【午前】
8時57分、東京・富ケ谷の私邸発。9時13分、官邸着。14分、執務室。23分から10時5分、杉山晋輔外務省アジア大洋州局長。31分から11時9分、中日新聞・東京新聞のインタビュー。25分、特別応接室。26分から43分、政府広報のラジオ番組収録。44分、執務室。
【午後】
0時から20分、潘基文国連事務総長と電話会談。外務省の斎木昭隆外務審議官、平松賢司総合外交政策局長同席。21分から28分、斎木氏。29分、首相会議室。1時6分、執務室。2時から14分、石井準一自民党参院議員と写真撮影。15分から23分、松浦正人山口県防府市長。30分、大会議室。31分から51分、黄祐呂韓日議員連盟会長ら。52分、執務室。3時18分、特別応接室。19分から33分、佐藤雄平福島県知事。34分、執務室。47分、官邸発。54分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の宴会場「鶴の間」で日本生産性本部の新年互礼会に出席し、あいさつ。4時28分、同ホテル発。34分、官邸着。35分、執務室。55分から5時9分、フランスのオランド大統領と電話会談。10分から30分、高市早苗自民党政調会長。31分、特別応接室。32分から42分、横倉義武日本医師会会長。43分、執務室。44分から52分、伊藤元重東大大学院教授ら経済財政諮問会議議員の辞令交付。6時、大会議室。1分から7時、経済財政諮問会議。1分、執務室。2分から30分、麻生太郎財務相。31分から45分、外務省の河相周夫事務次官、斎木氏、伊原純一北米局長。菅義偉官房長官ら同席。8時17分、官邸発。26分、東京・四谷の焼き肉店「龍月園」着。秘書官と食事。10時34分、同所発。47分、私邸着。