【当然の反応】第3極は民主党との連携に迷惑顔。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 










政権陥落以後、野党第一党として参議院選挙に向けた連携を主導するつもりであった民主党であったが、連携を持ちかけられている「日本維新の会」や「みんなの党」は、野党と­して一括りにされるのは迷惑であるとの空気が支配的である。それもそのはずで、党の綱領すらない民主党議員ならば気にしないところであろうが、他の政党はそれぞれ綱領を掲­げて政策の方向性を持っており、あからさまな野合をすれば有権者の失望を買うだけである事を分かっているからである。加えて、3年3ヶ月に及ぶ民主党政権の実績を振り返れ­ば、これと同一視されることを恐れるのも当然であろう。ましてや、官公労の腐敗に厳しい視線を向けてきた両党からすれば、民主党の「野合不感症」には付き合いきれないと言­ったところが本音ではないだろうか。事実上の「旧社会党」は、有権者に引き続き野党連合からも捨てられるのか?国政を私物化した極左政党の現状について論評していきます。

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、­全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/