安倍新政権、71兆円歳出枠撤廃。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





脱デフレへ集中投入。

http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121901000764.html





 自民党の安倍晋三総裁は、26日発足の新内閣が編成する2013年度予算をめぐり、野田政権が財政健全化へ定めた「中期財政フレーム」を見直し、国債費を除き71兆円以下に抑えるとした歳出枠の撤廃方針を固めた。党関係者が19日までに明らかにした。71兆円を超える歳出規模で予算を編成し、デフレ脱却と景気回復に貢献する分野に財政を集中投入。積極財政への転換をアピールする。

 新内閣は26日の初閣議で13年度予算編成方針を示す。中期財政フレームに代わる新たな財政運営方針は、政府内に新設する「日本経済再生本部」などで検討し、来年1月中に決定する運びだ。






58名無しさん@13周年2012/12/19(水) 06:43:47.21 ID:jlDM1FeI0
日本復活だな
安倍ちゃんのおかげで


65名無しさん@13周年2012/12/19(水) 06:46:12.81 ID:uEMbynoX0
>>58
一番感謝すべき日本の製造メーカーが
何も考えずにアンチ安倍番組のスポンサーを続けてる事に疑問を感じる

日本企業はアホなのか?


340名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:52:41.08 ID:ypW7kNsa0
>>65
経団連会長の米倉の言動見ていれば分かる
アホなんだよw
大企業ばかりで雇用は作ってるけど、利益の出せない会社もウジャウジャ入ってる


63名無しさん@13周年2012/12/19(水) 06:45:14.63 ID:OZUhHgo70
インフレガー


71名無しさん@13周年2012/12/19(水) 06:48:59.45 ID:EAQI422D0
717 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/19(水) 05:10:23.60 ID:I92o7d480
あのまま野田政権が来年3月まで続いていたら、
日本の中小企業10万社が倒産、失業率30%超って予想が
永田町の共通認識だったからな。

特に町工場系は90%が壊滅して、今後100年間は日本は
国際競争力を失うとか。

自民党が政権を取って、この数字をどこまで取り戻せるかだな。


74名無しさん@13周年2012/12/19(水) 06:49:39.34 ID:cJ9D0rQv0
いやー安倍さん驚くほど本気だよ。
ついにリフレ政策が成就しそうだよ、まだ安心はできないけど。

参議院は維新、みんな、改革と自公でピッタリ過半数いくんだけど、
国民新党解党らしいからさらに可能性広がったな。

根回しさえうまくやれば3月4月の日銀総裁、副総裁人事うまくいくよ
しかし4月まで白川だと景気よくならないなwww


84名無しさん@13周年2012/12/19(水) 06:52:59.56 ID:w5fLBmaj0
防衛関連費用と石油ガス開発と医療分野かな。
これは全て国内の先端事業で国内が潤う。
間違いなく正しい時代に合った経済政策。


107名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:02:22.70 ID:NuP3Ojnb0
こういうのが決断する政治 強いリーダーシップなんだけど
口先だけで見てるだけの民主党議員には理解できないだろうな


108名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:02:29.73 ID:6DpsV7cXO
肝心の金を使う日本人が少子高齢化でいなくなっている
とすると外国人が今まで以上に役割を果たすのかな


252名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:37:14.79 ID:CTKIpTlL0
>>108
1億2千万人以上いるじゃない


116名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:05:59.27 ID:cJ9D0rQv0
左翼民主党はナゼかパイを大きくすることに全く無関心、
円高放置して税収も伸びず国内空洞化&リストラ。

パイが大きくならないと再分配できないのにね
頭おかしいわなwww


123名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:08:03.73 ID:eIDty5Rl0
ちゃんとパチンコ規制しないと他産業に金が行き渡らないぞ!
76名無しさん@13周年2012/12/19(水) 06:50:26.52 ID:oNC69wfG0
パチンコは禁止でいいだろ。
あれは日本の企業じゃないからな。
朝鮮の企業は全部倒産させねえと意味ない。


127名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:10:08.39 ID:/+LNi6AQ0
ミンスが公共事業減らしたせいで土地が買われず、
資産が現金化しなかったから回らなかったんだよ。

これから兆単位でがんがん買われるから、
経済は回るようになるよ。


141名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:14:26.85 ID:tgdTM5ry0
総理経験が今回激しく生きてるな
やたらスピード感がある


146名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:16:04.79 ID:uEMbynoX0
>>141
強くてニューゲーム状態だからな
民主党の万年仮免政権とは大違いだ


147名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:16:24.18 ID:IaGqgUaA0
>>141
おまけにバックに麻生さんもいるから、手馴れたものよ


144名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:15:10.35 ID:kbcMN+VPO
物価が上がると言う事はだな、消費者からの質のニーズも上がると言う事だ
これまでみたいな中国製の低質安価で通用する訳がないだろよ
国内で労働需要が高まって来るぞ


186名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:24:07.03 ID:TNYtDVspP
ぶっちゃけ公共事業国債を100兆円ぐらい日銀引受にさせてドル円を90~95円ぐらいにして、
超大規模補正でインフラ全力で「修復メインの公共事業」して、
無理やりにでも需要起こさないと経済回復しないでしょ。

ついでに自衛隊にも防衛国債で艦隊を倍増させりゃいい。
あと海保の船も増大させつつ、就職難の連中を入れて鍛えていきゃいい。


203名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:26:38.90 ID:sU59kfa/0
公共事業が減って、地元商店街はカスカス状態だったからな
商店街が復活するな


204名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:26:54.10 ID:2qwtJ3BPP
東北の復興事業も公共投資なんだけど
公共投資するなって言ってる奴とかアカヒ新聞って鬼畜か何か?


219名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:29:36.53 ID:5Gb0KU5J0
>>204
あいつらはイデオロギーの為なら
余裕で人を見殺しにする鬼畜です


238名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:33:34.61 ID:2qwtJ3BPP
>>219
本当に根拠がなくて公共事業=悪のレッテル貼りだしイデオロギーだけだよね
東北の人は朝日の記事を見て怒り心頭じゃないかな

本当にこいつら日本人かよ?


325名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:49:35.66 ID:G6cPeolnO
>>238
実際は、イデオロギーすら関係ないけどね
反日だけが、全ての動機
そこが日本の左派の異常さ


213名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:28:24.95 ID:gkj8bqAs0
公共事業否定してるやつらって
DQN土建屋にいい生活されるの嫌だとかそんな理由だよ
根本はw


217名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:29:15.39 ID:fKRJqF0AP
どんどん金使って景気良くしろ
お上が金使わんで個人が金使うわけがない


223名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:30:43.75 ID:P57AyzRh0
つうかどの道インフレに集中的に資金投入しないと駄目な時期じゃん
トンネルの事故をもう忘れたのか?

それともほっとけば誰かが点検とか補修工事してくれんのか?


237名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:33:15.81 ID:uz7stOci0
200兆円の公共投資を掲げて選挙に大勝したんだ
がんがんやるべき


247名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:36:38.62 ID:SmA6FvY10
子供手当廃止しろよ
もらってるけど、あんなもんで増税されたら冗談にもならない


250名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:37:05.23 ID:/+LNi6AQ0
前原とか馬淵とか玄葉とか公共事業止めた連中がまた生き残ってんだよね。
こいつらに鉄槌を下すべきだった。

こいつらのせいで地獄を見た人間がどれだけいることか。
お前ら何再選させてんだよと。とどめさせよと。


253名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:37:16.72 ID:1dyFeiT80
老朽化したインフラを全部刷新して環状道路をガンガン造るべき。

あと土木建築は国民の必修科目にしたほうがいい。

土木建築を軽視した国は衰退する。


258名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:37:54.22 ID:CLy2HbKa0
また円安が進んだな。ユロ円が111円www


288名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:43:53.26 ID:3HS0GtNP0
土建実施に関与するもの
機材(車、重機、工具)
資材(木材からボルト、鉄鋼、ガス、水道、ガス、石油系資材諸々

食料(コンビニやスーパーへ)
警備(彼らも外注の仕事)
交通費(当然タダじゃ現場にいけないのでその分金が動く)


303名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:46:18.60 ID:P57AyzRh0
>>288
近くで工事が始まると
まじでコンビ二の売り上げってどかっと上がるんだよね
だってあいつら弁当持参なんてまずしないし


335名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:51:22.97 ID:9dJKNgwW0
やっぱ株価が上がると気分いいな♪


341名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:52:49.81 ID:CLy2HbKa0
今日は株価10000円突破なるか?
マスゴミは悪い株価上昇とか叩く気がするwww
46名無しさん@13周年2012/12/19(水) 06:37:09.23 ID:F1h9Ycm30
株価が政策の正しさを証明してるわな
金やり取りしてる文字通り一番げんきんな連中なんだから


342名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:52:53.94 ID:LlYK/UKi0
これだよね
これから景気よくなるぞw株は正直wサムチョンおわったなwww


361名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:55:16.68 ID:cJ9D0rQv0
電機、半導体は瀕死まで追い込まれたけど自動車は体力あるから
これから円安なれば席巻するよ、

関連の部品メーカー含めて現代自動車、海外生産50%越えてるけど
それでも日本車が一気に価格競争力つけてくるからヤバイだろうなwww
379名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:58:27.34 ID:eF+S2dOl0
政策的には世界の主流、
アメリカも同じような政策だし、EUも軌道修正した
米倉会長は各国のマクロ経済政策をご存知ないのだろうかw


391名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:00:12.16 ID:/+LNi6AQ0
まあそれにしても未来に期待が持てるって毎日が気持ちいいな。


396名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:00:22.57 ID:Hcg3IGQq0
この期に及んでハイパーインフレとか言ってる情弱はいないだろうな?




415名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:02:39.57 ID:2qwtJ3BPP
>>396
最近は内部留保厨が流行ってるみたいw


425名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:05:11.93 ID:d5FqyANu0
>>415
あとはスタグフレーション厨なw


403名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:01:15.25 ID:isnjXvTU0
さて安倍は小泉改革の継続なんだろうかね

果たして格差やそれに関連した
派遣みたいな中抜き屋を
今後どうするのだろうかね


431名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:06:10.59 ID:ovxXaq9D0
>>403
小泉の構造改革、新自由主義路線ではないね。
方向的には逆ベクトルに政策を打ち出している。

小泉路線は維新、みんなだね。


411名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:02:15.72 ID:bGnO0xCW0
素晴らしい


412名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:02:22.83 ID:5adO65dc0
なんか安心する
内容はどうであれ見てるだけしなくてちゃんとやってくれることに
冗談抜きで感動した


424名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:05:02.48 ID:70iLcxuP0
際限なくできる借金は何かおかしいとか、

誰も言い出さんのか?


440名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:07:29.99 ID:foZwWGGc0
>>424
際限なくなんて誰も言ってなくね?

インフレ率と通貨安は当然みるだろ。
で、どっちも日本は異常に強いからお金を刷るって言ってるんじゃない。


448名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:09:36.31 ID:orstqusw0
>>440
際限なくとか言ってる奴は、分かった上でデマ流してるんだろ。
安倍叩きが社是ですから。
365名無しさん@13周年2012/12/19(水) 07:55:41.49 ID:czw7JyzV0
やっと失われた20年が終わるのか

ながかったな

408名無しさん@13周年2012/12/19(水) 08:01:47.09 ID:z4l//sJ10
とりあえずはガンガンやっちゃっていいんじゃね?
問題がでたら対処すればいいべ
何もしなきゃ死ぬんだし