日本にとって分水嶺の年。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





中山成彬オフィシャルブログ・立て直そう日本~この国を守る覚悟を~ より。





寒中お見舞い申し上げます。皆様には新たな気持ちで新しい年をお過ごしのことと拝察致します。年末からブログの更新を怠ってきました。比例復活とはいえ当選できたことと安倍内閣の誕生でこれで一安心というホッとした気持ちがありまして、年末年始は来し方、行く末を考えながら静かに過ごしておりました。

 思えば、前回の落選以来3年4ヶ月、子供が中学や高校を卒業する程の長い年月でした。私が懸念した以上にひどい民主党政権に怒りをおぼえながら、何も出来ない自分の無力さに空しい思いを抱いて過して来ました。しかしこのままで終るわけにいかないと再起を誓い、選挙の原点に立ち帰って一軒一軒、戸別訪問を続けてきました。

 その間、自民党から除名され、たちあがれ日本、太陽の党そして日本維新の会と所属党も変わり、支持者の皆様にご心配をかけました。総選挙の結果は、小選挙区で3位の得票ながら、九州比例で復活当選するというハラハラの当選でした。

 私が奇跡的に当選できたのは、まだこの私にやり残したことがあるということだろうと思います。幸い、安倍内閣が誕生し、世の中がパッと明るくなったような気がします。株価も上がり円安も進んでいます。しかしまだ口先介入の成果に過ぎません。これから、実体的に景気浮揚の諸施策を実行することにより、早く景気を回復し、経済を成長路線に乗せなければなりません。一番大切なのは、いかにして財源を確保するかだと思います。具体的な経済再生の方策とも併せ、安倍内閣を側面的に応援していきたいと考えています。

 また、今年は中国や北朝鮮、韓国との関係も厳しくなってきます。特に中国は、着々と尖閣列島奪取に向けて実戦的な行動と合わせ神経戦も展開してくるものと思われます。領土を守る、日本を守るという、一丸となった日本人の覚悟が求められています。

 この平成25年という年は、後から振り返って、日本にとって極めて重大な分水嶺であったと認識されることになると思います。私も政治家としての第二ステージに立たせて頂きました。どこにも負けない故郷宮崎づくり、かけがえのない祖国日本の再建の為に一身を燃焼させる覚悟で頑張って参ります。どうか今年も宜しくお願い致します。あわせて、皆様のご健康とご家族のご多幸を心から祈念申し上げます。






草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。