安倍効果、日経平均、一時9000円突破!!  | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





16日午前の東京株式市場は大幅続伸し、日経平均株価は今月7日以来7営業日ぶりに一時9000円を回復した。午前終値は、前日比166円19銭高の8995円91銭。上げ幅は2日続けての100円台の上昇となった。

 日経平均株価の寄り付きは、前日比68円高の8898円。直後に8900円台を回復し、さらに上昇が続き、終盤に177円高の9006円まで上げた。

 日本時間の昨夜以降、1ドル80円台から一時81円台半ばまで円安が進んでいる円相場を株の投資家が好感。きょう中の衆院解散が行われることも市場は歓迎している。

 東証株価指数(TOPIX)の午前終値は、前日比11.41ポイント高の748.92。出来高は概算で12億4318万株。売買代金は7035億円だった。東証1部銘柄の騰落は値上がり1077、値下がり448、変わらず140。

 売買代金のトップはトヨタ自動車で280億円超。続いて三井住友フィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ、日産自動車、ホンダ、キヤノン、ソニー、パナソニックなどが100億円以上で続いている。いずれも値上がりした。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121116/fnc12111611250007-n1.htm




2名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:23:48.20 ID:DDOwqdOc0
安倍ちゃんすごい


5名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:25:56.57 ID:3KOrRgeUO
政権交代こそ最大の景気対策

三年前は嘘だったけど、今回はホント。



6名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:26:05.81 ID:PD7dFt4Y0
ありがとう 民主党wwww


7名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:26:07.96 ID:repusUW7O
政権交代こそ最大の(ry
14名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:27:13.50 ID:S2XV71tCO
民主党のゴミ共を一掃する事が景気回復の第一歩であると証明されましたwww


15名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:27:14.59 ID:mU4EUYur0
政権交代こそ景気回復!

さすが有言実行の民主党ですね!(棒


31名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:29:14.73 ID:2IZBc6Ao0
>>15
随分長い期間の複線だったなwww
民主に殺されるかとおもったw


19名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:27:49.20 ID:uglVPveH0
民主党が言ってたことだ唯一の正解は

「政権交代こそが景気対策なんです!」


かw


22名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:27:51.98 ID:r2qFESVd0
なにこれすごい


24名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:28:09.02 ID:rU9cdjvs0
つくづく、安倍氏効果ハンパねぇw


26名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:28:15.64 ID:a6oAzv3i0
>>1
どんだけwwwwww


33名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:29:27.31 ID:YrlR4WZq0
なんか呪縛から解かれたみたいだぞwwwwwww


35名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:29:37.51 ID:X8CzpLjs0
>>1
株価、正直すぎだろw 自重しろよw


37名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:30:03.06 ID:G+rerkp0O
日本はじまったな
安倍さん頑張ってくれ


40名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:30:18.29 ID:gWr+nraT0
ほんと民主党は嫌われてたんだなぁ


47名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:31:01.14 ID:ASLMCZej0
アメリカのダウが1000ドル下がってる最中に

日経350円上げ

とてつもない

安倍効果www


52名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:31:39.99 ID:5Mun4b7F0
海外のほうが、よほど日本の置かれた状況を冷静に分析してるよな。
円高を3年以上も放置しただけでも、民主党は万死に値する。


55名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:32:04.34 ID:Rq/dlM9F0
民主は貧乏神の称号もを手に入れた(´・ω・ `)ヤッタネ


57名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:32:22.28 ID:SZ7hxmjf0
日本再起動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


58名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:32:23.10 ID:34hppMnsP
民主党が下野するだけで経済対策になるのねw


62名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:32:34.11 ID:WsIw87ZaO
民主党… とんでもない足かせだったな。


66名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:32:55.05 ID:zzIVjiKK0
落ち込みが酷かっただけに反動もすごそうだな


67名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:33:06.42 ID:AKg2THjvP
マジで今日の右肩上がりパネェ


72名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:34:24.12 ID:P9JPa2wYO
ヒャッホー♪


82名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:35:36.23 ID:SQM1jum10
民主党の重みがどれほどのものであったかを思い知った。


89名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:36:58.91 ID:FgKJa50sO
民主党になれば株価三倍ワロリンコwwwwww


93名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:37:28.11 ID:ck20Vtq90
安倍ちゃんマジすごいw
まだ政権とってないのにたった一言で市場がビクンビクン反応しちゃうw


100名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:38:39.50 ID:dCK7jBf60
円が下がって、株価上昇。
安住と白川が中途半端に介入してもピクリともしなかったのにw
市場がどれだけ民主に失望していたかという話だな。


120名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:40:32.56 ID:0xi7Ktk/0
>>100
注目は「実際にはまだ何もしていない」ってこと。


105名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:39:10.13 ID:SqB/EYZJ0
どんだけ民主党嫌われてるんだwwww


112名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:39:38.16 ID:nf4F4iMa0
ただどうなのこれ、円安でエネルギー価格が高騰しないかね?


124名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:40:58.27 ID:6LOo7LHX0
>>112
円安→石油価格高騰→やっぱり電気にしよう→原発再稼動
125名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:41:05.35 ID:N5QQb0n10
これ民主党涙目だろw


127名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:41:13.02 ID:y5edUzsb0
しっかしバカ民主は、円高対策なにもせず、日本の大企業を
史上空前の大赤字になるまで追い込み、工場を海外に移転させざろうえないレベルまで
円高放置で日本国民の雇用も悪化させてたことになるよな・・・(´・ω・`)
118名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:40:12.93 ID:CK9bVwxo0
景気を抑え込んでいたのは民主党政権だったということだ


123名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:40:47.99 ID:Kx7m9N2x0
総選挙の日は凄い値上がりをしそうだな、おいw

9名無しさん@13周年2012/11/16(金) 12:26:32.98 ID:Rme2h5ie0
市場は正直だな、ほんとうにw