行き場を失いつつあるアカヒ新聞 笑っ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 




総選挙・論戦後半へ―自民党への風の意味


草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 








まだまだ流動的な要素は多いが、驚きの数字である。

 朝日新聞の調査で、自民党が単独で過半数を確保する一方、民主党は100議席を割り込む公算が大きいという総選挙序盤の情勢がわかった。

 他のメディアもそろって同じような調査結果を報じている。

 05年の郵政総選挙では自民党に、09年の政権選択総選挙では民主党に、民意のうねりが押し寄せた。

 よく似たうねりが再び自民党に向かっているのだろうか。

 本紙の調査では、投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で半数、比例区で4割にのぼる。09年はそれぞれ4割、3割弱だった。

 どの政党を、どの候補を選べば政治は良くなるのか。

 悩み、迷っている有権者の姿が浮かび上がる。

 総選挙に「大いに関心がある」という人は44%にとどまり、前回、前々回の54%から大幅に減った。

 選挙や政治に関心をもてない有権者が増えているさまも読み取れる。

 最大の責任が、3年前、あれだけの巨大議席を与えられながら、いまの政治の閉塞(へいそく)を招いた民主党にあるのは明らかだ。

 民主党は評価できない。「第三極」の新党も物足りない。

 「自民党過半数」の調査結果は、行き場を失った有権者の消極的な支持とも見える。風向きしだいで議席が大きく動く小選挙区制の特性も働いていよう。

 有権者がいま、政治に望んでいるものは何だろう。

 調査では、日本の政治に求められているのは「政治の仕組みを大きく変えること」か、「いまより政治を安定させること」かも聞いた。

 36%が前者を選び、54%が後者を選んだ。

 選挙後、どの政党が政権を担ったとしても、参院の議席配分をみる限り、衆参の「ねじれ」が続く可能性は大きい。

 2大政党が足を引っ張り合う政治を脱しなければ、少なくとも来夏の参院選までは安定した国会運営はおぼつかない。

 米国との関係や、領土問題で揺れる近隣諸国との外交を立て直すためにも、政治の安定が不可欠である。

 どの政党や候補者が、混迷から抜け出す具体策を示しているか。本気でやり抜く能力と覚悟があるか。

 有権者は目を凝らし、耳を澄ませている。

 投票まであと9日。有権者の思いにこたえる政策論議に期待する。





9名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:45:20.18 ID:PHBwqTac0
もうネガキャン諦めたのか?


11名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:45:32.58 ID:kMx/nsE80
朝日が涙目で気分いいわ


16名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:46:59.03 ID:4JU6piZ20
対抗勢力がアホばっかりなのはわざとなん?


19名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:48:22.36 ID:v1b0/0kI0
なんか、悔しそうだなw



25名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:49:29.38 ID:wMQt6K0n0
はよ倒産しろ




31名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:51:39.95 ID:2yvPX0Wz0
>>1
くやしいのうwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwww




40名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:53:36.98 ID:tm8tH+Tl0
デタラメマスゴミと民主のせいだっての


44名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:53:59.88 ID:2xvbj5pG0
いい加減捏造社説流すのやめろよ
外患誘致だろ


59名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:57:36.08 ID:Vty4r38cO
>>44
社是ニダ


45名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:54:14.89 ID:GUoeZmE30
アサヒでさえも未来の党アゲアゲ報道からは手を引いたようだな





69名無しさん@13周年2012/12/07(金) 02:59:43.48 ID:Hgc4G2UwO
>>1
流石の「慰安婦(笑)」捏造アカヒでも、安倍自民圧勝を認めざる得ないか!?wwwwwwww


74名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:00:32.47 ID:zVTab0szO
自民党は前回の大敗でかなり膿出したろ?出ていったのも多いし。
あとは有権者の判断でごみくず落とせば一番まともな政党になるんじゃないか。



100名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:08:43.97 ID:64/vzxoC0
第三局が伸びないのは民主党の功績だろ
素人みたいなやつに国政任せたら大変なことになるって


111名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:10:03.11 ID:Jr1HFUgy0
マスコミに騙されたと言う世評は絶対に表に出さないマスコミw


114名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:11:27.17 ID:rnl195VR0
朝日の割にはディスの少ない論評だなと思えてしまう末期症状


118名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:12:51.87 ID:V4oFmcF00
>有権者がいま、政治に望んでいるものは何だろう

ふざけるな、バカ!国民の安全だろ。朝鮮人に連れていかれた善良な日本国民
は未だに戻ってない。


123名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:14:22.08 ID:yIY2lcJp0
批判しか出来ないマスゴミw


126名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:14:51.00 ID:G7B6r1pi0
ねえねえ今どんな気持ち?
世論操作が全く効かない選挙結果を見てどんな気持ち?wwww


127名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:15:17.71 ID:qGy9lbLn0
驚いてないで、朝日の主張がいかに世論から乖離してるか思い知れよ。
馬鹿だからできねーか


130名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:15:41.86 ID:d+JhQW9LO
スパイ防止法まであとすこし…朝日は終わりだな


137名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:20:16.40 ID:c5oJd0jb0
朝日は瑞穂と
証人喚問するお(^^)


141名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:21:07.32 ID:BoM7k8g90
>>1
アカヒ必死だなw


143名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:21:35.80 ID:/c3EInFW0
負け惜しみw


145名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:22:00.36 ID:WB4dQ0600
隠しようがなく腹立ちまぎれの記事ですか?








165名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:27:59.37 ID:wE4P6BAL0
マスゴミ民主党必死よのうw


170名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:29:10.99 ID:xu+JCwCc0
そもそも安倍が不人気ってのもマスコミのキャンペーンに過ぎんのじゃないかと
大阪の街頭演説安倍は橋下の三倍人集めてたってさ


182名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:32:38.31 ID:GFm46qbS0
>>170
一度政権降りた人とは思えんよな。
麻生人気もそうだが。
結局民主とともにマスゴミに騙された感も強いのかもな。



175名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:30:28.75 ID:velVL/PJ0
行き場を失いつつあるのはアサヒさん、あんただ。中国に移転したら
思う存分、中国よいしょができるよ。あ、バカンコクでもいいか。


180名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:32:26.97 ID:G7B6r1pi0
この選挙はマスコミの支配が及ばなくなった記念すべき選挙となった
安倍もマスコミと一戦交える気満々だし覚悟しといたほうがいいな、特に朝日はwww


184名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:33:31.27 ID:bQHMt/uY0
マスゴミは諦めろ
もうお前らの言葉なんて信用されてない
なんせ、おまえらが煽ってつくった民主党政権で、このザマになったんだからな

民主党員への「ペテン師」「詐欺師」「嘘つき」という叱咤激励wを
他人事と思ってるんじゃねえぞ
おまえらマスゴミにも向けられてる言葉だからな



186名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:34:28.08 ID:dXukh6hG0
勝手に有権者の気持ちを代弁しないでください


191名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:35:52.35 ID:Dd0UlbHkO
朝日的には「驚き」の数字なのかw
他にどこがあるんだ。




>ハイパーインフレでお願いします

ハイパーインフレww
ハイパーの定義は1万3千%だよね?
焼け野原の終戦直後でも500%なのに、、w


216名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:44:33.96 ID:secXTB9a0
アカヒ「驚きの数字である。」

あのさぁ
この3年の民主党政権のひどさを見たら、小中学生でも驚かないよ

せいぜい廃刊まで、がんばって



237名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:51:56.70 ID:u/CmTAwP0
一部で話題になってるけど
民主党になってから投票用紙の管理は朝鮮人がやるってホント?
だったら民主党が単独過半数じゃないの?

【関連】
【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人、中国人も開票します!
295名無しさん@13周年2012/12/07(金) 04:13:07.31 ID:oJb3l/Ba0
しっかしいろんな手を使ってくるな…

なんかこえーよ


303名無しさん@13周年2012/12/07(金) 04:17:21.92 ID:L9EErC3s0
>>295
怖いよ~
前回は不在者投票は一方的に偏ってて問題になったからね
マスゴミは殆ど報道しなかったけどね
今回は気お付けてると思うが、、、心配だ

240名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:52:25.27 ID:WdJZsqkx0
だって、民主党トップの選挙演説を聞いてると、
自民攻撃で生き生きしてるもん。

やっぱり民主党は政策を練るより、
野党席から野次を飛ばしてる方が似合ってると思うよ。


242名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:52:34.83 ID:wMBBUyug0
前回の民主のときは民意だの革命だのと大騒ぎしといてこれですかwwwww


255名無しさん@13周年2012/12/07(金) 03:57:57.54 ID:F5BMaktQO
民主・維新・未来とダメ続きでマスゴミは今度はどうするのかと思ったらこうきたか
無い頭使ったなwま、どーせ負けるんだけどネ


266名無しさん@13周年2012/12/07(金) 04:03:15.97 ID:Frku5SKO0
消去法で消える政党に存在価値はありません


286名無しさん@13周年2012/12/07(金) 04:10:09.26 ID:c5AVTQKX0
民主党にも諦め感が漂ってるらしいが、マスゴミも同じだなw
世論操作ができないことにびっくりしてるんだろうw