(宮内庁発表分/30日・水)
【午前】
陛下 パラグアイのルゴ大統領(単身)とご会見(皇居・御所)
【午後】
陛下 平成24年春の勲章受章者および褒章受章者が拝謁・お礼言上
(皇居・宮殿)
両陛下 勤労奉仕団ご会釈(皇居・蓮池参集所)
陛下 お田植え(皇居・生物学研究所)
天皇陛下、お田植え。
天皇陛下は30日、皇居内の水田で田植えをされた。長靴をはいて水田に入り、もち米「マンゲツモチ」とうるち米「ニホンマサリ」の苗を、しゃがみながら1本ずつていねいに植えられた。
田植えは昭和天皇から引き継いだ初夏の恒例行事で、陛下は4月には種もみをまかれた。秋の稲刈りを経て収穫された米は、11月の新嘗祭など皇室の神事にも使われる。
皇居内の生物学研究所脇にある水田で田植えをされる天皇陛下=30日午後(宮内庁提供)