汚れているのは人なんです! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





このほど河南省信陽市「農村総合改革研究センター」ウェブサイトが、
「2016年に信陽へ遷都」を当局がすでに決定していると発表し、ネット上が騒然となっている。



同センターウェブサイトに掲載された
「信陽への遷都事業はすでに始まっている?」という記事によると、


「北京市は水資源の不足や人口増加、交通渋滞、環境汚染などの問題が
悪化の一途をたどっており、遷都問題の議論が高まっている」とされ、



2012年7月28日に国家発展改革委員会と国家都市企画局、国家環境保護局など
政府20部門から160人余りが信陽へ首都移転のための調査に訪れており、

合計28回に及ぶ調査から「2016年に首都を信陽に移転させることが決定した」という。

草莽崛起:皇国ノ興廃此ノ一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ。 


recordChina
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69262&type=0  



http://www.hoshusokuhou.com/archives/23274142.html


3 縞三毛(関東・甲信越)2013/02/08(金) 15:48:49.45 ID:HPLmVg4aO
こんなん誰が信陽すんだよwww


5 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区)2013/02/08(金) 15:49:47.65 ID:sDiQvjmk0
>>3
誰もせんとwww


44 ジャガー(東日本)2013/02/08(金) 16:03:51.46 ID:jA9SdBRP0
>>5
うむ



52 スフィンクス(やわらか銀行)2013/02/08(金) 16:10:26.49 ID:/GOjGNI40
>>3
評価


7 マーゲイ(やわらか銀行)2013/02/08(金) 15:51:27.03 ID:lPgg3Msv0
黄砂+PM2.5だからな。

31 ヒョウ(関東・東海)2013/02/08(金) 16:01:41.19 ID:KKI4fhh6O
この調子ならいつか中国全土で人が住めなくなるな
どうでもいいけど



37 ボブキャット(西日本)2013/02/08(金) 16:02:29.62 ID:xStjFXCy0
確かに北京はもう人が住むとこじゃないな


41 キジ白(和歌山県)2013/02/08(金) 16:03:35.21 ID:kmiN/pxr0
もともとお前らの首都は南京やろ


51 ハバナブラウン(芋)2013/02/08(金) 16:10:00.84 ID:TtQpmjuk0
遷都するなら西側に行ってほしい
ちょっとでも日本から離れてくれ 11 ライオン(九州地方)2013/02/08(金) 15:52:47.17 ID:wCJhxKX6O
ナウシカみたいな世界になる日も近いな


8 ヒマラヤン(大阪府)2013/02/08(金) 15:51:27.65 ID:bs3XU3Fo0
中国のGDPはどういう算出法なの?


87 ボンベイ(京都府)2013/02/08(金) 16:41:02.15 ID:zDYLBdjY0
>>8
デタラメ

上に報告する際に自分の管轄する地域のGDPが高ければ
それだけ評価してもらえるから水増しのオンパレードで中央部で
合算する頃には実態とはかけ離れた数字になっている

世界2位()とかも大嘘

【関連】

中国のGDPは大幅な水増しがあったことが発覚


94 ヒョウ(関東・甲信越)2013/02/08(金) 16:47:13.12 ID:ObFH3aPEO
>>87
大躍進の鉄鋼や穀物からの伝統だからな
全く進歩していない


12 マンチカン(宮城県)2013/02/08(金) 15:52:56.35 ID:Xyb+HQQ80
次は信陽とやらが汚染されるだけじゃん。
焼き畑農業かよ。
74 サイベリアン(dion軍)2013/02/08(金) 16:35:16.12 ID:Kibni8FK0
彷徨える首都かw


80 マレーヤマネコ(九州地方)2013/02/08(金) 16:38:16.83 ID:ONWY0Rcu0
そこまで深刻なのかよ


81 シンガプーラ(東京都)2013/02/08(金) 16:38:57.81 ID:00i6A4UE0
遷都君wwwwwwwwwwwww

17 マーゲイ(京都府)2013/02/08(金) 15:54:47.12 ID:qenV7mnI0
[ ::━◎]ノ せんと君の時代が来たな.
123 カナダオオヤマネコ(東日本)2013/02/08(金) 17:30:19.26 ID:OtDJcLRm0
せんとくん歓喜www


124 トンキニーズ(東京都)2013/02/08(金) 17:31:18.25 ID:ytmpvs2Q0
ダジャレ好きなおっさんのコメントが集まりそうだな。
122 ラガマフィン(芋)2013/02/08(金) 17:29:13.61 ID:EAXUdtUb0
どげんか遷都いかん 20 マレーヤマネコ(関東・甲信越)2013/02/08(金) 15:57:59.43 ID:Oky8ys/A0
このニュースの信陽度はどれくらいなんだ?
53 スペインオオヤマネコ(岡山県)2013/02/08(金) 16:10:26.35 ID:nFrZvnxA0
イナゴかよ


58 スミロドン(関東・甲信越)2013/02/08(金) 16:21:36.62 ID:hRl9hgsKO
>>53
ワロタw
132 ピクシーボブ(やわらか銀行)2013/02/08(金) 18:14:48.47 ID:3VMmJ81x0
イナゴ方式か、はたまた腐海をまた広げるだけかw

59 サーバル(関西・北陸)2013/02/08(金) 16:23:53.10 ID:cyPaZTcfP
どんな焼き畑式やねん


63 ボンベイ(京都府)2013/02/08(金) 16:27:48.34 ID:dIoi0c9U0
今の政府は上海派で後ろ盾は南京軍区
一番力を持ってる軍閥は瀋陽軍区

何かの口実を付けて南に遷都したいというのはずっと言われてる
内乱が起こったら一瞬で瀋陽軍区に北京を制圧されるからな

ちなみに尖閣問題で政府のケツを煽ってるのも瀋陽軍区
ここは人民解放軍の中でも最強の陸軍を持っていて
朝鮮戦争に介入した人民解放軍は瀋陽軍区

ロシア国境紛争で珍宝島を事実上奪取したのも瀋陽軍区
「俺達は領土拡張してんのにお前ら何やってんのwwww」という状態

尖閣に出てきてる北海艦隊は上海派-広州・南京軍区のラインだが
人民解放軍の中で唯一といっていい「戦闘経験0、実績0」の部隊なので
ヘタレ野郎と人民解放軍の中でバカにされ続けてる


85 ボブキャット(愛媛県)2013/02/08(金) 16:40:39.69 ID:HeyaHOGU0
首都は使い捨てるもの


86 スペインオオヤマネコ(福岡県)2013/02/08(金) 16:40:41.71 ID:xcZCzsw10
どこの大戦略だよw
54 縞三毛(東京都)2013/02/08(金) 16:11:43.08 ID:zgz3MMIb0
三国志読んでると頻繁に遷都しているイメージがある

88 シンガプーラ(東京都)2013/02/08(金) 16:41:08.84 ID:00i6A4UE0
ま、北京はフビライの作った大都そのものだから、
本来は中国人の都としてはふさわしくないな

93 アメリカンボブテイル(山口県)2013/02/08(金) 16:45:11.16 ID:k8dY6Jpn0
まるでSIMシティーで失敗したかんじだなぁ


95 ソマリ(チベット自治区)2013/02/08(金) 16:47:38.83 ID:rcxounpE0
汚染された廃都が残るわけですね


106 ラグドール(埼玉県)2013/02/08(金) 17:02:15.28 ID:XeMeefXK0
環境汚染がひどいから遷都とか狂っているな


107 ラグドール(関東・甲信越)2013/02/08(金) 17:03:06.02 ID:9olG9amLO
中国すげぇな


112 スコティッシュフォールド(中部地方)2013/02/08(金) 17:09:15.27 ID:oTH3MGx10
水を求めて南下したか

135 ジャガー(WiMAX)2013/02/08(金) 18:25:53.83 ID:tghOqiEB0
部屋を散らかして踏み場がなくなったら
少し離れたところに移動するくらいの感覚なのか


140 アビシニアン(熊本県)2013/02/08(金) 18:33:22.28 ID:RNM9k4x60
>>135
中国は広い(得意気)が合言葉の国だしねえ・・・


138 ターキッシュバン(沖縄県)2013/02/08(金) 18:32:18.42 ID:q8Sqpbcy0
北京の砂漠化が進むね

108 ジャガーネコ(北海道)2013/02/08(金) 17:05:06.89 ID:Z633Q0TZ0
遷都よりもそろそろ国家体制変わるんじゃないのか
23 サーバル(千葉県)2013/02/08(金) 15:59:27.13 ID:7c8XTI8QP
だいぶ南で内陸だな
中国は遷都の大体戦火が伴うからこの機に3つぐらいに分裂すればいい 29 アビシニアン(東日本)2013/02/08(金) 16:01:18.19 ID:YFi7t5uJ0
幾つもの都市が首都に名乗り上げて内戦になるんだろなあ

6 マンクス(東京都)2013/02/08(金) 15:50:28.70 ID:52o2/Y7y0
内戦に備えて防備の高いところに動くのか?


10 オセロット(愛知県)2013/02/08(金) 15:52:35.61 ID:dBWGQJZK0
>>6
砂漠化が北京のそばまで来てる、上流の水も枯れた

この点は数年前から指摘されてて遷都の噂は何度も出ては消え出ては消えを
繰り返してたんだよ。 68 ラグドール(関東・甲信越)2013/02/08(金) 16:33:05.96 ID:jNCMp0N8O
信陽ね…季節ごとの風を見ても北京と変わらんな。


69 ターキッシュバン(大阪府)2013/02/08(金) 16:33:19.49 ID:OmNyiy2Y0
環境汚染に関したら、中原のどこ行こうが満遍なく汚染されてるけどな

113 シンガプーラ(東京都)2013/02/08(金) 17:10:04.82 ID:5iSgSnJW0
そこって北京より大気汚染がひどいような

草莽崛起:皇国ノ興廃此ノ一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ。 

119 ボルネオヤマネコ(大阪府)2013/02/08(金) 17:21:46.26 ID:1YNgXXap0
凄い行動力だが環境改善しようとはしないのな


130 スナドリネコ(宮城県)2013/02/08(金) 17:59:32.38 ID:eLxolUA40
こいつらには改善の概念がないのか

83 ユキヒョウ(やわらか銀行)2013/02/08(金) 16:39:41.02 ID:3XgA2m/00
高速鉄道の事故もそうだけど根本的なところを解決せず捨てるのが好きだね


90 猫又(四国地方)2013/02/08(金) 16:41:47.27 ID:S9kD2fuYO
>>83
今の中国政府幹部って二世ばかりだろ
二代目のボンボンに考える頭なんかあるかよ

73 黒トラ(広島県)2013/02/08(金) 16:35:09.63 ID:9Gfdi2T40
汚れているのは人なんです!