
大量生産でいくら安くても、顔に合わなくて隙間があったら全く意味がないからな。
オーダーメイドでこの性能。相当良心的。


56名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:17:29.95 ID:rsCCh6b6
そんなに細かい目にして呼吸に必要な流量かせげるんか。
結局が空気抵抗の小さいがばがばの隙間から流れて終わりでないんか。



64名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:33:35.98 ID:ucsNeLkd
そのうちコピー商品でまわりそうだが、
今のうちにマスク会社と空気清浄機会社は儲けまくってくれ。


68名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:45:11.52 ID:3J2D2aNW
日本製を買って暴動起きないの?
日本製空気清浄機買って家庭内暴動起きないの?


77名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:58:23.86 ID:JIu11gNZ
>>68
日本製を買える層はそんなことはしないんだろうな
騒いでいるのは中国製ニセモノ買うのがやっとの層と中共の回し者だけ


133名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 18:39:58.63 ID:aRL1QJrC
中国の場合、防じんだけでは不十分なんだけどな。

酸性ガスやシアンガス、水銀も検出されてるから、本来なら防毒マスクが必要。

50名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:13:32.98 ID:p+JF5gjM
金持ちは日本製のマスクと空気清浄器を買い、
貧乏人は日本が悪いと叫ぶ

そしてその貧乏人を煽る連中の手には日本製のマスク


52名刺は切らしておりまして2013/02/11(月) 11:14:23.66 ID:V49sjVBM
中国人や現地の人にとっては、火事場でマスクを求める感覚なんだろな。 
ほんとに、高くてもいいから、良いのをくれと。