coffee様のブログ・正しい歴史認識・国益重視の外交、核武装の実現 より。
フジのボロ国旗をきれいな国旗と取り替えたら書類送検!2011年9月19日(月・祝)フジテレビは汚れて千切れた国旗を掲揚、デモ隊が新しい国旗に交換した際に警備員と揉み合い・「スマートモンキーズ!!」視聴率5.6%

平成23年9月19日(敬老の日)、フジテレビは、黒く汚れてパサパサに千切れた国旗を掲揚していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120910-00000512-san-soci
フジテレビの国旗ひきちぎった容疑 市民団体の会員ら書類送検
産経新聞 9月10日(月)12時5分配信
フジテレビ社屋前に掲揚されていた国旗を交換しようとして引きちぎったとして、警視庁公安部と東京湾岸署は10日、市民団体「頑張れ日本!全国行動委員会」会員で千葉県松戸市に住む著述業の男(29)ら3人を暴力行為法違反容疑で書類送検した。別の男1人も加担した疑いがあるとみて、調べている。
公安部によると、3人は調べに「無理やり交換したことは反省している」などと供述しているが、「国旗を破るつもりはなかった」などと容疑を一部否認している。
送検容疑は、平成23年9月19日午後4時55分ごろ、東京都港区台場のフジテレビ前で、同団体の代表者らが「ボロボロの国旗を掲げているのは国旗を侮辱するもの。交換しろ」と抗議したのを拒否されたのに腹を立て、国旗をつかんで引っ張り、引きちぎったとしている。
公安部によると、3人は事件前、韓国ドラマなど同社の放送内容について同団体が主催したデモと抗議活動に参加していた。
>フジテレビ社屋前に掲揚されていた国旗を交換しようとして引きちぎったとして、警視庁公安部と東京湾岸署は10日、市民団体「頑張れ日本!全国行動委員会」会員で千葉県松戸市に住む著述業の男(29)ら3人を暴力行為法違反容疑で書類送検した。
え~~?!
私は現場に居た者の1人として、あれを犯罪(暴力行為法違反)とするなんて有り得ないと思う。
ロート製薬に行って「だからね、竹島はどこの領土ですか?」と質問したら、強要罪で逮捕・起訴された事件(関連記事 )と同様に無理やり仕立て上げた犯罪だ。
>公安部によると、3人は調べに「無理やり交換したことは反省している」などと供述しているが、「国旗を破るつもりはなかった」などと容疑を一部否認している。
フジテレビがボロ国旗を交換すると約束したにもかかわらず意図的に当該約束を反故にしたためにデモ参加者たちはきれいな国旗と交換したのだから、反省する必要などない。
ましてや国旗を破るつもりはなかったのなら、完全に冤罪だ。
2011年9月19日(月・祝)、フジテレビ本社には黒く汚れてパサパサに破けたボロボロの国旗が掲揚されていた。
フジテレビの国旗は最初からパサパサに千切れていたのだ。
私は、デモ参加者たちがフジテレビのボロボロ国旗を新しいきれいな国旗に取り換えたのは目撃したが、破ったなんて事は全く知らなかった。
デモ参加者たちがフジテレビのパサパサに千切れたボロ国旗を新しいきれいな国旗に交換する際、アルソックの警備員と揉み合いになったために破けてしまっていたのかもしれない。
>送検容疑は、平成23年9月19日午後4時55分ごろ、東京都港区台場のフジテレビ前で、同団体の代表者らが「ボロボロの国旗を掲げているのは国旗を侮辱するもの。交換しろ」と抗議したのを拒否されたのに腹を立て、国旗をつかんで引っ張り、引きちぎったとしている。
これは正確な事実ではない。
フジテレビは、デモ参加者たちによる国旗の交換要求に対して拒否したのではなく、承諾したのだ。
しかし、フジテレビは、デモ参加者たちを挑発するため、意図的に国旗交換の約束を反故にした。
デモ参加者たちは長時間待たされたが、結局フジテレビが国旗交換の約束を反故にしたため、自分たちでフジテレビのボロ国旗を新しい国旗に交換した。
フジテレビの国旗は最初から汚れてパサパサに千切れていたが、デモ参加者たちが交換する際に更に引きちぎったかどうかは定かではない。
【真相】
▼2011年9月19日(敬老の日)「フジテレビボロ国旗事件」の経緯▼

2011.9.19 国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動・第二弾!
敬老の日なのでフジテレビ本社でも国旗を掲揚していたが、その国旗が黒っぽく汚れていた上、パサパサにちぎれてボロボロ状態だった。






フジテレビが国民の祝日(敬老の日)で掲揚していた国旗が黒っぽく汚れ、パサパサに千切れて綻んでいた!
■動画
フジテレビが掲揚していた日の丸はボロボロだった11.9.19フジ抗議街宣
http://www.youtube.com/watch?v=-7A8OrDzPRk
写真や動画で見る以上に実際には白地の部分など黒く汚れていた。
デモ行進の最中(15時前)からフジテレビ本社前の車で演説をしていた水島総「頑張れ日本!全国行動委員会」幹事長(チャンネル桜社長)はそのことを指摘していた。
デモ行進が終了し、薄汚れたボロボロ国旗に対する不満はデモ隊全体に広がり、デモ代表者の一人が国旗を取り替えるよう要求したところ、フジテレビは「善処します」と回答。
その後、「頑張れ日本!全国行動委員会」の田母神俊雄会長は、フジテレビ本社前でフジテレビの総務責任者に抗議文(公開質問状)を手渡した。

更にその後、15:40頃、田母神俊雄会長が正式にフジテレビに国旗を取り替えるよう要求した。
その際、「何なら我々が所持している大きくて立派な国旗をただで贈呈します」と申し出たが、フジテレビは「いいえ、我々で準備するからその国旗は不要です」などと断り、自分たちで新しい国旗を用意して掲揚中のボロボロ国旗と取り替えることを約束した。
デモ隊は、キレイな国旗が掲揚されたら、皆で君が代を斉唱してデモを解散することとした。
ところが、デモ隊が何十分待ってもフジテレビはボロボロ国旗をキレイな国旗に取り替えなかった。
実は、約束してから30分くらい経った頃、裏側で新しい国旗が用意出来ていたのに、フジテレビはあえて国旗を取り替えずに意図的に約束を反故にしたのだった!

次の動画を見ると、その様子がうかがえる。
■動画
9.19 フジテレビ デモ 「ボロボロの国旗を取り替えろ」騒動の裏で見た!
http://www.youtube.com/watch?v=pdF3rCyyUn0
―――――
【動画説明】
(一部抜粋)
デモ隊は30分ほど待たされ、しびれを切らしている裏側での出来事です。
デモ隊は「はやくしろ-!どうなってるんだー!国旗はどこ行ったー!」とご立腹。国旗は、そう騒いでいるすぐ裏側にありました。
―――――
どうしてフジテレビがキレイな国旗を近くまで持って来ておきながら、取り替えず、再び本社に持ち帰ったのか?
当時その理由は不明だった。
単に「デモ隊に言われて取り替えるなんて負けたみたいで嫌だ」ということか?
あるいは、フジテレビは、デモ隊を何時間も待たせて暴動を誘因し、逮捕者を出すなどして抗議デモを犯罪行為にしたかったのか?
しかし、約1年が経って3人が書類送検されたことで、フジテレビが国旗交換の約束を反故にした意図がデモ隊への挑発だったことが明らかになった。

事件の経緯に話を戻そう。
とにかくフジテレビは国旗の取り替えを承諾したにもかかわらず、30分以上過ぎても取り替えなかった。
デモ隊からは「早く取り替えろ!」の声。
すると、フジテレビは、「デモ代表者と話がしたい」と要求、「頑張れ日本!全国行動委員会」の田母神俊雄会長と水島総幹事長(チャンネル桜社長)が、フジテレビ本社に入って話し合いが始まった。
どうやら、フジテレビの総務責任者は国旗取り替えを承諾したが、「一人の判断で取り替えることが出来ない。上層部に許可を得るからもう少し待て。」と話したようだ。
16:40、フジテレビが国旗取り替えを承諾してから1時間以上が経過したが、結局うやむやにして時間切れを狙った実質拒否だったことが判ってきた。
一部のデモ参加者は、国旗やプラカードを置いていくことを条件にフジテレビ本社への入場(一般見学)を許可される。

実際に、多くのデモ参加者が国旗やプラカードを置いてフジテレビ本社に入り、中で「フジテレビ解体!」と声をあげていた人たちも居たという。
やがて、残ったデモ隊が、国旗を取り替えようとしてALSOK警備員と揉み合いとなる!!
■動画
9/19(日)チャンネル桜デモ⑥フジ建物で日の丸だけがボロボロなのを抗議
http://www.youtube.com/watch?v=aBU_Jlgco30

1人だけ馬鹿みたいに超必死なアルソックの馬面野郎

水島社長がアルソック警備員に取り押さえらえる

アルソック警備員が荒川区の小坂議員に肘鉄を食わす!

1人だけ馬鹿みたいに超必死なアルソックの馬面野郎が叫び声をあげて再突撃!

1人だけ馬鹿みたいに超必死なアルソックの馬面野郎は、警官に棒で制止され、アルソックの同僚からも「いい加減にしろ」という感じで制止される。
先に肉弾戦を仕掛けたのはALSOK警備員で、警官隊はALSOK警備員を制止し、ALSOK警備員はすごすごと引き下がる。
ようやくキレイな国旗がフジテレビ本社前に掲揚された。
デモ隊は、掲揚された新しい国旗を仰ぎ、フジテレビが嫌いで嫌いでしょうがない「君が代」を斉唱。
以上
●フジテレビのボロボロ国旗事件のまとめ
敬老の日
フジテレビがボロ雑巾のように汚れ、綻びのあるボロボロ国旗を掲揚していた。
↓
デモ代表者(水島幹事長か?)が汚れて千切れている日の丸について演説で指摘した。
↓
15:40
デモ代表者が正式にフジテレビ側にキレイな国旗に取り替えるよう要求した。
その際、「何なら我々が所持している大きくて立派な国旗をただで贈呈します」と申し出た。
↓
フジテレビは「いいえ、我々で準備するからその国旗は不要です」などと断り、自分たちで新しい国旗を用意して掲揚中のボロボロ国旗と取り替えることを約束した。
↓
16:20
フジテレビは国旗の取り替えを承諾したにもかかわらず、30分以上過ぎてもまだ取り替えない。
実はこの頃、裏側で新しい国旗が用意出来ていたのに、フジテレビはあえて国旗を取り替えずに意図的に約束を反故にした。
■動画
9.19 フジテレビ デモ 「ボロボロの国旗を取り替えろ」騒動の裏で見た!
http://www.youtube.com/watch?v=pdF3rCyyUn0
↓
フジは、デモ代表者と話がしたいと要求、「頑張れ日本!全国行動委員会」の田母神俊雄会長と水島総幹事長(チャンネル桜社長)が、フジテレビに入って話し合い。
↓
フジテレビの総務責任者はいったん国旗取り替えを了承していたが、「一人の判断で取り替えることが出来ない。上層部に許可を得るからもう少し待て。」と話す。
↓
16:40
フジテレビが国旗取り替えを承諾してから1時間以上が経過したが、結局うやむやにして時間切れを狙った実質拒否だったことが判ってきた。
↓
デモ隊、国旗を取り替えようとしてALSOK警備員と揉み合い。
↓
ALSOK警備員、警官に制止され(嘲笑)、 無事、国旗掲揚完了
↓
デモ隊が国歌斉唱
↓
解散
さて、当ブログでも先日取り上げたフジテレビの「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!!」について報告がある。
▼最近問題視されているフジテレビの番組▼
フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!! 」
答えた数で日本人の猿度を決める
解答者が黄色い衣装+猿=イエローモンキー
毎回アジアカップでキソンヨンのやった猿の踊りを出演者にやらせる
正解率が一番低いとニホンザルクラス
必ずバナナを食べさせる
正解率100%…人間
正解率80%以上…チンパンジー
正解率60%以上…ゴリラ
正解率40%以上…オランウータン
正解率20%以上…テナガザル
正解率20%未満…ニホンザル



総合演出 李闘士男
テレビディレクター・ドラマ演出家・映画監督 在日韓国人3世
大阪府大阪市西成区出身。有限会社リーライダーすの代表取締役社長


フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!! 」の総合演出の李闘士男(在日韓国人3世)
フジテレビは9月7日(金)に2時間スペシャル番組を放送した。
680 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/09/10(月) 09:42:27.47
ID:XqJGMAc80
「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!!新学期ズ脳検スペシャル 」
日曜深夜に放送中!スマモンが遂にゴールデン進出!今回は4チーム総勢12名が脳活ぞなぞなで対決!ゴールデンだけの巨大アトラクション登場にスタジオ騒然!?
【MC】設楽統(バナナマン)
【アシスタント】生野陽子(フジテレビアナウンサー)
【パネラー】
★インテリモンキーズチーム
やくみつる 山本舞衣子 三浦奈保子
★カタカナ芸人モンキーズチーム
ケンドーコバヤシ アジアン隅田美保 ビビる大木
★2世モンキーズチーム
坂口杏里 東貴博 多岐川華子
★スマートモンキーズチーム
ブルボンヌ 岡田圭右(ますだおかだ) 日村勇紀(バナナマン)
【編成企画】情野誠人
【プロデューサー】小池竜二
制作】フジテレビ リーライダーす
【制作著作】リーライダーす
【演出】李闘士男
チョンに唆されて猿顔を披露するアホたち

で、その視聴率は?
*9.2% 19:00-19:56 NTV ガチガセ
10.6% 19:56-20:54 NTV ネプ&イモトの世界番付
13.4% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・地上波初登場「ベスト・キッド」
*6.2% 23:30-24:00 NTV アナザースカイ
11.6% 19:00-19:54 EX__ ドラえもん 誕生日スペシャル
10.1% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*7.6% 21:00-21:54 EX__ Oh!どや顔サミット
10.2% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*6.3% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・ボーイズ・オン・ザ・ラン・最終回
12.2% 19:00-19:56 TBS 爆報!THE フライデー
19.0% 19:56-21:48 TBS ぴったんこカン・カンスペシャル
*9.8% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・黒の女教師
*5.6% 19:00-20:54 CX* 脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!!新学期ズ脳検スペシャル
10.1% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・西村京太郎サスペンス・十津川刑事の肖像6・銚子電鉄六・四キロの追跡
*5.9% 23:00-23:30 CX* キカナイトF
・゜・(ノ∀゜)・゜・ブワッハッハッハ
∧_∧ ミ プハハハハハ・・・・・・・ハライテー!!!!
o/⌒(. ;´∀`)つ 「5.6%」だってよ!
と_)__つノ 「2時間スペシャル」だってよ!
「ボロ国旗を掲揚し、交換する約束をあえて反故にしたフジテレビ、ふざけんな!」