ふざけんな!南朝鮮! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 






coffee様のブログ・正しい歴史認識・国益重視の外交、核武装の実現 より。






五輪で不祥事続出!韓国人絡みが大半で改めて朝鮮人の民度の低さに世界中が迷惑・営業妨害、飲酒運転、審判買収、判定にごねる・開催側の不手際で日本も被害に・開会式で日本選手の謎の退場、開催側のミス?日本の要望?




【サッカー/ロンドン五輪】ツイッターに「韓国選手は精神的におかしい」などと書き込んだ、DFモルガネラを追放
【サッカー/ロンドン五輪】韓国人のサイバーテロに対してツイッターに「韓国人は精神的におかしい」などと書き込んだ、スイスDFモルガネラが五輪追放に


現在開催中のロンドンオリンピックで不祥事が続出している。

そして、不祥事の殆どが韓国人絡みとなっており、改めて韓国人(朝鮮人)の民度の低さに世界中が迷惑を被っている。


━━━━━━━━━━
【今回のオリンピック不祥事まとめ】

(時系列)

1.
7月25日、サッカー女子の北朝鮮の試合で韓国の国旗を表示。北朝鮮の抗議で試合開始が1時間遅れる。26日にキャメロン英首相が謝罪。

2.
7月26日、韓国代表選手たちがロンドンの選手村で営業妨害や他国選手への執拗なつきまとい、韓国代表選手全員を外出禁止

3.
7月27日、ロンドン五輪セーリングの韓国代表コーチが、試合会場のあるウェーマスで飲酒運転をして韓国に送還。

4.
7月27日、開会式でインド選手団の行進中、不審な女性が先頭を行進する。

5.
7月27日、開会式で日本選手の謎の退場 「オリンピック側のミス!」VS「日本の要望で去った」どちらが正しいの?

6.
7月28日、水泳選手のフライング取り消し事件がYouTubeで祭りになり世界中から非難の嵐

7.
7月29日、男子柔道66キロ級準々決勝、海老沼匡選手とチョ・ジュンホ選手(韓国)の対戦で明らかな誤審。

8.
7月29日、サッカー男子で韓国のパク・チュヨンがスイスのモルガネラの足を故意に踏みつけイエローカード。韓国が判定の腹いせにスイス選手のサイトへサイバーテロを実行
モルガネラが「韓国人みんなボコボコにしたいぜ。業火に焼かれちまえ。この先天異常者どもが」と正直な気持ちと事実を吐露し、五輪追放!
→スイス主力選手の五輪追放で韓国は予選突破へ大きく前進

9.
7月30日、フェンシング女子で韓国の申アラムが審判買収に失敗して敗退、幼児のようにダダをこねて座り込み、以降の試合運営が大きく遅延

━━━━━━━━━━


【解説や報道など】

1.

http://www.cnn.co.jp/showbiz/35019636.html
北朝鮮、韓国国旗の誤表示に抗議し試合開始遅れる 五輪サッカー女子
2012.07.26 Thu posted at 11:42 JST

(CNN) 25日に英グラスゴーで行われたロンドン五輪サッカー女子の北朝鮮対コロンビア戦で、会場の大型スクリーンに誤って韓国の国旗が表示され、北朝鮮チームがこれに抗議して一時ピッチから引き揚げるハプニングがあった。試合は1時間以上遅れて開始した。
(以下略)


7月25日に行われたロンドンオリンピックサッカー女子予選リーグ[北朝鮮-コロンビア戦]試合前に北朝鮮チームの選手を紹介する会場のスクリーンに南朝鮮の国旗が誤って表示されるという事態が起こりました
7月25日に行われたロンドンオリンピックサッカー女子予選リーグ[北朝鮮-コロンビア戦]試合前に北朝鮮チームの選手を紹介する会場のスクリーンに下朝鮮の国旗が誤って表示される

北朝鮮の監督が猛抗議
北朝鮮の監督が猛抗議

選手も抗議のためピッチをあとに
選手も抗議のためピッチをあとに



2.
【韓国】ロンドン選手村で営業妨害やつきまとい、韓国選手外出禁止

http://www.london2012.com/torch-relay/news/
7月27日に開幕予定のロンドンオリンピック選手村にて、韓国代表選手のマナー違反が問題となっている。

各国選手は開幕1ヶ月前より順次選手村での滞在を開始しているが、一部韓国代表選手(種目/選手名は非公開)が食堂での営業妨害や他国選手へのつきまとい行為を繰り返した末、26日に韓国代表選手全員一部指定時間を除いて、外出時の監視又は外出禁止の措置が取られることとなった。


今回の措置は暫定的なもので1週間とされており、今後の様子を見た上で、期間の延長を検討するとのこと。

事件を目撃した他国選手の話では、食堂施設のバイキング韓国料理ブースでトラブルを起こしイギリス人料理人に殴りかかったとのこと。その場は周りの他国選手達が取り押さえ沈静化したが、こういったトラブルはたびたび目撃されており、今回の暫定措置に至ったと見られている。



3.

http://london2012.nikkansports.com/sailing/news/f-sp-tp0-20120728-990696.html
韓国代表コーチが飲酒運転で本国送還
 ロンドン五輪セーリングの韓国代表コーチが、試合会場のあるウェーマスで飲酒運転をして韓国に送還されたと27日、AP通信が伝えた。

 このコーチは市長主催の歓迎会で飲酒後に車を運転し、250ポンド(約3万1000円)の罰金を受けた。
 [2012年7月28日8時30分]




4.
五輪開会式に謎の女性紛れ込む インド選手団と仲良く行進し、その後逃亡
五輪開会式に謎の女性紛れ込む インド選手団と仲良く行進し、その後逃亡
映像を確認すると、選手たちと異なる赤色の上着を着て青色のズボンをはいた女性が、選手団の先頭付近で、旗手のすぐそばを歩いているのが分かる。 黄色のインド選手団との組み合わせは、いわゆる創価学会3色旗を示しており、政治的な意味合いがあるのか?



5.
何故、日本選手団だけ全員退場させる・ロンドンオリンピック開会式の前代未聞
何故、日本選手団だけ全員退場させる・ロンドンオリンピック開会式の前代未聞

http://getnews.jp/archives/238132
ロンドン五輪日本選手の謎の退場 「オリンピック側のミス!」VS「日本の要望で去った」どちらが正しいの?
2012.08.01 05:48
2012ロンドン五輪\開会式

昨日報じたロンドンオリンピック開会式に起きた日本選手が、謎の退場を行うというトラブル。これには数々の憶測が飛び交い未だにハッキリとした答えが出ていない。何故日本人選手だけがトラックから外れることになったのか。新たな情報を元にガジェット通信は再度まとめ直すことにした。
まず、憶測として挙げられているのは次の通りである。

・誘導のミス
・選手の調整のため
・トラックに入りきらないため人数を削った
・そもそも日本以外の選手も退場していた


このようにどれも納得いくようなどれも信じがたい内容である。そんな中、朝日新聞が報じた記事には「調整を優先し…」と書かれていた。具体的には次の通りである。

“日本選手団は、入場行進の95番目に登場した。(中略)調整を優先し、参加した選手はわずか四十数人。スタジアムを一周しただけで、旗手を残し、すぐ会場を後にした。”

これが正しければ、誘導ミスでもなければ強制退場でもない、ということになる。これで決着がついたかと思いきや、Twitterでは別の論を発言する者が登場した。タリーズコーヒージャパン設立者である松田公太氏が「文科省・JOCに確認したところ、「オリンピック組織委員会のミスで日本選手団は全員『退場』させられた」とツイート。朝日新聞の記事とは真っ向しているのである。

JOCに確認したのならこっちが正しいだろうと思った人も多いはず。しかし今度は海外で同じくTwitterにより発言した者が居た。AP通信記者のスティーブ・ウィルソン(Steve Wilson)氏が「LOCOG confirmed that Japanese team in opening ceremony left stadium after doing lap in athletes march. Was their request.」と発言。要約すると、「LOCOG(ロンドンオリンピック組織委員会は開会式の途中で日本チームが抜けた事実を認めた。それは日本チームの要望である」と書かれている。つまり日本側から退場を求めたとなっている。スティーブ氏が確認したのはLOCOG(ロンドンオリンピック組織委員会)。

スティーブ・ウィルソン氏の意見と、先ほどの松田公太氏の意見が真っ向にぶつかる形となった。退場させられたのか、退場を要求したのかでは全く異なる。このスティーブ・ウィルソン氏のツイートを誰かが松田公太氏見せたところ、「開催側はそう言うでしょうね。今は試合に集中してもらいたいので、後日選手団への確認が必要」と返事。

結局どちらの意見が正しいのかわからないままである。オリンピックが閉会するまでは混乱を避けるために正式な発表は避けているのだろうか。それともスティーブ・ウィルソンが取材した内容が正しいのか。




6.
速報:朴泰桓「失格」取り消し 決勝へ=競泳男子400自由形
聯合ニュース 7月28日(土)23時52分配信



そして、銀メダルを獲得!
速報:朴泰桓「失格」取り消し 決勝へ=競泳男子400自由形



7.
●関連記事
審判買収と捏造報道は韓国のお家芸!
柔道で韓国がまた審判買収も露骨過ぎて判定覆る
「海老沼がチョ・ジュンホの勝利を認めた!」韓国メディアが相次ぎ報道
鄭夢準会長「2002WCで審判を買収して韓国が4強にいった」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4740.html



8.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00000157-yom-spo

韓国選手へ差別発言…つぶやいたスイス選手追放
読売新聞 7月31日(火)8時20分配信

 スイス・オリンピック委員会は30日、サッカー男子代表のミシェル・モルガネラ(23)が、ツイッターで差別的発言をしたとして、出場資格を剥奪し、選手団から追放したと発表した。同委員会によると、モルガネラは29日の韓国戦に敗れた後、ツイッターに「韓国選手は精神的におかしい」などと書き込んだ。



http://qoly.jp/index.php/news/11207-olympic-20120731-swiss
モルガネッラ、韓国人差別のツイートで代表追放
2012年 7月 31日(火曜日) 09:31 Football Magazine Qoly

モルガネッラ、差別発言を投稿し代表から追放

7月30日、スイスのオリンピック委員会は「差別的なツイートを行ったため、ミシェル・モルガネッラを代表から追放した」と発表した。

事の始まりは7月28日、ロンドン五輪サッカー競技GL第2節の韓国対スイス戦の71分の出来事である。パク・チュヨンとの接触プレーでミシェル・モルガネッラが転倒。このプレーに対して主審は、パク・チュヨンのファウルと判定してイエローカードを提示した。

試合後、このプレーに怒った韓国サポーターが、モルガネッラのフェイスブックに殺到し、あれはダイブだと批判のコメントを次々と書き込む炎上騒ぎに発展。

これに切れたミシェル・モルガネッラは、自身のツイッターに「韓国人みんなボコボコにしたいぜ。業火に焼かれちまえ。この先天異常者どもが」と投稿。

後にモルガネッラはこれに謝罪しツイッターのアカウントを削除したものの、事態を重く見たスイスオリンピック委員会がモルガネッラをチームから追放した
(以下略)




9.
フェンシング女子で韓国の申アラムが審判買収に失敗して敗退、幼児のようにダダをこねて座り込み、以降の試合運営が大きく遅延
ロンドン五輪\韓国\フェンシング



「ふざけんな!韓国!」