中国漁船1000隻、尖閣付近海域へ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 






【画像】 中国漁船1000隻、尖閣付近海域へ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1730834.html



草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 


1 名前: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 18:32:57.47 ID:vZ4mRhh90
威武霸气中国千艘?船将赴???海域作?!!
楼主:o逆十字o ?表??:2012-09-17 10:20:58
9月16日中午,??三个月的?海伏季休??束,浙江、福建等地万余艘?船?程出海。据??,福建、浙江等沿海省??年?入???海域作?的?船有1000多艘。??部?表示,将做好一切出海????和?法管理的准?

http://tt.mop.com/read_12744379_1_0.html

中国漁船1千隻、近く尖閣付近海域に…中国報道
【中国総局】中国の中央人民放送(電子版)は17日、中国の漁船1000隻が同日中にも、
沖縄県・尖閣諸島付近の海域に到達する見込みと伝えた。漁船団は、福建、浙江両省を
拠点としており、東シナ海の休漁期間が16日に終了したのを受けて出港したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000489-yom-int




草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 


草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 


草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 


草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 


草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 


草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 


4 : ターキッシュバン(茨城県):2012/09/17(月) 18:35:07.94 ID:0XGrqtl70
核爆弾一個で片付くだろ

5 : ライオン(京都府):2012/09/17(月) 18:35:08.02 ID:q+VAKhaQ0
火をつけよう(提案)

6 : アンデスネコ(埼玉県):2012/09/17(月) 18:35:13.89 ID:wEiRn31K0
なぎはらえ

8 : スナネコ(WiMAX):2012/09/17(月) 18:35:59.28 ID:2FOT26DU0
結構間隔あけてるな

10 : ハイイロネコ(関西・東海):2012/09/17(月) 18:36:31.25 ID:bUIi5g46O
一ヶ所に集めて一気に片付けるが基本だし

11 : マンチカン(京都府):2012/09/17(月) 18:36:43.42 ID:h6vckX290
どうせなら噂になってた空母で来れば

12 : バリニーズ(岩手県):2012/09/17(月) 18:36:51.48 ID:SROxRfWx0
完全に侵略しに来てるでしょ

14 : イリオモテヤマネコ(鹿児島県):2012/09/17(月) 18:37:08.32 ID:qHjp91Z30
奴ら暇なのかw

17 : 猫又(福島県):2012/09/17(月) 18:37:35.57 ID:Dl+LvJ1L0
楽しそうだなおい!

18 : ヨーロッパヤマネコ(群馬県):2012/09/17(月) 18:37:45.87 ID:+MepynbR0
レッドクリフかよ

19 : メインクーン(京都府):2012/09/17(月) 18:37:50.87 ID:SPN1c6yW0
うひょおおおおおおおwwwwwwwwwwww

で、どうすんだよこれ。。。

22 : 黒トラ(西日本):2012/09/17(月) 18:38:28.91 ID:8yFLp0zr0
いくら民間でもここまで出したら戦争と思っていいでしょ

24 : 猫又(福島県):2012/09/17(月) 18:38:33.95 ID:Dl+LvJ1L0
海保が片っ端から沈めてけばいい

26 : トンキニーズ(WiMAX):2012/09/17(月) 18:38:49.50 ID:rcUj3YE20
イージス艦で横切りたい

30 : ラグドール(東京都):2012/09/17(月) 18:39:25.82 ID:t7hn5oIF0
なんか三国志みたいだな

36 : スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 18:40:06.11 ID:z32ElbQp0
マジで赤壁の戦いみたいだなw
海上保安庁とどんな海戦になるのかワクワクするわ

39 : ウンピョウ(鳥取県):2012/09/17(月) 18:40:17.40 ID:chKVetYQ0
こいつらどうせ軍人だろ?
チキンの一般中国人がこんな頑張るわけねぇよ。

43 : ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/17(月) 18:41:33.75 ID:Qbh9/pv4O
密漁で根こそぎ奪ってくのが真の目的だな

44 : バーマン(家):2012/09/17(月) 18:41:35.25 ID:TKIaTbGh0
中国では1万隻で行くって報道されてるらしいぞw

45 : ハバナブラウン(中国地方):2012/09/17(月) 18:41:57.06 ID:7ZuOiuZ/0
てかどうすんのこれ・・・
収集つかないぞ

46 : セルカークレックス(広島県):2012/09/17(月) 18:42:18.55 ID:OQrcZULQ0
で、日本政府はどうやって対応するの?

49 : バーミーズ(茸):2012/09/17(月) 18:42:50.04 ID:qhk8lbWq0
さっさと戦闘機スクランブル発進させろよ

52 : ラガマフィン(兵庫県):2012/09/17(月) 18:43:26.75 ID:4b9a2TN90
サメみたいに潜水艦の背びれ見せたらクモの子を散らすように逃げるんじゃね?

54 : コドコド(山口県):2012/09/17(月) 18:43:43.67 ID:rRj2Yjn90
武装した連中が上陸して帰らなかったらどうするのよ?

56 : ユキヒョウ(東京都):2012/09/17(月) 18:43:56.82 ID:R+uyCJQx0
不審船なんだから北朝鮮の船沈めたときみたいな対応取れよ

58 : ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/09/17(月) 18:44:06.39 ID:/NMOatJ2O
さあオスプレイさん出番ですよ

61 : 三毛(神奈川県):2012/09/17(月) 18:44:39.02 ID:FwZrFDJc0
神風が吹くんだろ?

64 : コラット(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 18:45:05.29 ID:hkNAtKVq0
元寇みたいだな

70 : ヒマラヤン(東京都):2012/09/17(月) 18:45:36.94 ID:vHxlP6cn0
ほらみろ
俺らが画面みてニヤニヤしているうちにこのザマだ。
これで島を取り囲んでみろ。法律なんて無力だぞ。

71 : ベンガル(dion軍):2012/09/17(月) 18:45:55.14 ID:zhKLxv2i0
戦国時代ってこんな感じだったのかな

77 : ヒマラヤン(東京都):2012/09/17(月) 18:46:10.40 ID:EeDRI/C+0
領土が取られる瞬間を生で見れそうだな
テレビ局はヘリ飛ばせ!

78 : しぃ(チベット自治区):2012/09/17(月) 18:46:18.56 ID:1uATMrcF0
これもデモと同じで魚捕り放題するだけだろw

上陸して旗たてるくらいはするかも知れないけど

80 : ロシアンブルー(愛知県):2012/09/17(月) 18:46:31.19 ID:cTGHQbmb0
自衛隊旋回させればいいのに、バカ政府

88 : サイベリアン(関東・甲信越):2012/09/17(月) 18:47:17.62 ID:fDVCtRjUO
警告がわりに砲弾を周辺にぶちこめばええねん

89 : オセロット(中国地方):2012/09/17(月) 18:47:19.66 ID:sxUv1JGG0
機雷浮かべとけよ

90 : ボブキャット(大阪府):2012/09/17(月) 18:47:30.98 ID:ixfZzIwH0
1割は故障で帰れなくなるんだろうな。

93 : アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/09/17(月) 18:47:40.27 ID:MhJF/cK10
1隻逃したら1000隻になって帰ってきた
ゴキブリ以上

96 : アンデスネコ(チベット自治区):2012/09/17(月) 18:47:54.86 ID:gFby+fCG0
ピンチというより
一毛打尽にできる好機だろw

98 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/09/17(月) 18:48:09.62 ID:CT59x2oB0
普通に戦争挑発行為だよね?

100 : ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 18:48:31.73 ID:jlMmneNa0
前回たった数隻なのに数十分間も上陸許しちゃってるわけで、防ぎきれるわけがない。
この期に及んで中国に配慮して島に兵隊配備もできないんだろ

103 : メインクーン(愛知県):2012/09/17(月) 18:48:43.17 ID:C0RYyAe10
日本からも1000隻出して、仲良く海上で軍人将棋しよーぜ

109 : アメリカンショートヘア(庭):2012/09/17(月) 18:49:14.21 ID:ob97OwShP
潜水艦で脅してみようよw

連中、手も足も出ないだろ

112 : ライオン(京都府):2012/09/17(月) 18:49:31.78 ID:q+VAKhaQ0
お金を撒いたら、みんな海に飛び込んで拾うんじゃなかろうか

119 : 白(広島県):2012/09/17(月) 18:50:15.69 ID:m0U+wc660
これはもう連環の計しかない
黄蓋はよ

121 : オシキャット(岩手県):2012/09/17(月) 18:50:37.53 ID:NZde1ROi0
まずは矢を調達しないと

124 : ヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/17(月) 18:51:00.03 ID:772kBqKuO
こういう数での侵略をするんだと世界がもっと知ってくれたら

136 : ヒマラヤン(東京都):2012/09/17(月) 18:52:45.88 ID:vHxlP6cn0
>>124
世界からすると「自分の領土をしっかりと守ってない日本も悪い」と笑われて終わりだろ

132 : ボブキャット(庭):2012/09/17(月) 18:52:02.50 ID:iUCBh0LR0
実効支配された方が危機感沸くから日本的にはいいんでない?

140 : ハイイロネコ(徳島県):2012/09/17(月) 18:53:11.05 ID:9ra28IB50
>>132
竹島も支配されて長い時間が経ちますねぇ・・・

138 : マヌルネコ(家):2012/09/17(月) 18:52:59.83 ID:N1QBnRZT0
流石にこれはお手上げだわw
せいぜいチャイナの凶暴さをしっかり記録して全世界に訴えるくらい

142 : アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/09/17(月) 18:53:58.81 ID:NjqTGjD90
上陸部隊が混じってるんだろ
実効支配されて終了w
さっさと自衛隊出せ(憤怒

150 : アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/09/17(月) 18:54:48.64 ID:RpMKx9qV0
どうせ日本は撃てないから

まあ取られたな

152 : アンデスネコ(岡山県):2012/09/17(月) 18:54:53.61 ID:Y29PQYqH0
でもよく見てみると、ボロ船すぎて哀れになるレベル。

167 : ボンベイ(チベット自治区):2012/09/17(月) 18:56:34.75 ID:MzelQuTe0
>>152
そこがポイントだろ
意外と考えた侵略

159 : オシキャット(空):2012/09/17(月) 18:55:45.74 ID:ONIKpez80
銅鑼を鳴らしながら来たりしないかな。
尖閣を城塞化して籠城してみたい

162 : ピクシーボブ(長野県):2012/09/17(月) 18:56:19.78 ID:orOs6WSM0
これで尖閣とられでもしたら民主党は終わりだね

166 : マヌルネコ(家):2012/09/17(月) 18:56:34.68 ID:N1QBnRZT0
チベットで残虐非道を尽くしたというのも本当だなこりゃ

177 : カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/17(月) 18:57:59.69 ID:nqGiHAD70
海保も自衛隊も出して発砲許可も出しておくべき

182 : アビシニアン(愛知県):2012/09/17(月) 18:59:19.57 ID:zY62gKj+0
きたない船だらけで海賊か何かみたい

187 : アンデスネコ(岩手県):2012/09/17(月) 19:00:38.19 ID:V6zxAPjR0
尖閣諸島だけじゃなく、本州にでも上陸すれば政府も真剣に考えるんじゃないかなw

195 : しぃ(チベット自治区):2012/09/17(月) 19:01:34.35 ID:1uATMrcF0
次は沖縄にこんな調子でくるんだろうな

211 : シャム(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 19:04:50.71 ID:paMb50Oc0
で、上陸させるわけ?させたらいろいろとおしまいな気がするんだけど


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347874377/







草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。